調子いいなwww

1 久太郎 ★ :2022/11/13(日) 10:48:29.19ID:3PNBjqxp9
 サークル・ブルッヘに所属している日本代表FW上田綺世が、12日に行われたジュピラー・プロ・リーグ第17節シント・トロイデン戦で公式戦3試合連続ゴールを記録した。

 上田は5日に行われた前節のルーヴェン戦で、右からのクロスに打点の高いヘディングで合わせ、チームに先制点をもたらした。続く9日に行われたベルギーカップ・ラウンド16のベールスホット戦では、後半開始と同時にピッチに送り出されると、直後に勝ち越しゴールを決め、3-1での勝利に貢献。公式戦2試合連続ゴールを決めている中、シント・トロイデンとの一戦にスタメンで出場した。なお、シント・トロイデンのシュミット・ダニエル、林大地、岡崎慎司もスタメン入り。橋岡大樹はベンチからのスタートとなった。

 試合は序盤からサークル・ブルッヘが多くのチャンスを作り出すと、20分には上田にチャンス到来。左サイドからのクロスボールにボックス内で反応し、右足ダイレクトで狙ったが、シュートはポストの右に外れた。前半のうちに均衡は破れず、スコアレスで後半に突入すると、ホームチームのシント・トロイデンも徐々にゴールに迫っていく。64分、自陣からのロングボール1本で抜け出した林がカットインから右足を振り抜くも、シュートはGK正面へ。68分にはコーナーキックの折り返しから岡崎がオーバーヘッドシュートを狙ったが、シュートは枠を捉えきれなかった。

 対するサークル・ブルッヘは69分、自陣からの縦パスがフリックで逸らされ、最終ライン背後のスペースへと流れたボールに上田が反応。一瞬の動き出しで相手DFよりも前に出ると、GKシュミットとの1対1を冷静に仕留めた。上田の公式戦3試合連続ゴールで、サークル・ブルッヘが先手を取っている。上田にとっては今季リーグ7得点目、カップ戦も含めた公式戦では8ゴール目となっている。

 最終的に試合はこのままタイムアップ。上田のゴールで勝利したサークル・ブルッヘは、これでリーグ6試合負けなしに。3連勝の後に引き分けを挟み、再び2連勝を飾った。上田は後半アディショナルタイムに途中交代となっている。対するシント・トロイデンはリーグ3連勝達成ならず。4試合ぶりの黒星となっている。シュミット、林はフル出場、岡崎は75分までのプレーとなり、橋岡は75分からピッチに立った。

 次節はFIFAワールドカップカタール2022の中断期間明けに予定されている。サークル・ブルッヘは23日に敵地でメヘレンと対戦予定だ。一方、シント・トロイデンはホームにズルテ・ワレヘムを迎える。

【スコア】
シント・トロイデン 0-1 サークル・ブルッヘ

【得点者】
0-1 69分 上田綺世(サークル・ブルッヘ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/62d493684f3a411555e569ab43e4fdacb541dc0d




2 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 10:50:04.20ID:YXobYou20
上田綺世やるね!
シュミット大丈夫かよ

45 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:31:31.08ID:O+sFvBGj0
>>2
大量失点かつJ最多の権田が一番ヤバい

3 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 10:50:11.07ID:y9ICUp4u0
岡崎まだやってんのか

4 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 10:51:06.45ID:YXobYou20
上田はこれで4戦4発

5 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 10:52:00.56ID:7ylr5e070
東京五輪では林大地がメインで使われてたな
アイツのせいで敗退した

6 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 10:52:13.60ID:Dg1M87Mr0
上手い飛び出しだった

7 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 10:52:23.36ID:TXxgUFj40
前田より上田を先発させる可能性あるわ
だから町野を呼んだんだろ

8 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 10:52:49.80ID:KjVmgFKu0
来年はブンデスで見たい

9 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 10:54:13.77ID:VMgWO49P0
調子あげてきたな
ワールドカップたのんだぞ

10 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 10:56:15.09ID:5HNDL9p+0
17節終わってFWで7点なら充分上出来。
得点ランキングにも入ってるし戦力として取ったクラブも満足だろ。

11 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 10:57:33.57ID:y6Q4peq50
これで前田を先発させるのが森保クオリティ

12 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 10:59:03.20ID:gYJu/C580
今週も世界各国で日本人選手が活躍したか!

18 . :2022/11/13(日) 11:03:26.01ID:7YXtbaL/0
>>13
三笘は体調不良で試合に出せるか微妙な状態
上田はチームにフィットしなくて結果が出なかった
相馬と林がポテンシャルで三笘上田に劣っているのは森保じゃなくても知っている
当時としては苦渋の決断で選んでる。そこは大きな間違いだと思わない

30 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:12:50.24ID:Dg1M87Mr0
>>13
三笘は五輪直前までやってたACLで怪我した
帰国後すぐに代表に合流したけどずっと別メニュー

34 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:19:28.61ID:362Pg/1U0
>>13
コンディションってあるんだよ
ゲームじゃないんですよー

14 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:01:30.14ID:CTSY7l5G0
ベルギーリーグのレベルってどんなもん?
J1よりは上?

43 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:28:20.56ID:FIbF0Mm50
>>14
アントワープ1強

48 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:34:59.23ID:XOebYi510
>>43
というと?

15 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:01:52.28ID:Qdcs4K0J0
上田が最近点取れてきたって言ってるけど
最初のほうは強豪チームとばっかり試合やってたから
点取れなかっただけだろ
今は雑魚チームとばかりやってるから点取れてるだけ
勘違い乙、上田自体は変わってねーよ
雑魚専じゃ古橋と大差ない

序盤における上田の結果
アンデルレヒト→0点
リエージュ→0点
ゲンク→0点
アントワープ→0点
ヘント→0点
サンジロワーズ→0点
強豪には全く通用してないw

29 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:11:44.02ID:FofD8xBO0
>>15
下位に取りこぼさないってのも重要だからな
雑魚専がいるチームは強いんだよ

ところでセレブレーションでみんなと抱き合うようになったのが本当に大きい
最初のころは近付いてもくれなかったんだぞ

36 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:20:56.46ID:362Pg/1U0
>>15
そもそも監督が変わって違うサッカーやってるしな

16 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:02:19.15ID:QEwe9oFP0
どうせ使われるのは浅野

17 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:03:15.94ID:YSt7TDTK0
マックミランだからね

19 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:04:50.69ID:bxmXrlrt0
J専用機の系譜かと思ってたのに珍しく化けたな
嬉しい誤算

20 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:05:11.71ID:jge71OlW0
川島だったら止めてた。

21 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:06:33.73ID:rhayGS+x0
スコットランドとかベルギーで活躍しても何故か喜べない不思議

22 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:06:50.58ID:XtBoJTL70
良いゴールだった


(出典 Youtube)


これで鎌田や伊東とのコンビネーションが高まればワンチャンあるで

24 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:07:27.34ID:3Fewg45J0
ベトナム戦では消えてたが多少は上手くなったか?

25 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:07:43.87ID:oI02rWME0
最初の頃はなぜかトップ下で起用されてて気の毒だった
そら得点できんわ

26 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:07:57.91ID:w2sicVz50
冬ステップアップある?

27 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:07:58.18ID:jEtZ3Eoe0
上田は信用してねーけど昨日は珍しくいいシュートだった

31 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:12:51.83ID:KY/nrcZo0
岡崎がまだ岡崎だった

32 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:14:25.32ID:8MwQlMOn0
五輪の時は交代で出てきてもう疲れてそうな感じだったぞ
三笘と合わせて未だにウダウダ言ってる人いるけどありゃしゃーないわ

33 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:16:52.21ID:iH/8RVn40
トトロ、昨日は勝たなきゃアカン試合だわ。

35 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:20:12.60ID:k31O97dG0
毎試合一点ペースだな
来年ベルギーリーグ得点王なら年齢的にもコロンビアのバッカくらいのレベル

37 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:23:54.77ID:h8ouRG4I0
上田も三笘も個人の能力で劣勢のチーム状態でも得点取ってひっくり返す事が出来る

38 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:25:17.44ID:1Fe0iZIq0
シント=トロイデンに統一して欲しい

39 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:25:47.47ID:k37md4vR0
Jリーグレベルでやって当たり前の結果

42 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:28:05.72ID:OrFTl+FC0
CFに点期待できんし前田でいっかと思ってそうなところで良い意味での悩みどころだな

44 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:29:21.99ID:UTUGgc5I0
>>42
たぶん大迫の代わりに全部背負わされるから損な役回りになると思う

47 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:33:00.61ID:iH/8RVn40
ちょっと体幹強くなったかもな

49 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:35:10.75ID:cHEwpSYW0
上田1試合で爆発的な活躍しないけどコンスタントに点取ってるな
前田はスットコの試合でも酷かったな
クソみたいなセンタリングやパス連発してた
まあ前田にその辺求めてる奴はいないだろうから想定内だろうけど

50 名無しさん@恐縮です :2022/11/13(日) 11:35:20.23ID:GpQMS60E0
監督が変わって2トップになって好調ですとか
それが今更何なんだっての
前田のスピードはドイツスペインの度肝を抜く可能性があるが
上田の高さ強さなんてドイツスペイン代表のCBが
リーグで相対してる化け物FWに比べたら鼻クソだろうがよ