(出典 img-footballchannel.com)


叩かれすぎよな…(´・ω・`)

1 Egg ★ :2022/03/25(金) 21:40:50.68

グループB最大のライバルであるオーストラリア代表を2-0で破り、ワールドカップ・カタール大会への出場権を獲得した日本代表。これで1998年に開催されたフランス大会から続いて7大会連続で日本代表はワールドカップに出場することになる。

29日にベトナム戦は控えているものの、ここまでの最終予選を総括すると、多くのドラマがあった。アジア最終予選初戦オマーン戦ではまさかの敗戦スタートに。日本側が準備できる時間が少なく、反対にオマーンが長い時間をかけて日本戦に備えていたという背景はあるが、負けると思って見ていたサポーターは少ないだろう。

そして、極めつけは3節のサウジアラビア戦だ。0-0と拮抗した中で柴崎岳のミスから失点を喫し、敗れてしまった。アジア最終予選3試合を終えて1勝2敗と最悪なスタートであり、代表監督である森保一監督の解任を要求する声もこの時期は大きかった。

それでも、10月のホーム、オーストラリア戦でそこまでの批判を跳ね返す采配を見せる。[4-3-3]の採用、そして田中碧の抜擢だ。これが大当たりとなり、田中はその試合で先制点を決め、今では欠かせない中盤戦士としてチームを支えている。

さらに抜擢は続く。11月の2回目となるオマーン戦では前半で10番南野拓実を諦め、三笘薫を投入した。田中同様にこれまでフル代表での経験のなかった選手だが、オーストラリア戦でも見せた止められないドリブルでオマーン守備陣を破壊し、伊東純也のゴールをお膳立てしている。

森保監督の采配が大当たりというわけだ。そして、今回のオーストラリア戦では巧みな交代術を駆使し、2-0と完璧な勝利を収めた。ここまで「無策」だと批判されがちな森保監督だが、田中、三笘ら若手の抜擢、チームにあった適切なシステムの採用、試合を決める交代策と存分に手腕を発揮し、怒涛の6連勝でカタール行きを決めている。

しかし、カタール大会までに改善する問題はいつくかある。一つはメンバーの固定だ。森保ジャパンは今回の冨安健洋らのように、主力が不在にならない限りはメンバーを変更しない傾向にある。それでもここまで勝利を積み重ねているのだが、本大会では基本的に中3日でグループステージを3試合こなすことになる。これはアジア最終予選では体験できなかった過密日程だ。

さらに対戦相手はアジアレベルではなく、欧州や南米の強豪国と当たることになる。そうなれば、試合の強度は上がり、試合間の休みが短くなれば選手に疲労は溜まっていく。東京五輪では夏の暑さと過密日程が重なり、苦しい戦いを強いられた。幸い、カタールの11月は比較的過ごしやすいシーズンのようだが、ターンオーバーをしなければ東京五輪のようなガス欠は避けられない。そのためには選手起用のバリエーションの増加や[4-3-3]以外のシステムの採用も検討する必要がありそうだ。

開幕からの3戦は先の見えない暗闇だったが、その後は6連勝と一気にカタール行きを掴んだ森保ジャパン。選手たちの躍動もあるが、森保監督の手腕は光っており、今後はカタール大会のような短期決戦でも戦えるようなアップデートに期待したい。

3/25(金) 21:30 THE WORLD
https://news.yahoo.co.jp/articles/db9253251010cb0ed49cc0ed6ecd11fc50c22df2

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220325-00010021-theworldw-000-1-view.jpg?exp=10800





16 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:47:49.71

>>1
正直日本代表で433が機能するとは思わなかったし遠藤を軸とした守田と田中のトライアングルは歴代屈指
大迫の穴を全く違うタイプの浅野に裏を狙わせる事で別の角度から主導権を握った戦略は秀逸
交代のタイミングも的確だしこんな監督は今まで日本にいなかった


2 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:41:21.82

巨人勝ったでー!


3 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:41:54.73

2010年アジア最終予選成績(監督岡田)
8試合 4勝3分1敗 1試合平均勝ち点1.875

2014年アジア最終予選成績(監督ザック)
8試合 5勝2分1敗 1試合平均勝ち点2.125

2018年アジア最終予選成績(監督ハリル)
10試合 6勝2分2敗 1試合平均勝ち点2.0

2022年アジア最終予選成績(監督森保)
9試合 7勝0分2敗 1試合平均勝ち点2.33


4 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:43:16.30

圧倒的な選手層の厚さがありながら
ギリギリ勝っただけだろ


6 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:43:57.20

どこを評価してるん?
結果的に選手たちが頑張っただけ


7 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:44:29.27

柴崎は美人の嫁さんをもらってからダメになった


8 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:44:32.87

勝てば官軍


9 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:44:52.94

名将森保
433に変えてから連勝
戦術伊東には感謝すべきだな
三笘とフロンターレ組にも感謝だ


10 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:45:06.26

レベルが低すぎたからなあw


11 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:46:19.36

日本の選手層的に誰が監督でもアジア予選は突破出来る


12 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:46:22.62

圧倒的戦力なんだから当然じゃねえの?


13 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:46:39.42

無策なのは確かでしょ
勝ったのも確か
アジアカップの決勝でガタガタになって2位だったのも確か


14 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:46:41.54

柴崎とは何だったのか(´・ω・`)


15 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:46:43.89

バックパスばっかしてた時期に比べたら遥かに進化してると思うんだが


17 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:47:55.70

人選みて試合みてわからんのかこいつは。森保のせいで陽の目をみない有望な選手を知ってればこんなこといわんわな。あくまで森保は自分の使える駒で戦い方を少し成熟させただけ。


18 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:48:15.44

まあ今の代表はブラジルロシア大会より選手はそろってるからな
カタールは楽しみでしかない
ターンオーバしなくても選手を交代しながらで乗り切れば中3日の日程でも余裕だろ


19 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:48:19.30

戦術がないから、川崎中心に丸投げしただけだろ
そもそも苦戦してる時点でありえない


20 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:48:28.81

守備はともかく攻撃の構築は無理なのがハッキリした
広島ではミシャ、代表では鬼木
他人が作ったベースを活*以外何も出来てない


21 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:48:46.98

無策ですよ
森保は自分の型に選手を当てはめるあけの監督で、それ以外の戦術がありません
「どうやって点を取るか」を考えず、「どうやったら点を取られないか」ばかり考える監督です


22 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:48:52.12

自分の色を出したいとかちっちゃなプライド捨てて
川崎ベースに良い選手当てはめる戦術取り出してから上手くいったな
でもそれなら森保が監督やる必要無くね


23 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:49:23.24

引き分けの試合で負けてたけど、引き分けの試合を勝ち切る不思議な予選だったな


24 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:49:27.75

川崎組メインで間違いなし


25 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:49:30.64

攻撃に関しては確実に無策
伊東の個人能力と川崎の連携頼み
守備もオーストラリア戦の失点を受けて選手たちが話し合ってスライドのルールを決めるくらいだから基本的なことするしてない


33 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:51:33.28

>>25
代表なんて練習時間がないんだからそんなもんだよニワカ君
パッと集まって自分たちでサッカーするのが代表
強豪国はみんなそんなもんだ


37 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:52:07.07

>>25
代表監督ってそれでいいんだが
必要なのはマネジメント能力な


26 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:49:50.37

東京五輪でフリーズしまくってただろw

アジア予選期間中に本大会で戦えチーム造れてるかな?


27 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:50:23.06

というか日本の選手層で2敗してる時点で相当ヤバいんだけどな
韓国とかイラン相手のアウェーならまだわかるが


41 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:53:05.57

>>27
イタリアの選手層で北マケドニアに負けるんだ
3失点で2敗とか事故のようなもんだ


46 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:55:42.55

>>41
だからなに?
イタリアがブルガリアとスイスと北アイルランドに引き分けて、北マケドニア相手に一生攻め続けたのに1発でやられたのと森保があの戦力で2敗したことは何の関係もないんだが


28 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:50:26.78

森保への批判は森保じゃなきゃもっと楽に突破できる選手層を無駄にしてるって事だから
擁護してる奴らはずっとそこがズレてさんだよな


29 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:50:34.74

東京オリンピックでニュージーランドに延長までもつれこんだのが最初の転落
次の試合もその次の試合も敗退、日本はメダルなしで終了
そしてその直後にW杯最終予選開始
初戦敗退、その影響は昨日まで続いた


38 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:52:35.42

>>29
擁護するならオリンピック監督との併用は無理があったと思う
しかもW杯最終予選はオリンピックと同時期だ
そりゃパンクするわ


30 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:51:03.00

お前らごめんなさいは


31 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:51:04.52

オーストラリア戦前に今回は戦術よりも気持ちの部分で戦う必要あるみたいなこといってたのは笑ったわお前が言うかと


32 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:51:32.78

ハリルは2試合残してワールドカップ出場を決めてたからか
それと比べると成績悪化してる気がする


34 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:51:38.07

おまえら掌返し過ぎて手首痛いだろ


35 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:51:40.78

すごい連勝で面白かったな
DAZNはいってない貧乏人が悔しそうなコメントするのもわかるくらい最高の展開だったよ


36 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:51:56.15

試合前に国歌中に、何故か1人で感情コントロール出来なかったのも不思議ちゃんだわ


39 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:52:45.13

単純に選手のクオリティと意識がアジアレベルだと突き抜けてる


40 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:52:55.46

いつの間にか予選突破で評価されるようになってるのな
出るのは当たり前でこれで本戦が戦えるかという話で評価だろ


42 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:53:06.29

結果だけ見るといつもの日本。
序盤にハラハラさせて結局すぐに出場を決める。
ただ、W杯に出場するのは最低ラインであって、それで監督の評価が決まるわけじゃない。


43 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:54:25.18

433で勝ち続けてるからな
森保の作戦勝ちだな
戦術伊東システムにして川崎組中心にしたことは評価できる
多分本当に駄目な監督ならマスコミに流されて久保堂安を使い続けて予選敗退してただろう
結果出した森保は凄いしベスト8越えてほしい


44 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:54:45.38

戦術は横内コーチと選手たちで決めてるから森保は風除けしとけば良いよ
そのかわり戦術会議に参加してるベテランはパフォーマンス悪くても切れないというジレンマがあるがな


45 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:55:07.15

松木安太郎が監督でも突破できたろ

こんだけ選手層あつければアジア程度は余裕


47 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:56:03.72

選手層が薄いから(海外のそれなりのクラブで活躍してる選手が少ない)、アンチの言うとおりにしてたら予選敗退してたな。


48 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:56:29.02

ネットの日本人代表監督評が当たった試しが一度も無いじゃん


49 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:56:37.94

森保監督はまじめに「香川」を呼びたいんだろうな
そのための環境作りに「長友」にこだわった
だが長友は敵にとって上客だった、長友が穴だ、長友を狙え
結果長友は集中攻撃をくらいカバーにまわった南野、柴崎、守田が芋を引いた
昨日の試合南野は散々だったな、攻撃のまえに守備に振り回されてたし


50 名無しさん@恐縮です :2022/03/25(金) 21:56:43.66

一部の評論家がかなり批判してたよな
レオザはW杯決めた森保さんにごめんなさいしたのか?
批判を跳ね返した森保は尊敬できる