日刊スポーツ 2022年5月8日15時14分
<明治安田生命J1:G大阪-神戸>◇第12節◇8日◇パナスタ
プロ野球阪神タイガースなどで活躍した鳥谷敬氏(40)が試合前、ガンバ大阪のDF昌子源(29)に花束を贈呈し、チームを激励した。
上半身はG大阪のユニホーム姿で登場した鳥谷氏は現在、パナソニック野球部のコーチを務めている。同社はG大阪のメインスポンサー。
ハーフタイムには鳥谷氏がマイクを握り、トークイベントに参加した。
子どもがサッカーをしていることを明かし、将来、G大阪入りの夢を聞かれると「そうなれば、うれしいですね」と笑顔を見せた。
パナスタは、ピッチと客席が近いために「選手同士の声かけが聞こえる。サポーターの方の拍手や、野球場とは聞こえ方が違います」と感想を述べた。
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202205080000551_m.html?mode=all
>>2
鳥谷の息子は昌子そっくりやんけって息子の写真出せよ
どーでもいい
関西でサッカーなど空気
なんで珍が関西代表ヅラしてるの?
野球選手の息子がサッカーて
逆は無いなw
>>6
高木豊の息子はプロでやってる。
>>33
宮本慎也「息子をサッカー選手にした高木豊さんは重罪」
>>6
元阪神桧山進次郎のイケメン息子もC大阪U18でサッカーやってるからな
野球はおもろないって
相撲取りの息子ならいるぞ
巨人の吉川光夫にハナモゲラされて選手生命終わった悲しい男よ
神戸じゃないのか
>>10
大阪神戸の両方から取って阪神なのを理解しとけや知恵遅れ
本町から仕事終わって阪神電車乗って応援とかそういう大阪客からがメインで神戸の連中熱あんまねえからな
>>11
知恵の始まりようのない空洞skullを誇るお前
>>11
都市圏と県境が一致してないからね
芦屋東灘あたりまでは神戸よりも大阪志向が強い
昌子って鳥谷より小さいのか。
鳥谷が確か公称179だったから、昌子は実寸で177ぐらいかな。
関学でサッカーやってる奴がガンバなんて入れるかよ
>>13
数年前にレギュラーだった阿倍って奴関学やろ
>>13
ガンバって天皇杯で関学に負けたよな。
>>13
関学の総監督が加茂周=JSPでそことズブズブな
ガンバに枠でもあるのか、毎年のように入団しては
JSPとマネージメント契約しているぞ
高木豊パターンか。あそこは子供全員やろ?すげーな
大阪で有名な某選手の親戚はサッカーの日本代表らしいなw
>>16
下柳剛の甥が吉田麻也
えっ?
昌子って今ガンバなんや
全然知らなかった
ロッテに行ったし引退後は水が合わない関西は去るのだと思ってたら、ズブズブっていう
淀川より北は大阪ではない
関本 桧山の子供サッカーしている
>>21
なるほどwそっちか
ゴキブリOSAKA?
鳥谷って関西大嫌いだっただろ
大阪出身の親が東京で、または東京出身の親が大阪で子供育てたら子供は文化的に東京、大阪の子になるけど親子の会話とか感覚とか違和感凄そう
昌子はメンタル大丈夫になったの?
在日のやつかと思ったら別のやつか
混同しやすい
息子さんの夢はYouTuberになることだよ
最終的にアメフトやりそう
ガンバに入るとかサッカー選手としては一番嫌な人生だよね
「信じていいんだな?」
子供は素直だよね
焼豚の親が強制的にやらせない限りやきうよりサッカーやりたいよそりゃ
桧山の息子がセレッソユースだから羨ましいのか
関西でもサッカーなのか
野球ほど厳しくないからなプロになる道が
サッカーの親から野球の子供はいないんが証明
160センチくらいの子供なのか
少子化でこれから景気経済も上がる材料が一切ないんだから
歪み合わずにこうやって交流した方がいいよ
1番期待されてたのは久慈の息子だろ
もうサッカーやってないのか?
野球じゃねーのかよw
コメントする