(出典 full-count.jp)


歯を磨くてなんやwww

1 愛の戦士 ★ :2022/05/13(金) 11:51:35.29

読売新聞 2022/05/13 10:33

 「ドコカニイッテ、ハヲミガク!」――。米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平は今シーズンも投打にわたって活躍している。他に類を見ない躍動が詳しく伝えられる一方で、現地放送局の実況で叫ばれるこんな「謎日本語」が、SNSでたびたび話題に上る。日本の野球中継では聞き慣れないこのような言葉たちが、なぜアメリカで叫ばれているのだろうか。大リーグに詳しい大学の先生に話を聞いてみた。(デジタル編集部 古和康行)

「フレッシュな感じでなかった」大谷翔平、カーブを決め球に粘投
 「ビッグフライ! オオタニサン!」「スワッテクダサイ!」「ジャア、マタネ!」――。これらの言葉はエンゼルスの試合を中継する米放送局「バリー・スポーツ・ウェスト」の実況席から飛び出した。

 「意味不明」だと話題になったのは、昨年5月12日のアストロズ戦の一幕。大谷が内角に投じた鋭い変化球で相手打者を見逃し三振にとると、突然、実況が「ドコカニイッテ、ハヲミガク!」と絶叫した。これは、「Go away! And brush your teeth!」(歯でも磨いてきな!)という「慣用句」で、日本語でいうと「顔を洗って出直せ」に近い言葉を「直訳」したもの。その後、アナウンサーも「グーグル翻訳しました」と“種明かし”していた。同局はツイッターにもこの動画を上げていて、「意味不明で大笑いした」というコメントもついている。

 今シーズンも「迷調子」は健在で、4月15日のレンジャーズ戦で、この日2本目の本塁打を放った大谷に「ショウヘイ・オオタニ、スゴーイ!」「ショウヘイ、キュンデス!」などと日本の若者言葉で賛辞を贈った。これもツイッターに動画が投稿されていて、5500以上の「いいね」がついている。「キュンです!」は、日本のアナウンサーがスポーツ誌での対談で現地実況アナウンサーに教えた言葉だという。

 こうした日本語実況について、大リーグについての著作もあり、野球文化学会の会長でもある名城大学の鈴村裕輔准教授(比較文化)は「大谷選手の登場から明らかに増えている。大リーグの施策ともマッチした現象です」と分析している。どういうことだろうか。

 大リーグは近年、国際化を進めている。2016年から全チームにスペイン語の通訳を常駐させることにした。ドミニカ共和国、ベネズエラ、キューバなどスペイン語圏出身の選手は多い。そのため、彼らがプレーしやすいように、と行われている施策だ。大谷が2021年にオールスターゲームに出場した時にも、コミッショナーが大谷を「MLBの国際化に大きく貢献している」とたたえた。鈴村准教授は「大リーグが進める国際化の流れの中で、選手の出生地に合わせた実況が増えているのでは」と分析する。

 鈴村准教授によると、スペイン語圏の選手が活躍すると「オラ!」、韓国人選手が登場すれば「アンニョンハセヨ」「カムサハムニダ」など、選手の母国語が実況で使われることもあるという。

 かつて、イチローさんや松井秀喜さんが大リーグで活躍していた時には「コンニチハ」「サヨナラ」という日本語が使われることもあったが、鈴村准教授は「大谷選手が活躍するようになってから、明らかに日本語を入れ込んだ実況は増えた」と話す。大リーグがより広い人種に野球の魅力を伝えたいという理念と「謎日本語」実況はマッチしているのだ。

オンライン取材に応じる鈴村准教授
 「謎日本語」が生まれるのには、もう一つ理由があるという。それは、日本と違うアメリカのアナウンサーのあり方だ。大リーグの現地実況は球団ごとの担当アナウンサーが担うのが基本だ。そのため、中継では「ホームびいき」になることが視聴者にも許されている。長年、一球団の専属アナウンサーを務めることもあり、ドジャースの専属アナウンサーだったビン・スカリーさんは67年にもわたって実況を務めた。そんな「ホームびいき」の事情から相手チームをはやしたてるような言葉が実況で使われ、それを直訳すると「謎日本語」が生まれるというわけだ。

※続きはリンク先で
https://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/20220512-OYT1T50200/





2 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:54:10.85

こいつ日ハム専用アナみたいにウザい
アメリカの青島だろ


28 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:00:40.88

>>2
オータニサーンのアメリカ人もそれで日本から仕事もらえてるからね。


46 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:06:40.59

>>2
ハムファンだが近藤アナはかなり有能なのでゴーンヌさえなければと思っている
実況より岩本がうざすぎる


3 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:54:39.01

「ドコカニイッテ、ハヲミガク!」――。

大谷の口臭はそんなに有名なのか


9 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:56:49.38

>>3
相手バッターに対して言っとんねん


29 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:01:10.46

>>3
やめたれ


4 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:54:54.44

いつも同じ人が言ってるの?


5 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:55:14.05

ワタシハヒモデス!


8 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:56:20.69

ジェフ・ケントは日本人くちくせーケアしろって言ってたよな 
人種差別しまくってベンチでボンズと大喧嘩してたけど


10 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:56:55.43

「スゴイ!」「イワテノタカラ」


11 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:57:08.13

キクノキセツニサクラガマンカイ


12 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:57:16.85

ホワイジャパニーズピーポー!


13 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:57:31.83

顔洗って出直してこい!の米国バージョンが歯を磨いてこいなんだろうな


14 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:57:37.73

ネットで覚えた淫夢語録言うよりはマシ


16 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:57:49.02

だから、そのオオタニサンって奴滑ってるんだよ


36 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:02:50.67

>>16
ビジネスメールでも日本人相手だとミスターとか付けずワタナベサンみたいに送ってくるぞ
男女関係なく使えるから便利っぽい


42 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:05:54.10

>>36
日本のアニメ好きな人からはセンパイもたまに言われる


17 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:57:59.85

イワテノタカラ!


18 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:58:04.12

調子に乗んなよレイシスト


19 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:58:13.60

オオタニサーン オクチクサーイ


20 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:58:14.87

ライアンライアン


21 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:58:21.86

アメリカのこういう実況寒すぎ


22 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:58:46.03

つまり、歯を磨けジャップ!ってことか。


23 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:59:12.42

日本人の方が意味不明な英語連発してるけどな


24 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 11:59:27.99

プロ野球でも日本語の上手い助っ人が増えたな


26 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:00:00.06

俺がよく「歯を磨いて来い」と言われる理由がようやくわかった


27 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:00:04.58

まあ日本人の口臭が臭いのは世界中で有名
というのも海外の歯磨き粉はフッ素盛り盛りで細菌駆逐するけど
日本の歯磨き粉は歯医者潰さないためにフッ素配合の規制が厳しくて
ただのミント味の練り消しで磨かせて虫歯促進させてた
最近でしょ市販でもフッ素配合とか発売されたのは


30 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:01:13.35

シシュウビョウクサイデース!


31 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:01:19.69

アルシンドニナッチャウヨ


33 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:02:06.15

シュクダイヤッタカ!
ハミガケヨ!
マタライシュウ!


34 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:02:20.73

昔の漫画に出てくる外人ってカタカナで喋るよね


35 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:02:32.69

日本のオシゴトクダサイ

本当はこれが言いたいんだろ。


37 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:02:55.44

アメリカデウマレタスタイリーワタシニデンワシテクダサイドゾヨロシク


38 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:03:29.03

日本語実況とかもデッドボールとか意味不明で笑うらしいな


39 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:03:43.63

今日のニュースでは「イワテノタカラ!」ってやってた
意味は間違ってない


40 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:03:46.38

偶然だぞ


41 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:05:48.17

涼しい!


43 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:06:11.28

オフロハイレヨ!
アタマアラエヨ!
ハヲミガケヨ!
マタライシュウ!


44 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:06:13.88

単に実況アナウンサーがオオタニサンのファンだからじゃないのか?

言ってる人みんな同じ人やろ


45 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:06:21.40

極度乾燥しなさい


48 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:07:02.73

エフフォォォリィァァァァァァァァァァ!!!!

に勝てる実況は最近の実況にはないw


49 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:07:20.46

ハイハーイ コニチワー ハジメマシテー ヨロシクー


(出典 Youtube)


50 名無しさん@恐縮です :2022/05/13(金) 12:07:25.58

現地の人からすりゃ何言ったの?と思うだろうな