◇セ・リーグ 中日2-0ヤクルト(2022年5月11日 神宮)
球界最年長の中日・福留が3月25日の巨人との開幕戦以来の先発出場を果たし、自ら持つセ・リーグ野手最年長記録を45歳0カ月に更新した。
3打数無安打で開幕22打席連続無安打でも、5回1死一塁では粘って四球を選び7回は左翼への鋭い打球が好守に阻まれるなど内容は悪くない。立浪監督は「1本出て、この先も代打で良いところで頑張ってもらわないといけない。この2試合のどちらかで先発を考えていた」と説明した。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/67a783917930c687753f4bb373fbcfd8f21f4cc4
あと10年頑張れ
大谷6回1失点 5三振 2安打 3四球
大谷3-0 1盗塁
今日はダメ谷
7回0-1だしこのままだと負け投手
>>3
期待が大きいのは分かるが大谷は3-1で6回1失点だからまあ及第だろ
>>15
アレから打ったの?
3タコだったけど
>>15
スマン
一塁エラーかと思ってたらアレ内野安打なんだ
福留の次って誰?
谷繁か山崎武司かな
>>4
誰かは分からんが、その2人に関しては山崎の方が年長での先発をしてる。
両方44歳で引退してるけど、山崎は11月7日生まれで10月1日が引退試合で先発、
谷繁は12月21日生まれで9月26日に引退試合で先発。
PL学園の歴代最強打者だけあるわ
パリーグに移籍すれば、もっと延ばせるなw
>>6
バカ?
セ・リーグだから未だに出れてるんだろ
>>6
もしかして30年前からタイムスリップして来た人?
立浪君に言いたい
福留先発起用
福留送りバント無し
の優遇措置をやめるべき
中日って選手が若いイメージあるけどな
中日って年寄り原理主義っつーか
年寄りを使うことが目的化してるっつーか
なんか頭おかしい行動とるよな
目指せキング福留
福留スタメン起用は少しも理解出来ない
晩年を汚して何が嬉しいのやら
3番福留を見たときは16年前にタイムスリップしたのかと思った
中日はベテラン大好きだないい心地良いのかね
速球見えてないよね
パは中嶋?
野村も落合もイチローも45は無理だった
金本や山崎も含めて、それなりの数字残せるのは皆43までで共通してる
>>18
山本さんは?
PL忖度酷え
まだやってたのか、びっくり
そろそろ目の衰えが耐えられないレベルまで来たな
そういや福留は野手のドラフト競合最多だったよね
スカウトの目も節穴じゃないな
ただ出場しただけの意味のない記録
開幕22打席連続無安打
ゴミ
開幕前は憲伸とかから、孝介はまだまだ動けてるし、50ぐらいまでやれるんとちゃうかと言われてたが、流石に限界が来た感じか
今年で引退タツの元で打撃コーチ就任だろう
いいよな
セカンドリーグはこんなジジイでも通用するんだから
>>31
全く通用してないぞ
野球界の三浦カス
そりゃ鈴木誠也が不甲斐ないからな
凄い俺も今年で86だけど
まだやれるんだと希望を持てるわ
>>34
ハチロクだとォ!?
打たせない相手が悪い
思い出作ってやれや
キングカズみたいなものか
福留さんはJリーグなら余裕で二桁ゴール獲れるよ
現在中日が奇跡の3位で貯金3
ドラフト蹴ったけど、蹴らずに入団すればよかったのにな
希望してた巨人以外に入ることになったし
なんやキングカズか??
巨人の広岡が開幕41打席無安打でプロ野球記録だから40打席までは打てなくても使うだろうね
落合の45の時よりも役に立ってるな
中日一筋の功労者なら優遇されるのは分かるが実績のある出てった選手が戦力外なって中日に戻って数年無駄枠なるの多いよね
福留は生涯年俸80億超のスーパー勝ち組み
たかが日本のサッカー選手とは一緒にしないように
何でまだやってるんだと思って調べたら2000本売ってないのか
45じゃ無理だ
松永のように潔く諦めろ
20世紀にプレーしてたのこの人が最後か
コメントする