井上清華アナ、ホークス開幕戦始球式 BIGGBOSSキャッチのサプライズで点数は「120点です」
2022-03-25 19:50 ORICONニュース
フジテレビ系『めざましテレビ』でメインキャスターを務める井上清華アナウンサーが25日、
福岡・PayPayドームで行われた福岡ソフトバンクホークス対日本ハムファイターズ戦の開幕戦始球式に登場した。
三宅正治アナウンサーの実況で登場したのはBIGGBOSS(新庄剛志)監督。福岡出身同士の対戦となった。
バットを構えたBIGGBOSSだったが、まさかの素手でボールをキャッチ。まさかのサプライズで球場をわかせていた。
https://www.oricon.co.jp/news/2229249/
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2230000/2229249/20220325_194138_p_l_8099.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=J6lFz3LQqbE
https://img.youtube.com/vi/J6lFz3LQqbE/0.jpg
ソフトバンク vs. 日本ハム 第1戦結果 4-1
https://i.imgur.com/0pwM15u.png
>>1海外さんの反応 https://sekai-gcp.com/archives/8946
・日本「楽しく野球やろうぜ。入場シーンはプロレスっぽくして、審判の代わりにキャッチャーの後ろにはマスコットを配置しよう」
アメリカ「オーナーがケチ過ぎる、もう少しでシーズンが中止になるところだった。。でもゴーストランナー制度が復活になってよかった…」
・日本人は俺たちアメリカ人よりも野球が好きなのか、、アメリカ人として悲しい。
・2030年代には新庄がメッツの監督をやっているといいんだが。
・この光るユニフォーム欲しすぎる😂
・この男を野球史上に残る名監督と呼ぶには早すぎるだろうか?
・どうしてメッツにいた時にこれをやらなかったんだよ。
・メジャーリーグでやるには面白すぎる。
・アメリカでもマイナーリーグの試合をこういう風にエンタメっぽくすべきなんだよ。
・この男は人生を楽しんでる。
・登録名が正式にビッグボスになったのか。
・え?ハムファイターズってチーム名なの??
※Ham Fight(ハムファイト)は八百長という意味がある。
・スポンサーの名前が日本ハムなんだよ。チーム名はファイターズ。
・メジャーリーグが今までやってきたどんなことよりもクールだ。メモしておこう。
・敵地なのに監督がバッターボックスに入って、初球を打たずに手でキャッチしたのか。
ビッグボスは度胸もビッグなんだな。
・新庄は今すぐにでもラスベガスでショーした方がいいよ。
・プロレスだったらいいな。
・年取らなすぎだろビッグボス🧐
・日本で日ハムの試合を観戦するためだけに日本へ行きたい。
・メッツのレジェンド選手だよな。
・アメリカは新庄がメジャーリーグにいる間にもっと大切にすべきだったのだ。。
>>1海外さんの反応
・!
・SHINJO!!!
・この変わり者がやりやがった!
・気に入ったよ
・日本の野球が大好きだ⚾
・どうやったら日本の野球ファンになって試合を視聴することができるんだ?
・信じられないほど夜更かしをして、NPB板に出入りすることだ
・欧州人になることだね。こっちでは昼の時間帯に試合が放送される
・メッツのレジェンドがいるぞ
・これはメタルギアソリッドを参考にしているのか、それとも偶然なのか?
・スネークのこと?
・初めてスポーツのユニフォームが欲しいと思ったよ
・このユニフォームは人気が出るだろうな
・とてもかわいいね
・(1:06~)捕手がわざとバットを落として、ビッグボスがより深くお辞儀になるシーンには笑った(※わざと落としたわけではないような…)
・(BIG BOSSについて)5歳児にもわかるように説明してくれないか?
・メッツとジャイアンツのワールドシリーズのレジェンドで、東京ハムファイターズのルーキー監督である新庄剛志は
イチローがユニフォームに苗字ではなく名前を表記していた前例から、ジャージに「BIG BOSS」と付けることを要請し
リーグは規則を検討した結果、これを拒否する理由はないと判断して許可をした
・1つだけ。ファイターズは北海道の札幌が本拠地で、東京じゃないよ
>>1海外さんの反応
・彼はハグを試みたが、彼女は既にお辞儀を始めていた
・いや、日本では恋愛関係にない人たちが米国のようにハグをすることはあまりないよ
ハグは親密な仲だけですると思われているからね
仮に彼がハグしようとしていたら、奇妙に思われることだろう
・みんなはユニフォームの名前表記に注目しているようだけど、確かにそれはそれでクールなんだが
それよりもなぜ打席に立っているのか、ましてやなぜボールをキャッチしたのかw
・日本の始球式は通常、打席に誰かが立っているんだけど、新庄が投球をキャッチしたのはNPBの始球式史上でも初めてだった可能性が高い
・何てワクワクさせるんだ
・なぜ誰もこのナイスピッチングについて語らない?
えげつないほどにストライク投球だった
・その通り!ファンタスティックなイーファス(※超スローボール)だったね
・素晴らしい軌道の投球だ!
・自分が目にした始球式の中で素晴らしい投球の一つだったよ
これはストライクだ
・相手チームの監督が打席に入り、投球をキャッチして、その場を全て持って行った
ビッグ・ボスはビッグ・ボール(キ●タマ)だ(※大胆不敵だ)
・野球を観戦するためだけに日本へ旅行に行くつもりだ
・メジャーには何かが足りない気がするよ
振り逃げするとは
こんな大した実績もないクルクルパーの男持ち上げるなんて
どれだけ程度が低いんだよやきう豚は
>>3
そんなクルクルパーがお前の何千倍もの金を生み出すんだぜ。凄いよな
>>3
(´,_ゝ`)プッ
>>3
日本人初のメジャーリーグの4番バッターだぞ。
どこが大した実績ないんだよ。
>>26
メジャーで3番バッターなら評価されてた
どんなに盛り上げようとしても、やってることがやきゅうだから見ないよ
チクショー!!!!!!!!!!!!!
嗚呼ああああああっっっっ
ううおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
選手が主役
そういうのいいから
玉の投げ合いで一喜一憂とか、あほか
10,000km/hとか投げて、毎試合100人単位で殉職して、毎シーズン野球選手1,000名募集!
報酬は1億円/シーズンになったら見てやる
せいぜい160km/hなんて見る気にならん。
遅いんだよ、ちゃんと体内貫通するくらいの速度で投げろ。
ファイターズのカードだけは、やきうとは何か別物のイベントって扱いになりそう
意表を突いてウケたら勝ち、とかね
スレの勢いすごいなあ・・・
やきう人気マジぱねえ・・・
>>16
確かに
jリーグよりはあるな
欽ちゃん球団やモルツOB野球のノリだな
負けてる
作ってる感じがアリアリでなんかムリ
本当にこれが面白いの??? 幼稚なだけだろ
やり過ぎ感が強い その内飽きられるわ
なおハム
× BIGGBOSS
〇 BIGBOSS
野球自体落ち目だから球団としては話題作りを最優先としたのかも。元々客があってこその興行だし。
采配がめちゃくちゃだったな
ADHDだろ
井上はノーバンでキャッチャーまで届かせたくて練習してきたのに台無しにする新庄
いい人アピールし過ぎて胡散臭いよこいつ…
紳助ファミリーにいそう
コメントする