【橋本英郎】独断と偏見で選ぶ“J歴代ヘディング名手”ベスト10! 中澤、闘莉王、冨安ら“鉄板”のほかにも意外な面々が! - サッカーダイジェストWeb 【橋本英郎】独断と偏見で選ぶ“J歴代ヘディング名手”ベスト10! 中澤、闘莉王、冨安ら“鉄板”のほかにも意外な面々が! サッカーダイジェストWeb (出典:サッカーダイジェストWeb) |
公式YouTubeチャンネル「闘莉王TV」でヘディングの名手3人を選出
元日本代表DF田中マルクス闘莉王氏が、Jリーグ史上最強のヘディングの名手3人を選出。J史上屈指の万能型アタッカーの「一瞬でゲームを決める」という勝負強さを絶賛している。
闘莉王氏の公式YouTubeチャンネル「闘莉王TV」最新回のテーマは最強のヘディングの名手3傑だった。
そこで2位に選出したのはジュビロ磐田などで活躍した元日本代表FW前田遼一氏だ。
「ヘディングのスペシャリスト。前田遼一は決めるんですよ。決める」と闘莉王氏はヘディングでの決定力の高さを評価した。
千葉・渋谷幕張高校の闘莉王氏と東京の名門・暁星高の前田氏。同世代で高校時代の国体などでライバルだったが、「ポストプレーのうまさもそうだけど、居場所をなかなか掴めない。一回消えたり、また現れたりする」と駆け引きや動き出しの巧みさも改めて評価している。
Jリーグ歴代でヘディングでのゴール数トップは46得点の前田氏。闘莉王氏は41点で3位だったが、「僕はディフェンダーですから。フォワードだったら遼一よりも点を取っていたかもしれない」と笑顔で語るなど、ライバルの凄さを語る回になっている。
3位 バルデス
2位 前田遼一
1位 久保竜彦
https://www.football-zone.net/archives/362935/2?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=362935_6
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc2a3d36ec634f5780ccf3121bf6d1d64f6cbb05
>>1
バルデスって川崎や大宮に居た?
対戦経験有ったのか
>>1
1位のドラゴン全く触れられてないとかかわいそうじゃないか
バルデスってJにいたっけ?
得点関係ないならボンバーとか秋田とか選びそうだけどな
ハシェック
秋田
那須
>>2
ハシェックは身長なかったのに上手かったよね
>>14
昔のJリーグだと高い方だw
来生君・石崎君・立花兄弟
ハナクソは
どうでもいいwwwつまらん
仕事が少ない所を見ると、フットボール業界じゃ評判悪いんだろうね。
キャラ的には芸能の仕事も行けると思うけど、中澤ばっかり。
>>8
闘莉王はブラジルに帰って農業かなんかやって気ままに暮らしてるよ
利き脚は頭と言い放った巻さんは?
意外と少ないなあ。アジアの大砲高木と巻くらいしか思いつかない
マグロンは?
田中くん
長谷川祥之だろ
>>16
全角度対応ヘッドとか誰が知ってるんだよジジイ
>>16
黒崎長谷川のツインタワー懐い
アツマレー
元仙台の中原貴之
「あづまれ~♪」
ファンルーン
アマリージャ
高原だろ
プロ野球史上最強ヘディングの名手も選べよ
>>22
宇野のことか
田中
マルクス
闘莉王
まず1人はこれだろ
ワールドカップ前のイングランドとの練習試合で華麗なヘディングオウンゴールを決めたお前が1位だ
世界だとデニス・ロー、クローゼ、あと誰・・・?
>>27
マークヘイトリー クラウチ
>>27
スクフラビー、リードレ、コレル
あとサモラーノ
前田は若い頃だが名古屋戦で古賀にヘディング100%競り負けてた
ヘディング=ゲルマン人と刷り込まれてる
前田って膝を手術してからガラリとプレースタイル変わったよな
ロスタイムに前線に上がりコーナーキックからヘディングシュート決めたキーパー
高木琢也
阿部勇樹、中澤あたりは?
バルデスw
ウーゴ・マラドーナとのホットライン懐かしいなぁ
パナマ代表で双子の片割れはセリエAにいたよな。
まじか
城や利き足は頭言うてた岡崎入らないのか
岡崎は?
個人的には巻も印象深いけど
ヘディング脳
巻
秋田
岩政
バルデスってさっぽこにいたやつだよな
ググったら思ってたより日本にいて驚いた
岡崎一択なんだが
なんだよこれ
YouTubeの感想文か
アジアの大砲こと高木琢也だろ
コメントする