ヤクルト木沢尚文200万円減 即戦力期待のドラ1右腕1軍公式戦登板なし - ニッカンスポーツ ヤクルト木沢尚文200万円減 即戦力期待のドラ1右腕1軍公式戦登板なし ニッカンスポーツ (出典:ニッカンスポーツ) |
1軍 登板なし
2軍 2勝8敗 69.2回 防6.07 被安打84 被本塁打11 与四球43 whip1.82
ヤクルト木沢尚文200万円減 即戦力期待のドラ1右腕1軍公式戦登板なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/c26554b207bfeecce9e727fd31f6d7ffae7131e1
こいつが清水昇みたいに2年目以降に活躍する未来が見えない
マジで球が速いだけ
ただ球質が悪いのかそれも打ち返される
安心の慶応大学産
誰が即戦力期待してたんだ
慶應なだけだろ
股信
入江よりかマシ
>>7
入江は現状維持なのにどうして
>>10
一軍で投げてないからじゃね
根尾よりマシだよね
残当
ちな味噌
高卒新人でも微妙な成績やな……
アマでは奪三振マシーンだったのにプロでは二軍ですらろくに三振も取れないとはね
正木と渡部は活躍出来るんだろうか
最下位なのに現状維持の入江5敗
犬さんこいつでかなりホルホルしてたけど見る目大丈夫か
相対的に清水の評価を爆上げした男
鈴木昭とかいうアタリともハズレとも言えない早くもロッテに染まった奴
さっさと中継ぎやらせろ
いつまで先発やらせてんだよ
>>19
後半は先発要員を中継ぎに回してたから戸田の先発がいなくなってたからな
フェニックスでもクソやったのがアレやな
>>20
15.6失点した試合はたまげたわ
そこらのバッピより打ちやすいんやろな
慶應の当たりってどこまで遡らなアカンのや
>>21
福谷
やっぱり大学生で投手なら四球出すやつ、野手なら四球取れんやつはアカンな
木澤は下がるのはええけど入江が現状維持ってのがよくわからんわ
>>24
楠本が爆上がりしたり横浜の査定ホンマ訳わからん
>>31
楠本はこんなもんでええわ
代打でようやっとるしオースティン離脱してからスタメンもやってくれた
大学時代から変わった点でもあるんか
怪我やフォーム変更などが無くてこのレベルをドラ1では指名せんよな
>>26
加藤幹典とかいう前科が
>>29
加藤は一応怪我や
そもそも木澤よりはマシな成績やし
>>26
相手が大学生からプロになった
阪神2軍相手に10失点してたのこいつ?
複数年契約じゃなかったんか
郡司、木澤、正木と3年続く慶應のラストエリクサーはいつ当たるのか
>>33
来年は左腕コンビの増居、生井で再来年は廣瀬という正木を超える大砲が控えてるで!
慶應お股はさすがに地雷
もう慶応からは二度と取るな
あそこはクソ大学だ
大卒の即戦力が期待されるドラ1が2軍でそれってやばいな
打たれてるし四球も多い、いいとこがそこそこ三振とれてるくらいか
清水は最初からコントロールはよかったからなあ
郡司と津留崎は戦力にはなるやろ
くじ外すのが悪い
正木が無理なら慶応はもう終わりやね
近藤馬場鍬原論争と入江平内木澤論争
どっちのがレベル高いのか
加藤幹典
08年 11登板 4勝2敗 53回 2.89
09年 9登板 3勝2敗 40回 5.63
10年 13登板 7勝3敗 66.1回 3.12
11年 15登板 5勝2敗 82回 2.52
12月5日(日)に明治神宮野球場にて開催される「東京ヤクルトスワローズファン感謝DAY2021」の追加情報を下記の通り発表いたします。
【追加情報】
ステージイベント 午後の部 ゲスト情報
歌手の遥海さんが来場!
山田選手の登場曲「Pride」、村上選手の登場曲「声」を歌います!
遥海さんプロフィール
日本とフィリピンの音楽的バックグラウンドと豊かな感情を声にのせ、日本語、英語を使って表現するシンガー。
2020年5月シングル「Pride」でメジャーデビュー。2020年11月ミュージカル「RENT」の日本版公演に「ミミ」役で出演。
2021年、8~9月「みんなのうた」を「スナビキソウ」で初めて担当。映画「科捜研の女 -劇場版-」&ドラマ「科捜研の女」Season21のW主題歌に「声」が抜擢。
2022年1月26日メジャー1stアルバム「My Heartbeat」をリリース。3月には東名阪ツアーの開催を発表。
詳細は東京ヤクルトスワローズファン感謝DAY2021ページをご覧ください。
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/26584
加藤の時代って六大学がとにかくレベル低かったんよな
ちょうどハンカチの頃よ
あの頃の選手はみんなダメや
コメントする