5/22(日) 13:23配信 MLB.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/55a4c78123f88a3d4fb4518181e3f5f722c66919
【アスレチックス3-5エンゼルス】@エンゼル・スタジアム
エンゼルスは5回から3イニング連続得点で5点をリード。先発のマイケル・ロレンゼンは6回3安打無失点の好投を見せ、3番手のアーロン・ループが8回表に3点を失ったものの、5対3で逃げ切って今季最長の4連敗をストップした。好投したロレンゼンが5勝目(2敗)、最後を締めくくったライセル・イグレシアスが9セーブ目をマーク。アスレチックス3番手のアダム・コラレックに今季初黒星(0勝)が記録された。
5回裏にルイス・レンヒーフォの1号ソロで先制したエンゼルスは、6回裏にブランドン・マーシュの押し出し四球とレンヒーフォのタイムリー内野安打で2点を追加。レンヒーフォの一打で生還したマイク・トラウトは球団史上2人目の通算1000得点を達成した。7回裏にはアンドリュー・ベラスケスに2号2ランが飛び出し、5点をリードする展開に。8回表にシェルドン・ノイジーとジェッド・ラウリーのタイムリーなどで3点を返されたが、5対3でアスレチックスを破った。
エンゼルスの大谷翔平は、前日の守備の際にフェンスに激突したテイラー・ウォードが大事を取って欠場したこともあって「1番・DH」でスタメン出場。サードへの内野安打、ファーストゴロ、レフトへのヒット、ショートゴロで4打数2安打、5試合ぶりとなるマルチ安打を記録し、6回裏にはマーシュの押し出し四球の際に2点目のホームを踏んだ。今季の打率は.255、OPSは.761となっている。
俺すごい
ホームランなしか、駄目だなこりゃ
ループボタン壊れる
今日の流し打ちしてりゃシフトやめそうな気も
トラウトはやはり年俸通り活躍出来るなぁ
イチローだったらホームラン打ってたな
単打2本か
しょぼ
トラウトはやっぱすげーな
2ヵ月で2桁ホームラン打てないとかやばすぎるな
よしよしチームに貢献したなら文句なし
打線はいいのにね。
ベラ助でさえレフトにHRできたのに
OPSが低いな
本来の実力からすれば850は欲しい
ホームラン以外は
ノーカウント
大谷がヒット打つとかめずらしいな
>>16
すかっとしたヒットではなかったな
俺
最近毎朝起きて大谷が活躍するニュースが無いとガッカリしてしまう
次に長打が出始めて、ホームラン2本打って、そこから全然打てなくなる
これの繰り返し
大谷2安打の大活躍
オークランドとは違い客がすげえ入ってたな
>>22
向こうでも週末だからじゃね?
平日はそこまではいらんよー
ホームラン狙い過ぎなんだよ。トラウトはヒットの延長がホームランだけど
大谷さホームランの当たり損ないがヒットのになってるだけだから安定しない
ボテボテだな
2本とも運よくヒットな感じで全然ダメ
エンゼルス連敗脱出
数試合だけ確変してすぐ打球上がらなくなってゴロ量産もう飽きた
ホームランか三振かは昨年同様だけど
三振を十回してホームラン一本がせいぜいなんでゴロ打ってくれたほうがマシな状態
調整のためバッターは休んで登板日だけ出てきて七回以上投げてくれ
攻略されて長打性を狙うのが難しくなってそう
そう言えば大谷なんていたなあ
一瞬で消えた
いまどこで何やってんの?
打率.250 40本塁打より打率.300 40盗塁目指してほしい
いっつしょーたいむ
飛ぶボールじゃなくなったから
ゴロ谷がはじまってるのが気になる
去年のオールスターのホームラン競争から調子おかしいよな
>>35
去年しか見てないの?これが通常なんだけどw
ヒットでいいんだよ 後は休めよ
オールスター後おかしいと見るかオールスター前2~3ヶ月だけおかしかったと見るか
前年とか見てればどっちかはわかるよな…
>>38
>オールスター前2~3ヶ月だけおかしかったと見るか
あれがおかしくない選手ってお薬ボンズくらいだろ
あの迷彩防止はなんなの?
また復活きたか
他のチームならもういない
大恥小平
アッパースイング対策取られたから
打てる球を打てるコースに打ったら結果的に2安打って感じ
今のままならHRはかなり減るだろうな
真のエンゼルスファンなら大谷イラネじゃね
投手は調子良い言うけど中6日で投げてるんでしょ?
ダルが中6でいいならもっとやれるみたいなこと言ってたような…
俺すご速報
2割5分ってゴミすぎるだろ
ホームランも出てない単なるゴミは普通なら即刻クビ
今年はボール飛ばんから量産すんのは難易度高そうなんだよな
大谷にかぎらずなんか打球重そうでイチロー松井時代のボール見てるみたいだもん
去年はなんだったんだ?
コメントする