(出典 www.sponichi.co.jp)


逆に決まってないんやな…

1 シャチ ★ :2022/01/09(日) 00:11:36.78

Full-Count
https://news.yahoo.co.jp/articles/53c353a8df75390db63433a95f061a9c430dc06b

 パイレーツの筒香嘉智内野手が8日、オンラインイベントに参加し、約60人の指導者らと野球界の未来について語り合った。その中で筒香は打球が飛びすぎる金属バットがもたらす弊害について言及。今後の日本球界を支える子どもたちの成長を考えるのであれば、1日も早く「バットの太さや重さではなく、反発係数の規定を設けるべき」と提言した。

 かねてより著書を発行したり、外国人記者クラブで会見を行ったり、「子どもたちの未来のために野球界は変わるべき」と声高に訴えてきた。その甲斐もあってか、小中学生を巡る野球事情は少しずつ変化。全国各地で「子どもたちの健康を守りながら、将来大きく開花するように育てよう」という志を持つ指導者が増えてきた。

 例えば、投球数に関して言えば、中学硬式野球では1日80球(2日で120球)、学童軟式野球では1日70球といった上限が設けられ、エースが1人で完投するケースは激減。より多くの子どもが投手を経験したり、チャンスを与えられたりする環境が整ってきた。また、お茶くみ当番を廃止したり、練習時間を短くするチームも増えている。筒香もこういった変化には気付いていると言い、「今まで事例がないことをやろうとしてもなかなか受け入れてもらえない風潮がある中で、思い切ったルール作りや変革に乗り出して下さった方々に敬意を払いたいと思います」と話す。

 また、高校野球で見られた、ある変化についても歓迎。その変化とは、2019年の大船渡高・佐々木朗希投手(現ロッテ)、昨年の天理高・達孝太投手のように、エースと呼ばれる選手の健康が守られる環境が生まれてきたことだ。「エースのプレッシャーがある中でも、指導者に自分の体調を正直に伝えられたことに意味がある。その勇気は素晴らしいし、伝えられる環境があることはいいこと」と称えた。

 同時に今回、筒香が繰り返し訴えたのが「金属バットによる弊害」だ。米国では金属バットの反発係数に基準を設けることで、打者の技術向上や選手の安全性を考慮している。近年は日本でも低反発バットの導入について議論が起きているが、具体的な話は進んでいないのが現状だ。筒香は「プロに入った時に木製バットに慣れるまで苦労した」という自身の経験を踏まえながら、「高校時代に飛びすぎる金属バットを使うのは、日本の野球選手の将来を左右する」と断言。飛距離が出ないようにするために「バットの太さや重さで調整するのではなく、しっかり反発係数を考慮するべき。その方が安全性という点でも国際基準という点でもいい」と提言した。

 渡米3年目を迎える今年はパイレーツで一塁手としてプレーする予定だが、海を渡った今でも日本球界の未来を思う気持ちに変わりはない。





2 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:13:01.90

いいね一流選手がそういう発言するのは意味がある


3 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:13:04.48

金属バットのままボールを軟球にすれば飛び過ぎないし安全


4 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:13:13.52

高校野球も木製バットにすべきだな


5 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:13:33.55

まあ皆が皆プロ目指す訳じゃないしなあ
プロからしたら金属は使わない方が良いけど、そこいらの一般生徒からしてみりゃ金属の方がヒット打てるし良いんじゃないかな


10 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:17:52.69

>>5
そういうことだよな
木製より金属バットで打って遠くに飛んだほうが楽しいだろ楽しけりゃやる選手も増えるって構造がわからんかねこいつは


25 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:31:29.19

>>10
「金属バット使うな」なんて言って無くない?
飛べば楽しいならアマチュアは飛ぶボール使えばいいはずだけど、
なんでそうなってないと思うの?


13 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:19:53.74

>>5
>>8
こういうのがいわゆる頭の悪い人なんだろうか


6 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:14:08.93

野球 庭球 卓球・・
球(ボール)の動きに、弄ばれている。
球技は、とにかく何しろ、すばらしいね。


8 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:15:51.20

学生野球やっててプロになれる人なんてほんの僅かだし、そういうわずかな人の利益を優先するのかって事

サラリーマンやりながら、草野球やって、金属バットで長打飛ばせる人が多い方が幸せじゃない?


9 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:17:09.93

99%は普通の高校生なんだから木製じゃ打てん


11 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:18:13.34

木製を高校球児が使い出したら木が無くなるじゃね


12 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:19:26.69

高校野球だけじゃなくて日本のプロのボールも飛びすぎだろ。
それでアメリカ行って苦労したはず。
日本のプロのボールも飛ばないボールに戻すべき、って言えよ。


14 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:22:39.59

誰の将来が右へ行こうが左へ行こうが、どっちにしたって、プロでレギュラーになれんのは9x12=108人だけだ


15 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:26:11.82

本格的に野球やるのは高校生まで
そういう高校球児が大半である訳で
筒香はアマチュアの実態を踏まえてないよね

高校生にもなれば自分がプロになれそうかどうか
また、今後も目指すつもりがあるかどうか
判断出来る年頃だというのに


16 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:28:13.97

技術の進歩で金属と木の間で作れる折れない樹脂バットみたいのがあればいいのに、格安で作れる


17 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:28:42.00

がんばってると思うけどメジャーで飛ぶボールと飛ばないボールが使われてたが判明して
自分もやたら飛ぶボールでホームラン連発して、飛ばないボールで苦しんだっぽいのはどう思ってるんだろうな
日本がってわけでもないよね


18 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:29:31.12

むしろ、草野球から金属廃止でもいいんじゃないか。っていう。
最近のむちゃ飛ぶ金属バット(規制されるやつ)とか本当危ないよ。


21 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:30:42.99

>>18
規制されてるようなむちゃ飛ぶバットは金属バットじゃなくて、ウレタンバットだよ


19 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:29:40.98

甲子園の盛り上がりの方が大事
これが関係者の本音だろう


20 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:29:59.85

日本は変化しないからな
それは退化なのだと認識出来ないのは
高齢化が重しとなってる


22 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:30:51.13

世界で野球やってる国なんて大してないし
日本で野球するだけなら何も困らなくね?


23 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:31:00.60

「大半の人はプロに行かない」ってのと
「だから金属でいい」ってのはどういう理屈で結び付くのかな?


27 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:33:08.11

>>23
将来に向けて修行みたいなことしないで
金属バットで楽しくやればいい
日本のプロがみんな金属バットで育てば特に問題ないでしょ
どこに遅れるわけでもないのに


36 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:36:07.01

>>23
大半がプロに行かない、プロの基準でやる必要ないなら、
競技としての魅力を重視していいっていうことじゃない?
金属バットやめて長打減ると見てる側もやってる側もつまらなくなる


24 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:31:17.39

苦労するのは自分の職業としてプロ野球を選んだ訳だし仕方ないのでは?
一般人だって大学までで学んだ事が社会人になってそのまま通用する事なんてほぼ無いんだしさ


26 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:32:48.50

スレタイしか読まないやーつ


28 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:33:28.91

朝日新聞が、ホームランの出ない甲子園にならない様に、全力で潰しに来そうだな。


29 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:33:29.75

野球には硬式と軟式の違いがあり
硬式には木製バットと金属バットの違いがある
競技者の年齢、レベルといったもので
棲み分けが成されているのだから
将来どうこうは上澄みの問題になって来るんだよな

高校から直にプロ入りしなければいけないルールは無い
大学をモラトリアムにしても良い
それこそ中日に行った根尾なんかを被害者視する向きもあるが
志望届を出すなり入団するなりは本人の意志


30 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:33:39.39

わざとクソ性能な金属バットとか作れるの?


32 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:35:01.39

>>30
作れる
アメリカなんかは既にやってる


34 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:35:34.23

>>30
反発係数の低いバットを作ればいいだけ


31 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:34:44.67

コストだろ


33 名無しさん@恐縮です :2022/01/09(日) 00:35:33.00

金属バットのリアルな弊害は
選手が揃わないからと素人を連れてきて高校野球の予選をやらせるのだろうな
人数合わせの野球経験ゼロのオタクみたいなのを本気やってるやつの金属バットの打球うけたら本当に危ないからやめたほうがいいと思う