ダルビッシュに弟子入りやな笑
1 無記無記名 :2022/08/09(火) 14:51:48.41ID:6egXZ5hI
僕は、今、ウエイト・トレーニングはやっていません。一時期はやっていましたが、その時にはよく怪我をしました。
ウエイト・トレーニングで作った体には細かいセンサーがないと感じています。だからちょっとしたずれに気が付かなかったりします。
ウエイト・トレーニングをすると、筋肉が大きくなり、ボールが飛ぶようになって力がついた気がしますが、実際は、やめてからの方が飛距離がどんどん伸びていきました。
僕は他の選手よりも細いですが、正しい体の使い方をしていれば、成績も上がるし野球寿命も延びます。
ウエイト・トレーニングをしていると人は、すれ違ったときによくぶつかることがあります。
体の細かいセンサーが鈍くなっているのでははないか、頭の回路まで硬くなっているのではないかと思います。
大怪我をしないためにも、体のセンサーが働く状態にしておく必要があると思います。
ウエイト・トレーニングが自分の体に合った選手もいるでしょう。すべてを否定しているわけではありませんが、少なくとも僕はそう感じています。
https://baseballking.jp/yakyuiku/182191
ウエイト・トレーニングで作った体には細かいセンサーがないと感じています。だからちょっとしたずれに気が付かなかったりします。
ウエイト・トレーニングをすると、筋肉が大きくなり、ボールが飛ぶようになって力がついた気がしますが、実際は、やめてからの方が飛距離がどんどん伸びていきました。
僕は他の選手よりも細いですが、正しい体の使い方をしていれば、成績も上がるし野球寿命も延びます。
ウエイト・トレーニングをしていると人は、すれ違ったときによくぶつかることがあります。
体の細かいセンサーが鈍くなっているのでははないか、頭の回路まで硬くなっているのではないかと思います。
大怪我をしないためにも、体のセンサーが働く状態にしておく必要があると思います。
ウエイト・トレーニングが自分の体に合った選手もいるでしょう。すべてを否定しているわけではありませんが、少なくとも僕はそう感じています。
https://baseballking.jp/yakyuiku/182191
3 無記無記名 :2022/08/09(火) 15:49:25.93ID:e4WQE3it
だからMLBでは貢献度最低の最下位なんだな、、技は力の中にあり
この世は力がなければ圧倒的なスピードで対抗するしかないのだが、、
さて、君にはそのようなスピードはあるのかな?
この世は力がなければ圧倒的なスピードで対抗するしかないのだが、、
さて、君にはそのようなスピードはあるのかな?
5 無記無記名 :2022/08/09(火) 16:02:02.64ID:ceYz2vbE
>>3
使えない筋肉ダルマが偉そうで草
使えない筋肉ダルマが偉そうで草
7 無記無記名 :2022/08/09(火) 17:10:18.29ID:pXrkEr1A
筋肉と同時に神経は発達しない
神経の発達は後からついてくる
神経の発達は後からついてくる
9 無記無記名 :2022/08/09(火) 20:30:52.61ID:ZIhgkv/4
中黒に猿先生味を感じるんだ
10 無記無記名 :2022/08/09(火) 22:54:56.48ID:UsNug76s
大谷翔平がダラダラ素振りや走り込みしてるだけであの肉体を得たとでも
22 無記無記名 :2022/08/11(木) 09:39:10.33ID:ZF1UHu65
>>10
大谷なんて同じくらいの身長の他のスポーツの世界トップアスリートと比べるとかなり非力な部類だぞ
そして遠近感マジックになりやすい画像の腕は実際はそんなに太くない
大谷なんて同じくらいの身長の他のスポーツの世界トップアスリートと比べるとかなり非力な部類だぞ
そして遠近感マジックになりやすい画像の腕は実際はそんなに太くない
11 無記無記名 :2022/08/09(火) 23:03:06.68ID:IqkF1HaY
プッ
12 無記無記名 :2022/08/09(火) 23:58:22.16ID:kf3nj4X7
あらゆる発言の説得力を失くした男
13 無記無記名 :2022/08/10(水) 00:10:18.08ID:rLuLaIGG
プッ
14 無記無記名 :2022/08/10(水) 00:10:46.34ID:OgFoD+4a
ひゃだ…ひゃだ…!
アンタたち逝くわよ!
アンタたち逝くわよ!
15 無記無記名 :2022/08/10(水) 00:18:25.72ID:DR/bL+VB
筋肉が大きくなること以上に大事なことがあるのか?
17 無記無記名 :2022/08/10(水) 13:56:30.17ID:SFR1I0az
すれ違う時にぶつかってくるのはトレーニングのせいじゃなくてそいつの性格が悪いだけだろ
19 無記無記名 :2022/08/10(水) 18:33:43.25ID:zyRWkCG7
>>17
「どいたら負け」だろうからなそういうやつらは
「どいたら負け」だろうからなそういうやつらは
21 無記無記名 :2022/08/11(木) 06:47:00.76ID:tGjEGjYB
誰だこいつ
女みたいな名前だけど男?
女みたいな名前だけど男?
24 無記無記名 :2022/08/11(木) 22:57:30.95ID:EBTyFMoz
大谷翔平BIG3MAX重量
ベンチ145kg スクワット180kg テッド240kg
ベンチ145kg スクワット180kg テッド240kg
25 無記無記名 :2022/08/11(木) 23:55:48.57ID:k/oZgMrY
ソースは?
デッドはトップサイドだろあれ
デッドはトップサイドだろあれ
26 無記無記名 :2022/08/12(金) 00:00:28.68ID:NPhDcHgh
戦力外通告受けた人か
コメントする