(出典 d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net)


みんなそう思ってるのにな…(´・ω・`)

1 jinjin ★ :2022/01/29(土) 10:11:26.18

城氏が中国戦での課題を指摘「2-0で終わっていい試合ではない。攻撃の連動性と精度に問題点。長友の先発はもう厳しい」


勝ち点3を奪ったことは評価できる。だが、内容的には、2月1日に控えるサウジアラビア戦に向けて不安の残る一戦になった。
もっと点は取れた。中国のレベルを考えると「2-0」のスコアで終わっていい試合ではなかったと思う。正直、不満足だ。

昨年12月に監督が交代した中国は「攻撃的に仕掛けてくる」と予想され、実際、昨年9月のアウェー戦時とは違い4バックのフォーメーションを組んできた。
キックオフ直後こそ激しくプレッシャーをかけてきたが、結局、守備的なサッカーに徹したため日本のハーフコートゲームの様相になった。
引いて守る相手を崩すのは簡単ではない。打開するために求められるのは「連動と精度」だった。だが、前半の日本は、そこに欠けた。

前半13分の絶好の時間帯に大迫がPKを決めて1点をリードしたが、その後、再三にわたって追加点機を逃した。前半のシュート数は「8-0」だったにもかかわらず決定力を欠き“空砲”が続いた。


長友、酒井の両サイドバックの動きもよくなかった。特にクロスの精度が悪い。
「4-3-3」の2列目を形成した田中―守田のコンビで言えば、田中も物足りなかった。

中国の守りを崩すために、もっと前に絡むべきだったが、積極性に欠け、パスコントロールもよくなかった。
遠藤は縦パスを供給したが、そこから展開するケースが少なかった。3人目の動き出しがないので縦パスが生きてこないのだ。

攻撃バランスも偏ってしまっていた。右サイドからは、伊東が相手ディフェンスを何度も切り裂いてチャンスを演出したが、左サイドの攻撃が機能していなかった。
長友が高い位置を取れず、南野も左サイドに張らず“中”でプレーしようとするので左で展開を作ることができなかったのである。得点機を増やすための“攻撃の幅”を創生できなかった。
なぜ連動性がなかったのか。


世代間でもっと激しく主張すべき

前半38分に田中が中央へ斜めのボールを入れ、ゴール前につめていた守田がヒールでワンタッチ。
ペナルティエリア内に走り込んでいた南野が、それを受けて切り返して右足を振り抜いた。

惜しくも相手ディフェンダーの体に当たってゴールにはならなかったが、ペナルティエリアの奥には大迫もいた。
全員が流れるようにして連動した象徴的なシーンだったが、この試合で、連動性があったのは、この場面くらい。
大迫が、ポストの役割を果たす場面も目立ったが、ボールが収まった瞬間の周囲の動きだしがワンテンポ遅いのだ。

選手個々に攻撃の意識はあるのだろうが、タイミングを含めお互いの意思疎通が取れていない。
イメージを共有できていないのだ。世代間のギャップもあるのだろう。

練習を見ていても激しく意見をぶつけあう姿が見受けられない。
「こういうタイミングでパスが欲しい」「ここで走ってくれ!」と個々がもっと強く主張していい。

例えば後半28分に投入された久保はタイミングもリズムも一味違う選手。なおさら周囲に意図が伝わらず、やりたいサッカーができていないジレンマがあると思う。
もっと激しく要求するべきだし、お互いにガンガンと本音でやりあって互いの考えを理解していかないと連動性は生まれない。

私も代表時代にアトランタ組とドーハ組の世代間ギャップに苦労したことがあるが、ハレーションを考えず、互いに忌憚のない意見を出し合っていた。
チームを劇的に変えるには、世代交代の競争をチームの内部で高めることが必要になる。

またベンチが交代カードをもっと戦略的に切ってもよかった。
後半13分に大迫→前田、長友→中山の2枚代えをして、その中山が、直後の16分に精度の高いピンポイントのクロスを左サイドから供給し走り込んできた伊東がヘッドで合わせて貴重な2点目を奪った。

森保采配が的中したとも言えるが、もっと大胆に交代カードを使うべきではなかったか。
連携を高め、リズムや膠着していた流れを変えるために、久保、堂安を一気に投入する手があってもよかったし、大迫―久保―堂安の3人が共存する時間を作っても面白かったと思う。
人の組み合わせを変えることが、連動性を高める手段のひとつ。
特に五輪代表で活躍した久保と堂安の息のあったパスワークをA代表に還元することを考えてもいいだろう。


https://news.yahoo.co.jp/articles/e8027722046de21e788e41188904f3d7af50b7f3?page=1

>>2以降に続く





16 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:19:47.42

>>1
点取れなくて批判されまくってた城がよく人を批判できるよ。

当時、空港で水ぶっかけられてたお前もひどかったぞほんと


2 jinjin ★ :2022/01/29(土) 10:11:36.55

(続き)


もちろん収穫もあった。
途中出場で存在感をアピールした中山と3戦連続でゴールを決めた伊東の2人だ。

伊東は、元来縦への突破力が長所だったが、ゴール前に積極的に入りペナルティエリア内でプレーしようとする意識が出てきて、実際、その回数が増えてきていることが得点力につながっていると思う。
ベルギーの所属クラブでのプレーを見ていても意識の変化が顕著だ。大迫の先制PKは、伊東が中国のハンドを誘ったことで得たものだったが伊東の成長が相手のミスを誘発したのだ。

5日後にはグループBで首位を走るサウジアラビアとの重要な試合が待ち受けている。
3月24日にアウェーで勝ち点「1」差で迫られている3位の豪州との試合があることを考えると、続けて勝ち点3を奪い、少しでも優位な立場をキープしておきたい。

昨年、アウェーで敗れたサウジは、中盤でボールが持てるし、スピードのある選手、独特のリズムでドリブルを仕掛けてくる選手が揃っている。
防戦に立たされる局面も十分に予想され、この中国戦が参考にならない、まったく別の試合展開になるだろう。
真価を問われるのは、怪我で欠場となった吉田―冨安に代わってディフェンスを任される谷口―板倉のCBコンビだ。
中国戦はシャットアウトしたが、ほとんど攻め込まれる場面はなく、評価のしようがなかった。

ほぼ固定メンバーで戦ってきた“ツケ”がサウジ戦に出るのか、出ないのか。長丁場のW杯予選では、必ずこういったレギュラーメンバーを怪我で欠く危機的状況は出てくるもの。
そのためにもベトナム戦などで、もっと他のパターンを試すべきだったのだろうが、いまさら“たら・れば”を論じても仕方がない。

谷口には攻撃に転じる際のロングフィードへの懸念が残る。この日も正確性という意味では物足りなかった。ただ板倉はシャルケでもレギュラーポジションを取っていて力はある。
サウジ戦で信頼を勝ち取り吉田との世代交代をアピールしなければならない。


厳しい意見になるが、長友は、もう先発で起用するのは難しいのかもしれない。
FC東京でのプレーを見ていても明らかにパフォーマンスが落ちた。

サウジ戦は思い切って中山でスタートすべきだろう。中山はボールを持てるし南野の動きが変わってくる可能性もある。
中国戦で不足していたサッカーの“幅”を作ることができるかもしれない。

サウジが攻撃的に出てくれば裏にスペースが生まれて狙いどころもある。内容よりも結果。
期待したい。



(文責・城彰二/元日本代表FW)


3 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:13:03.84

みんな言うやんながともー
一人残らずやん
いじめやんそんなんもー


長友いらんわ~


4 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:13:28.16

城の方からこういう声をあげてくれて、みんなも言うようになれば
森保も考えを変えるかも


5 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:13:31.06

長友にいままでどれだけ助けられたか忘れたの??
よく批判なんてできるな


11 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:18:09.08

>>5
過去の貢献度では試合に勝てない
長友批判というより監督の問題だよ


34 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:24:42.67

>>5
過去の栄光で温情起用なんて本人望んでるのかね?
 


6 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:13:57.26

城にも的確にダメ出しされるとはな…


7 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:15:57.26

日本人監督や協会には批判しないよな


9 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:17:16.32

伊藤谷口板倉冨安


で行け


10 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:17:37.68

見てるだけで苦痛すぎる
もう限界だわ
サウジに負けてくれ


12 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:18:14.02

長友はいらないけど相手がこなかったんだから無理して攻める必要ないわ
被シュート二本で2-0とか理想の試合運びでしかない
決定力云々は別の話


13 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:18:51.30

批判するくらいなら観なけりゃいいのに
精神衛生上良くないよ


14 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:18:58.08

中盤の守備は完璧だったけど
あれだけ攻め込んで流れからは一点しか取れない
CKを雨あられと打ちまくっても全くゴールに結びつかない
反省点は多いな


15 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:19:34.31

再生数稼げるから過激な事言った方がお得だよな
まあ正論を言ってるだけなんだが協会に嫌われるからって言わないカスよりは全然良い


17 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:20:06.80

でも森保くんは気にしません残念


18 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:20:52.81

長友スタメンはゲームガチ勢のシバリプレーと同じだから
まだまだ森保は余裕があるってこと


19 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:21:13.81

急上昇ランク10位だ


(出典 Youtube)


20 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:21:23.68

2点しか取れないなんて、と城に言われるのはなあ。


21 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:21:32.16

WCノーゴールの奴に言われたくないだろw


22 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:21:45.57

長友スタメンで勝ってるんだから問題ないだろ


23 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:22:04.93

2-0になったあとにもっと点とらなきゃ
得失差で決まる可能性あるんだし


24 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:22:30.47

走力も突破力もなくなった長友に何の価値を見出して先発させてるんだろうか?


25 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:22:56.24

よう言うわ
城と心中の
W杯で全く得点できなかったくせに


26 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:23:21.67

城さん、最近代表の試合視たあと配信してくれるが、疲労感半端ないよね精神的な。


27 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:23:23.18

大迫南野長友は外すべきだな
南野は最終予選で全く通用してないのが現実
長友よりも酷い
城はドーハ組と違ってしっかり意見言えるから信用できる


28 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:23:40.20

毎回同じサイドバックが途中交代する代表なんて日本くらいだろ
アホ森保早くやめろ三流野郎が


45 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:29:04.72

>>28
こういう意見もアホだよな
長友に変えて中山を使ってほしいなら文句ないだろ


29 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:23:49.90

世代間で意見交換ができてないって
野球じゃあるまいし


30 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:23:52.86

長友もある意味被害者だよな。
選んでるのは森保だし。


31 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:24:08.88

歴代最弱の日本代表だからな
2-0で勝てただけで十分だよ
中国とんだけ弱いねんとは思うけどw


32 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:24:10.17

ぽいちに言ってくれよ あいついつまで大迫長友なんだよ あと川島もいいだろもう


33 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:24:26.57

森保だって柴崎スタメン固定をやめたという点では成長してる
色々と気付くのが普通の監督より遅いだけ


35 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:24:45.16

長友に限られた交代カード使うのが意味わからん


36 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:24:45.75

最後に内容より結果と書いてあるな

だったら2対0でええやんか。

あんだけ守り固めてた相手に簡単にチャンスは作れないのは城氏もご存じだろうに

マスコミの記事見て思い違いしてる奴が多すぎ
サッカーは野球のようには点の入らないスポーツなのにわかってないやつが多すぎるわ


37 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:25:26.15

福田といいS級ライセンス取得して10年以上立つのに監督経験ないやつに言われてもね


38 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:25:50.09

攻撃力のない長友入れても
引いた相手には役立たず


39 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:26:34.47

長友と南野左サイドが穴になってんのにさ、この監督は知能が足りないのか?
南野は左サイドじゃ機能*えって、長友は論外


40 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:27:30.57

城はもう日本代表関係の地位に就くことを諦めたか


41 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:28:20.36

あの試合の中国はベトナムより弱かったからな
あれなら5点くらい取らないと
伊東が実質個人で2点取ったようなもんやしゴール
チームでは崩せてない


42 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:28:41.17

こんな下手くそがサッカーを語る恐ろしさよ


43 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:28:48.61

長友の年齢考えたら普通のこと。仕方あるまい。


44 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:29:01.48

記録までだよ


46 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:29:12.52

本人が使えないばかりか交代カード使うのがね
コロナレギュレーションで5人交代だからまだいいけど3人に戻ったらキッツイわ


47 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:30:14.35

南野は控えにしないと駄目
最終予選で何も活躍してない
三笘伊東の組み合わせなら攻撃が両サイドから機能する
城ははっきり批判するから人気上がってるな
ただ久保堂安の組み合わせは代表では必要ないし呼ぶのは一人で十分


48 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:30:34.12

長友なんであんなにトラップ下手やったん?
高校生レベルのトラップになってたぞ


49 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:31:16.78

本田「こいつが言うのはなんか腹立つなー。」


50 名無しさん@恐縮です :2022/01/29(土) 10:31:34.53

中山が途中出場するたびに何らかの結果出してるのが何とも
オランダでも試合に出続けてるのに、どうすりゃ長友を超えられるのかほんと謎