どこ行くんやろか…?

1 ひかり ★ :2022/10/18(火) 10:25:51.71ID:jb356szD9
 日本ハムの近藤健介外野手(29)が今季取得した海外フリーエージェント(FA)権を行使することが17日、分かった。日本野球機構(NPB)はこの日、FA有資格者として近藤ら109選手を公示。今季は右脇腹肉離れによる離脱もあり、5年ぶりに規定打席に到達しなかったが、通算打率・307の安打製造機はFA市場の目玉となりそうだ。

 近藤が悩み抜いた末にFA権を行使する決断を下した。シーズン終了後には、権利の行使について「悩んでいます」と明かしていたが、プロ生活11年をかけて取得した権利とあり、FA宣言した上で残留か移籍かの判断を下す方針を固めた。

 今年7月に海外FA権を取得し、19年オフに結んだ3年契約が今季で終了した。「獲ってもらった球団で、ここまで育ててもらった。北海道に優勝を届けたい」と11年間在籍した球団、そして北海道に愛着を感じており、オフに入ってから日本ハム側も交渉を行って全力で慰留に努めている。一方で、近藤は新天地での挑戦も視野に入れており、熟考する中で他球団の評価を聞いてみたい気持ちが芽生えてきたようだ。

 FA市場に出れば、各球団による争奪戦が展開される見通しだ。今月22日から開幕する日本シリーズ終了日の翌日から土、日曜日と祝日を除く7日以内に在籍球団に意思を伝えればFA権を行使でき、「FA宣言選手」として公示された翌日から国内外の全ての球団との契約交渉が可能となる。近藤の獲得に向けてソフトバンク、ロッテ、オリックスなどが水面下で獲得調査を進めており、動向を注視している。

 近藤は通算打率・307をマークするバットコントロールが持ち味。打率だけでなく、19、20年には最高出塁率を獲得するなど、球界屈指の選球眼にも定評がある。今季は故障離脱がありながら、99試合で打率・302。17年には規定打席未到達ながら57試合で打率・413を記録し、今季首位打者を獲得したドラフト同期の松本剛、オリックス・吉田正らとともに最も首位打者に近い選手だ。21年からは選手会長を務め、野球に取り組む姿勢を含めた人柄も一目置かれている。

 近藤は勝利への執念が人一倍強いことで知られる。日本ハムは今季9年ぶりの最下位に沈んだが、続投が決まった新庄監督は今季の「トライアウト」を終えて新球場元年となる来季は優勝を狙うと宣言した。それとも戦力が整った他球団で優勝を狙うのか。近藤の次なる決断に注目が集まる。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa99b0757cac5194d79838576fcac3db3b00d98




2 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:26:44.44ID:CNI19Txo0
はいはい猛虎魂猛虎魂

3 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:27:37.61ID:aNRC441C0
ビッグバカは口だけは来年優勝目指すとか言ってるけど今後数年暗黒は確定だからな
自分のキャリアの全盛期をハムで無駄にするより出て行くに決まってるわ

4 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:29:07.21ID:YZLwstxx0
中日の大島のように才能のわりに地味な野球人生なんだろうな

5 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:30:10.97ID:y2TASnQA0
新球場できるのに出て行くのか

26 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:43:08.99ID:BF90sRI10
>>5
プロ選手は殉教者ではないからな
勝つつもりのないチームでよしとするお人好しなんかいない

6 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:30:45.70ID:mv4RAVwk0
ハムは新庄どうこうより金出さないと勝てんぞ

7 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:30:46.90ID:LlON3R/M0
近藤ほどのバッターを大正義の盟主様が狙わないんってことは森友哉と西は巨人で確定か
巨人は来年リーグ優勝はするな

8 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:30:57.33ID:iQkSZaRm0
この「など」ってわざわざつける意味はなんだろうな。
あの楽天は今年出馬しないの表明済みではあるが。

18 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:38:50.59ID:iQkSZaRm0
>>16
あそこは田中、浅村ら引き留めで金かかるからな。
それから昨年とった西川と二人元ハムで被るし

9 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:31:26.57ID:a3gwgj+m0
広島か

10 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:31:37.40ID:jPr5ky+p0
どーせ、ノーテンダー扱いだろ

11 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:31:46.90ID:t7Ne9jAx0
ジャイアンツ愛を感じる

12 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:33:31.83ID:b46Lc14Q0
ハムは見切りの目の確かさと世代交代の速さがあるからね

13 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:34:18.17ID:SVCRUirz0
ハムだから3割打たせてもらえたかもしれんが頑張って

14 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:34:34.00ID:/NYpifob0
そりゃそうだろ
チームは弱いし、監督は自分が目立つことばかり考えてるし
内心、ウンザリしてたんじゃないの

15 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:36:05.72ID:+7C+V64r0
日ハムもここ数年中田とか西川に無駄金払ってたんだからその分近藤に回せよ

17 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:37:12.77ID:UwYQCcA40
守備がイマイチ、足が速くもない
出塁率と打率は高いが長打力もイマイチ
適正ポジションは代打の神様、DHはやはり長打力も欲しい
そこまで需要ないと思うが果たして?

19 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:38:56.50ID:VJxCPbb00
近藤の守備力なめんな!
巨人にいた清水みたいなもんだからパ・リーグ移籍確定

20 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:39:32.48ID:yex5pO450
ハムにいてもいずれ放出だろうしな。良かった

21 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:40:13.58ID:RF6UDCle0
地元がいいよ
ロッテ行け

22 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:41:06.68ID:CCluyiyJ0
エンゼルスで9番を打ってくれ

23 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:42:04.73ID:iAnK1Nup0
貧打のロッテ本気出せよピンズドだろ 地元だし

24 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:42:07.58ID:qZvO9JuI0
2年で全員いなくなりましたw



(出典 i.imgur.com)

27 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:43:19.90ID:Eyid7OPH0
そりゃスタメンをファン投票で選ぶなんて監督は嫌だろ
ドラフト下位指名から実力でのしあがった
容姿にはちょっと難のある選手なんだからな

28 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:43:43.61ID:VbVE97h+0
いまFAしてる選手でセルフ戦力外になりそうな選手いる?

29 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:43:59.41ID:ZURdGp710
球団オーナーってのは「勝つこと」だけを求めてるわけじゃないんだよ
理由があってベボばかり集めて「わざとじゃないように負ける」ことを目的にしているケースもある
映画メジャーリーグでも観てみろよ

31 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:45:59.89ID:BF90sRI10
>>29
ハムのやってることは純然たる敗退行為
興行の前提すらみたしていない

30 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:45:40.44ID:kai+gCCb0
松井稼頭央、福留、青木、秋山を見てきてるはずなのに挑戦するのはいい度胸だな

32 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:46:23.36ID:U8hG7vOu0
来年新球場なのにFAするのは近藤はハムに不満あり?BBと合わないとか?

35 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:48:11.19ID:LHcLW67x0
>>32
あんなセクハラマスコットはあかんわな

33 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:46:58.10ID:awkIfmIs0
そういや西武の選手と仲良いって記事あったけど、西武動くんか?

34 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:47:55.38ID:U8hG7vOu0
>>33
調査で名前がないから獲る気なし
たぶん金がない

36 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:48:34.95ID:8BmUOKMj0
西川と大田の扱い見たら誰だって残る訳が無い

37 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:51:31.62ID:vZUy/6Qh0
栗山英樹に4割打者とかと持ち上げられなければもう少し良い打者だっただろうな
ほとんどが単打か四球なんだからホームランなんてようやっと2桁になったかどうかなのに

38 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:51:46.55ID:ZIcywQNC0
猛虎魂は?

39 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:51:49.30ID:sqHTHhPY0
ただでさえ足腰悪いのに人工芝の球場に行く気か?
まぁ足腰悪くしたのは札ドだけど

せっかく待ちに待った天然芝球場できるのに勿体ないなと思うけど

40 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:53:40.34ID:m6XnfRD60
大谷翔平が近藤さんはバッティングの天才って

41 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:56:57.87ID:GOkcRB8a0
近藤→千葉出身
獲得候補→千葉ロッテ、大阪オリックス、福岡ソフトバンク

そろそろ腰を据えたい歳やろうしロッテで決まりやろ

42 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 10:59:10.54ID:u4PhHi7f0
人的補償を取っても藤岡みたいな
やる気の無さそうな選手が来ないことを祈るわ

43 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 11:01:15.59ID:sFuaNzGU0
正直、東京オリンピックで初めて知った選手

気の抜けた守備をしてたので怒りが吹き上げた

他スレで見たことがあるかもしれないけど、ソレ以来GGコンドウと呼んでる

45 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 11:02:49.99ID:V85pTs9x0
>>43
吹き上げちゃったか

44 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 11:01:52.56ID:gSCQlaHg0
今のハムに人的補償で行かないといけない選手がカアイソウカアイソウ
唯一の救いは新球場のこけら落としに立ち会えるってこと

46 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 11:03:14.73ID:Ol2P96Z80
同一リーグなら計算はできるけどセでHR期待できない打率残せないのはつらい

47 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 11:12:18.38ID:kQFL93z20
勝つ気のないゴミチームが嫌になったか、仕方ないね

吉村とBIGBAKAの下で野球はできない

48 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 11:14:05.16ID:Gh8lYX4i0
近藤 vs 遠藤

49 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 11:16:50.53ID:8KoaYHcr0
猛虎魂
ジャイアンツ愛
鯉心


どれがかな。

50 名無しさん@恐縮です :2022/10/18(火) 11:18:35.04ID:qVkGcM+R0
守備が下手なアヘ単か
まあ手を出すところは少ないだろう