日本ハム 0 0 0 0 1 2 0 0 0|3
西武. 0 0 0 2 0 0 0 0 0|2
【バッテリー】
(日)上沢、堀、北山 - 宇佐見
(西)内海、平井、森脇、ボー・タカハシ、佐野 - 古賀
【本塁打】
(日)宇佐見2号(5回表ソロ)
(西)中村2号(4回裏ソロ)
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pl2022050704.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005636/score
明日の予告先発:
(日)杉浦 稔大
(西)D.エンス
http://npb.jp/announcement/starter/
>>1
責任投手
勝利投手 日本ハム 上沢 (1勝4敗0S)
敗戦投手 西武 平井 (2勝3敗0S)
セーブ 日本ハム 北山 (3勝1敗2S)
>>1
さすがエースうわっち
清宮はどうだったの?
>>2
四球も選んだし満足してハンバーグおかわりして寝ます
>>2
地味に出塁率アップ
清宮の守備で勝った
アルカンタラに助けられすぎ
優勝見えてきたな
新庄が動かないとたまには勝てる
阪神との交流戦楽しみすぎるわ
平井は自責点0の2失点。ショート中山のエラーが敗因。
内海哲也まだ現役だったんだ
>>9
山本昌超えしそう
ライオンさんに遊んでもらってよかったでちゅねー
中山ふざけんなよ
日ハムで取りこぼすチームが脱落する
今川頑張れ
二塁審判は珍プレーで晒すべき
>>15
アレを捕球って・・・
>>34
リクエストで誤審確定した後、選手が「さっきの判定はさすがにおかしいやろ」とか言ったら退場対象になるのか?
>>36
明らかな侮辱だし耳に入ったら退場だろうなあ
内海の好投を無にしやがって
でもまあ源田も今年エラー多かったし
中山だけのせいじゃないよ
日ハム、本革化だな
>>18
今までは、フェイクレザー(偽革)だったんだねw
西武に勝たせてもらった、ありがとう
上沢初勝利おめ
宇佐見も巨人時代の先輩からよく打った
外野を何度もシャッフルする効果はビッグボスにしかわからない
せっかくの内海の勝ち星が
ステップアップはしとるな
上沢信じちゃいけないよ
私の心はウブなのさ
西武の6回の守備は酷すぎたな
泥沼ズルズルだった
ちっとも面白くなかったわ@現地
おかわりの2号だけが救い
先発陣が7回まで頑張れば8回9回は堀と北山でなんとかなりそうだ
7回吉田輝星でも良さそうだけども
>>31
それができないんだよね
おかげで勝ち継投が月イチ状態だよ
向こうは内海先発でエラー連続で
こちらはエース立ててギリ勝てるレベルだけどよし
まあ西武バッテリーが酷かった
わざわざ内海の勝ち星を消したようなもん
ミスに助けられたな
接戦を取ったのは大きい
お互い消化不良のスッキリしない試合だった
西武は毎回誰かがエラーしてないか?
今日は源田がいれば違っただろうなぁ。
あと2塁の塁審は何を見ていたのか。
上沢勝ててよかったわ
先週はポテンヒット続いて調子崩したからな
しかし西武はこの戦力でよく五割で持ってるわ
自力優勝復活?
中山と古賀を使ったのは敗退行為だったな
なんで山野辺と柘植じゃだめなのか
さすがに平井が可哀想だった
下柳ならグローブ叩きつけてる
西武の点取った回が違う
自力優勝復活したらまた記事にすればよろし
西武、打てなさすぎ。
自分の知ってる西武ではないなあ
コメントする