(出典 t12.pimg.jp)


絶望やな…笑

1 朝一から閉店までφ ★ :2022/02/04(金) 23:17:50.79

text by
杉園昌之
Masayuki Sugizono

photograph byMasayuki Sugizono

posted2022/02/04 11:06

  最難関の部類に入る『中学受験』かもしれない。夢追うサッカー少年が『一般試験』で狭き門をくぐり抜けるのは奇跡に近い。

 毎年、Jリーグクラブの下部組織が夏から秋にかけて小学校6年生を対象に実施するセレクションの競争倍率は、首都圏と関西圏で300倍以上になることも珍しくないという。受験生にとって酷なのは、年によっては合格者ゼロもざらにあることだ。

 2020年のJFA全日本U-12選手権(全日本少年大会)で初制覇を果たし、毎年のようにJクラブの下部組織に選手を送り込んでいるFCトリアネーロ町田の若山聖祐監督は、昨今の実情について次のように語る。

「一般セレクションでは、ほとんど受からないですね。うちからJ下部(Jリーグの下部組織)に行く選手たちは、基本はみんなスカウトされています。今年、FC東京と横浜F・マリノスに入る選手たちもそうです。クラブによっては声をかけた選手たちを練習会に呼んで選考することもありますが、一般募集とはまた別物です」





小中学生をチェックする専属スカウト
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
 https://number.bunshun.jp/articles/-/851913





24 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:38:20.36

>>1
ヴェルディユースにいた竹内涼真はエリートだな
竹内涼真自体は試合出れてないし上に小林祐希、下に中島翔哉がいるけど同期にはJ1で大活躍してる選手いないけど


2 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:19:46.83

遠藤航も伊東純也もマリノスのセレクション落ちてる


28 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:42:19.26

>>2
マリノスユース小野裕二と部活伊東純也は
逗葉高校で同級生だった


3 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:20:00.67

古くは中村本田も脱落組
今なら古橋も伊東もエリートコースじゃない

大事なのはここで落ちても諦めない事だよ子供達


25 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:38:51.95

>>3
その脱落って>>1とは全然意味が違うでしょ


4 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:20:28.69

こういうので選ばれなかった選手はほとんどサッカーをやめてしまうから中国はいつまでも弱いらしいね
エリート主義の弊害が出ているのが中国サッカー界


47 名無しさん@恐縮です :2022/02/05(土) 00:07:38.08

>>4
見切るのが早いってことだな


50 名無しさん@恐縮です :2022/02/05(土) 00:13:21.69

>>4
中国は体格で問答無用で足切りをくらい、
韓国も変にエリート主義なんだよな。
日本みたいにJ3からJ1や欧州に這い上がる選手は一生出てこない。


5 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:20:42.27

落ちたら野球やれよ


22 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:37:29.52

>>5
高木豊の息子は野球上手かったけどあえてサッカーの道選んだとか何番目か忘れたが
サッカー上手いけど野球選ぶ奴はまずいないだろうな・・


6 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:22:56.82

下手なんだろ


7 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:22:59.89

どうせコネコネするようなのばっか集めてんだろwww


8 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:23:05.94

中村俊輔が日産ジュニアユースに入ったときも500人以上受けて合格は10人位だったっけ


9 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:25:47.27

このユース制度のおかげでサッカーの選手層が厚くなるんだから狭き門になるのは仕方がないな


10 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:26:40.80

大学からJ入りする奴らはこう言うの落ちまくってるの?


36 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:49:32.58

>>10
ユースからトップ昇格できなかった選手が大学サッカーでレベルアップして、Jクラブから声がかかるパターンが多いね
特に最近はよほどの完成度じゃないとトップ昇格が見送られる傾向だから、このパターンは増えてる気がする


11 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:27:10.38

けど、受かったら高いお月謝払うんでしょ?


20 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:35:58.49

>>11
クラブによる


12 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:28:03.13


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


15 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:31:28.30

>>12
ええ


18 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:34:46.25

>>12
開き直りオチワロタ


13 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:28:39.06

チームで一番上手い奴等が集まった中での300倍だからな


14 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:29:51.97

仙台なんてジュニア年代を青森山田に献上するんだぞw


16 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:32:58.84

アスリート能力が高い子てのは、ちと引っかかる。
早熟だったりしないんかな?


41 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:54:51.50

>>16
スポーツやったことない人?
体型とかじゃないんだよ大事なのは


17 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:33:17.96

元阪神の桧山の息子セレッソユースに居るけど、そんなに凄いのか?


19 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:35:48.37

>>17
桧山て、いまなにしてんのかね


45 名無しさん@恐縮です :2022/02/05(土) 00:01:07.86

>>19
朝日放送の野球解説


35 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:49:32.47

>>17
昔なら野球やるスポーツエリート層がサッカーまわってて嬉しいわ


21 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:36:58.51

今の日本代表エースはユースではなく普通の公立高校サッカー部出身だぜ


26 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:39:14.04

玉蹴り遊びを必死こいてやったところで得られるものは超絶少ない
入れられた子供は可哀そうとしか言いようがないな


34 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:49:14.84

>>26

野球と勘違いしてない? 巨人の選手が外で練習してるやきう少年に「野球なんかつまんねえからやめたほうがいいぞ」と罵声浴びせたそうだがw


27 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:39:20.33

静岡の小学生も凄いぜ

サッカー王国現在って感じ


29 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:42:58.85

うちの近所だから某J1クラブのアカデミーの練習をよく見にいってるけど、みんな体格以外はほとんどプロレベルだと感じるわ
それでもトップチームまで上がれるのは毎年1~4人くらいだから、ほんとプロって凄いんだろうな


30 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:43:21.72

サッカーの家庭教師がいるからな


31 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:43:55.84

伊東純也みたいのが何でA代表に入るまでほとんど注目されてなかったのかってアンダー世代で話題になったと内田が言ってたな(おそらくコーチ陣)
伊東純也をスカウトしたのって中田をベルマーレにスカウトした人だったと思うが
見る目無いのが多いのか甲府入って異常に成長したか


32 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:43:58.17

ジュニアユース落ちようが中学で伸びたら全国のユースや高校からスカウトくるし落ちてもあんまり気にしなくていいよな
争奪戦になるから勝手に評価上がるし
ジュニアユース入れても試合に絡めなきゃ意味ないしな


33 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:48:45.43

ガンバJr.ユースからユースに上がれなかった選手
本田圭佑
東口順昭
昌子源
鎌田大地


37 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:51:27.56

>>33
東口小さかったんだよね


40 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:54:35.44

>>33
本田が星陵から名古屋に加入した時、技術うんぬんよりもとにかく体幹が強い選手だなと思った記憶がある
おそらく中卒時点では身体が出来上がってなかったんじゃね


48 名無しさん@恐縮です :2022/02/05(土) 00:10:19.11

>>40
ガンバのユースは目茶苦茶強かったし家長いたしでレギュラーじゃなかったんじゃ


38 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:52:55.27

ユースに上がるのも殆ど内部とスカウトだよね


39 くろもん ◆IrmWJHGPjM :2022/02/04(金) 23:53:47.23

冨安レベルの突き抜けた才能を小学生時代に見抜けるといいんだけど、難しいだろうなあ・・


42 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:58:08.71

アンダーの代表までいくともうクラブ所属だらけだもんな
高校サッカー組も代表レベルに行くぐらいのもちょこちょこいるけどちょこちょこしかいないとも言える
まぁ中学辺りでサッカー部で頑張ってても引き抜かれていくってのもあるけどな


49 名無しさん@恐縮です :2022/02/05(土) 00:11:41.77

>>42
ほんとプロ目指すのなら早いうちからクラブユースで経験積んだ方がいいよね 目指さないのなら部活だけでもいいかもしれんけど


43 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:58:12.68

U-18プレミアで戦ってるようなJユースだと、U-12からU-15に上がるのもかなりの難関だからな
外部から直接U-15に入るのがどれほど難しいか想像できるわ


44 名無しさん@恐縮です :2022/02/04(金) 23:58:36.42

前俊
柿谷
宇佐美
家長

天才と持て囃された奴等
プロになった上にヨーロッパ移籍も出来てW杯にも出場してるんだから失敗ではないんだろうけど、この天才達より評価が下だった選手がもっと成功してるわけだからね
古くは財前と中田英寿とか俊輔も自分より評価高かった選手いたしか


46 名無しさん@恐縮です :2022/02/05(土) 00:06:36.50

サッカークラブ掛け持ちしてる小1もいるわ