中日・立浪監督、根尾に“意識改革”求める「まだ『自分は本塁打を打てるバッターだ』と、そこを変えないと」(東海テレビ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 中日・立浪監督、根尾に“意識改革”求める「まだ『自分は本塁打を打てるバッターだ』と、そこを変えないと」(東海テレビ) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
中日・立浪和義監督「200打席に近く立った中でじゃあホームラン何本打ったんだ?」 根尾昂「1本です」 立浪和義監督「であればもっと確率のいいバッティングを求めろ」
(出典 imgur.com)
(出典 imgur.com)
また小さくまとまってしまう
試合に出るためにどうするか。高橋はサードの次にホームランを捨てた。
「結局、首脳陣はヒットを毎日打っている選手は代えないんです。1本でもいいんです。例え、週に1本ホームランを打っても、レギュラーを争う僕みたいな立場の選手は3、4試合タコったら、出番はなくなります」
ヒットを打つため、スタイルも捨てた。
「波留(敏夫)さんのアドバイスもあって、生まれて初めてバットを短く持ちました。あと、追い込まれてからは徹底的に逆方向を意識するようになりました。これも初めてです」
バットを長く持って、引っ張って、ホームランを打って、サードを守る。高橋はその全てを捨てたのだ。
最近は当てに行って三振してたやん
早いカウントで振りまくってファール
結局三振のパターン
迷走するなこれは
根尾「嫌です😡」
でもこれ周平の時とは違うやろ
根尾はもともとホームラン打ててないし
なんスタ管理人さんワイは*色で
あとアドセンスクリックお願いします
嫌なら二軍でもポジション無くなるだけやろ
適用力がないって事だから何しようが厳しいだろうな
カッス「フルスイングも当たらなければ見飽きる」
せめて.280打てればな
>>14
それは.250打てるやつにいう言葉や
>>14
二軍で?
足遅い平田になれれば万々歳やな
バンテリンが魔境になるんやね
立浪「当てるバッティングしろ」
ノリ「ホームラン狙え」
選手「どうすりゃ良いんだ…」
素晴らしい指導
正直根尾に関しては取った編成が無能やと思うわ
石川が出てこないのは中日がうんちやからだけど
>>20
今年出てきそうだったのに死球で潰されたやん
山田もコーチに言われたんやろ最初
バレンティンみたいに打てないなら率から上げてこうって
>>21
400打席で3本→翌年29本
こんなことあってええんか
>>31
まぁ神宮なら誰でもホームランバッターやろ
素質ない村上ですらそこそこ打ててるんやし
根尾に小園みたいな率を残すためにコツンコツン出来る器用さがあればええけど
当てられる奴に言えや
1本しか打ってないならそらそう言われるやろ
当たっても飛んどらんやん
そもそもホームランバッターの体やないやろ
根尾のパワーならホームラン狙ってやっと外野やろ
アヘ単ドラゴンズ
立浪がテラス設置に消極的なところ好き
根尾は不器用貧乏だから無理
そら「当たるようになれ」
って皆が言うよな
根尾プロ入り後の打撃成績
1年目
ファーム .210 2 OPS.563 K%28.6%
不死鳥L .161 0 OPS.406 K%27.3%
台湾WL .259 0 OPS.645 K%18.8%
2年目
オープン戦.190 0 OPS.465 K%27.3%
ファーム .238 5 OPS.637 K%22.5%
不死鳥L .191 1 OPS.529 K%25.5%
3年目
オープン戦.250 0 OPS.595 K%26.3%
一軍公式戦.178 1 OPS.482 K%28.2%
ファーム .157 1 OPS.485 K%32.0%
不死鳥L .158 0 OPS.462 K%13.0%
>>32
3年目の成績見るとまだヨイショ記事書いてもらえるの単純にすごいな
>>32
グロ
.178 1本 16打点の選手に「確率のいい打撃を求めろ」って言って文句言われる筋合いないやろ
あのホームランもまぐれやろ
ホームランバッターじゃないんだからそらそうやろ
勘違いしたらアカンよ
モミー「逆方向・・逆方向・・」
落合はバットにボールが当たってから思いっきり振れって言ってたな
正論だろ
ハズレドラ1とかの域じゃなくなってきてるよな
単に振り回すだけなら素人でもできるしな
選球眼良くて出塁率意外と高いとか実はバントめちゃくちゃ上手いとかそういうのないんか
ぶっちゃけ才能無いから引退後悔い残らないよう本人の好きにしたらええと思う
>>46
たしかに
当てるバッティングしとるから1本しか打ててないんやろ
人生狂わされててかわいそうや
マジで当たらんからな
これは当然の要求や
何も言われず落とされるよりはマシだと思った方がいい
コメントする