これで受賞できんとか…
1 首都圏の虎 ★ :2022/11/18(金) 09:49:20.57ID:F61tBLdZ9
長く話題を振りまいてきた“レース”がようやく決着を見た。
現地時間11月17日、米専門局『MLB Network』は全米野球記者協会による今季のMVPを発表。アメリカン・リーグはアーロン・ジャッジ(ニューヨーク・ヤンキース)、ナショナル・リーグはポール・ゴールドシュミット(セントルイス・カーディナルス)が、投票権を持つ30名の記者から最も多くの1位票を集め、栄えある賞を手にした。
大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)もファイナリストにノミネートされていたア・リーグ。その結果が国内外で大きな注目を集めるなかで、最終的にはレギュラーシーズンにリーグ新記録となる62本塁打を放ったジャッジが堂々の初受賞を果たした。
当然と言える結果ではある。今季のメジャーリーグは「飛ばないボール」が導入された影響から「投高打低」が加速。平均打率も.243と1900年以降で歴代ワースト4位に低下したなかでジャッジは影響を全く感じさせなかった。開幕から快調に飛ばし続けた彼は打率は.311、62本塁打、131打点、OPS1.111というハイアベレージをマークしたのだ。
もっとも、最後まで「受賞に十分値する」「ジャッジじゃない」という声が絶えなかった大谷が残した成績も凄まじい。メジャーキャリアで初めて2桁勝利を掴んだ今季は、米球界で史上初となる「シーズン30本塁打&2桁勝利」「投打ダブル規定到達」を成し遂げ、昨季からの飛躍ぶりを見せつけた。
それでも30人中28人が1位票を入れたジャッジの受賞、そして1位票を2票獲得した大谷の健闘には、米国内でも反響が相次いでいる。米放送局『Bally Sports West』は、「彼は人間ではなかった」と贔屓球団であるエンジェルスの大スターをあらためて称賛している。
おそらく今回の投票には賛否両論があるだろう。しかし、ここまで人々を熱くさせ、多くの娯楽を提供した両雄には、あらためて賛辞を贈りたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c7fb4abb30fae12f117a5b199081de0c51a2853
現地時間11月17日、米専門局『MLB Network』は全米野球記者協会による今季のMVPを発表。アメリカン・リーグはアーロン・ジャッジ(ニューヨーク・ヤンキース)、ナショナル・リーグはポール・ゴールドシュミット(セントルイス・カーディナルス)が、投票権を持つ30名の記者から最も多くの1位票を集め、栄えある賞を手にした。
大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)もファイナリストにノミネートされていたア・リーグ。その結果が国内外で大きな注目を集めるなかで、最終的にはレギュラーシーズンにリーグ新記録となる62本塁打を放ったジャッジが堂々の初受賞を果たした。
当然と言える結果ではある。今季のメジャーリーグは「飛ばないボール」が導入された影響から「投高打低」が加速。平均打率も.243と1900年以降で歴代ワースト4位に低下したなかでジャッジは影響を全く感じさせなかった。開幕から快調に飛ばし続けた彼は打率は.311、62本塁打、131打点、OPS1.111というハイアベレージをマークしたのだ。
もっとも、最後まで「受賞に十分値する」「ジャッジじゃない」という声が絶えなかった大谷が残した成績も凄まじい。メジャーキャリアで初めて2桁勝利を掴んだ今季は、米球界で史上初となる「シーズン30本塁打&2桁勝利」「投打ダブル規定到達」を成し遂げ、昨季からの飛躍ぶりを見せつけた。
それでも30人中28人が1位票を入れたジャッジの受賞、そして1位票を2票獲得した大谷の健闘には、米国内でも反響が相次いでいる。米放送局『Bally Sports West』は、「彼は人間ではなかった」と贔屓球団であるエンジェルスの大スターをあらためて称賛している。
おそらく今回の投票には賛否両論があるだろう。しかし、ここまで人々を熱くさせ、多くの娯楽を提供した両雄には、あらためて賛辞を贈りたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c7fb4abb30fae12f117a5b199081de0c51a2853
2 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:49:56.45ID:9mGCdfwh0
もし、ジャッジが日本人でオオタニがアメリカ人だったら
どっちがMVPなんだろうね
どっちがMVPなんだろうね
35 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:59:43.95ID:suBjhIA30
>>2
総合力のWARランキングでもジャッジのほうが上
総合力のWARランキングでもジャッジのほうが上
39 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 10:00:31.48ID:MgcjuIfU0
>>35
WARの指標は二刀流の評価を正確に反映できないって結論出てる
WARの指標は二刀流の評価を正確に反映できないって結論出てる
3 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:50:06.65ID:ZRgejOLM0
満票じゃなかったんだな
4 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:50:09.95ID:cc2Kqfab0
訴えてやる
5 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:50:44.23ID:02fWySvY0
人間じゃなくアニマル扱い?
12 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:54:24.37ID:ZHhjo/J90
>>6
唯一のアメリカ人じゃん
MLBのためにもジャッジが選ばれて良かった
唯一のアメリカ人じゃん
MLBのためにもジャッジが選ばれて良かった
7 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:51:23.31ID:3XcxI1zI0
>人中28人が1位票を入れたジャッジの受賞、そして1位票を2票獲得した大谷の健闘には、米国内でも反響が相次いでいる
こらはジャッジの圧勝というのではないのかな
こらはジャッジの圧勝というのではないのかな
8 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:51:47.19ID:tgtK6RMN0
ジャッジがすごすぎた
9 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:52:23.27ID:tuOMZioh0
賠償のほうが気になるわ
10 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:52:46.72ID:9yVz3pDF0
2位でも凄いわ大谷
11 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:53:53.57ID:cgoFzpcq0
一位票入れたのはLAAの番記者だけというw阪神記者の珍投票と変わらない
13 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:54:58.87ID:5k+Q61TA0
投打両方で規定到達があちらであまり話題になってないのは
残念だな
いつかもっと評価される日がくると思いたい
残念だな
いつかもっと評価される日がくると思いたい
14 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:55:01.84ID:2NmOV/O/0
実質大谷
15 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:55:25.40ID:7k1Vh5+o0
今年のジャッジを満票阻止したのはすごいよマジで
16 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:55:44.43ID:nk/5Xd0f0
エンゼルスの記者しか1位票入れてないのに健闘なのか
17 た :2022/11/18(金) 09:55:47.97ID:flhy64X20
1位取らなきゃ2位も50位も変わらない
2位が誰かなんて誰も興味を持たない
2位が誰かなんて誰も興味を持たない
18 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:55:55.47ID:pcY5jP9U0
これでよい
去年は取らせてもらったんだから今年は譲っとけ
去年は取らせてもらったんだから今年は譲っとけ
19 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:56:01.51ID:tbbIwTgp0
26 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:57:21.92ID:7XOZU4IN0
>>19
やっちまったかwww
やっちまったかwww
20 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:56:01.70ID:kJx8aV8o0
もう誰も大谷に興味ないよ
ワールドカップ一色
ワールドカップ一色
21 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:56:05.58ID:7XOZU4IN0
FTX破綻で広告塔の大谷には数百億円単位の賠償が待ってるからこれ所じゃないぞw
31 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:58:44.72ID:ZSUm9R460
>>21
待ってるわけねーだろバーカw
待ってるわけねーだろバーカw
22 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:56:26.71ID:QPDtAyvS0
敗者を称えるのは世界共通の社交辞令だからな
23 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:57:04.49ID:bbYpFhOD0
満票阻止したから実質大谷の勝ち
25 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:57:12.02ID:rn/FPx7h0
どういう称賛の言葉なんだよソレは
27 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:57:27.78ID:JYBlVa6V0
まあ地味だけど大谷の投打規定達成は間違いなく偉業だよ
直近2年合計すればとんでもないスタッツの積み上げになってるし
あとは勝てるチームでこういう活躍が出来るかだけだろう
直近2年合計すればとんでもないスタッツの積み上げになってるし
あとは勝てるチームでこういう活躍が出来るかだけだろう
28 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:57:39.26ID:MgcjuIfU0
満票サイ・ヤングのバーランダーがノミネートすらされてない時点でわかるだろ
バッティングの賞なんだよ
バッティングの賞なんだよ
29 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:58:05.07ID:BbpujJM50
ジャッジはFTXの広告塔とかやってなかったんだろう
かしこいよな
かしこいよな
30 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:58:10.58ID:h4G1T0Ss0
満票じゃなかったんだ
LA記者とBOS記者なのかな?
LA記者とBOS記者なのかな?
32 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:58:50.13ID:bbYpFhOD0
>>30
2票ともLAの記者らしい
2票ともLAの記者らしい
33 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:59:03.90ID:+w0D62/c0
向こうはちゃんと記者が説明責任果たすからまだ許せる余地があるよね
34 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:59:35.38ID:K7QxF8Ha0
世界のアスリートが投票するなら大谷だったのに
36 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:59:44.56ID:84y7rhvq0
身近でみてた記者ほど大谷の凄さ分かるんでは
マドンも同じこと言ってたし
外からは感覚麻痺してる
マドンも同じこと言ってたし
外からは感覚麻痺してる
37 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 09:59:55.91ID:9hwIs3lV0
結局今年は無冠なのか
シルバースラッガーくらいは取るかと思ったけど
これじゃいくら評価されてもお世辞にしかならんなあ
シルバースラッガーくらいは取るかと思ったけど
これじゃいくら評価されてもお世辞にしかならんなあ
38 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 10:00:29.14ID:lV/y9egr0
満票だと思ってたから意外ではある
50 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 10:02:36.27ID:nr/zQr5u0
>>38
身内票が2票入った
他の14地区28票は全部ジャッジ
つまりはそういうこと
身内票が2票入った
他の14地区28票は全部ジャッジ
つまりはそういうこと
40 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 10:00:36.83ID:FQ2gqfMu0
満票阻止できたなら良かったじゃん
41 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 10:01:09.75ID:iVwgQSpi0
褒めなきゃ差別だと言われるからな
42 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 10:01:34.14ID:0k8QOvH/0
予想通りという感じで一騎打ちというにはちょっと
大谷は凄いけどMVPならジャッジだろってのが共通認識だったのでは
大谷は凄いけどMVPならジャッジだろってのが共通認識だったのでは
43 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 10:01:34.53ID:h43zHhvA0
人種差別ワロタ
44 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 10:02:06.63ID:vjUOFQFI0
W規定到達なんて大谷以外は未来永劫無理なんじゃね
それぐらいとんでも離れ業だよ
それぐらいとんでも離れ業だよ
45 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 10:02:13.20ID:U5Rdwdf40
ジャッジが取るのは仕方ないとして満票阻止できたのはよかった
46 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 10:02:19.16ID:zU5UBp3b0
大谷にMVPやってたら大谷賞になってしまうからな
47 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 10:02:25.40ID:hkodpvaE0
ここまで差が開くとは思わなかった
48 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 10:02:31.07ID:nk/5Xd0f0
ジャッジは人格者だし文句ない
49 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 10:02:32.59ID:1xTvNOrV0
WAR準規かと思いきや、そうじゃない年もあるし選考基準は謎だよな
一つだけ確かなのは、価値としては三冠王>二刀流なのは確定したな
ミゲルカブレラはMVP取ったんだからな
史上初の二刀流よりも40年ぶりくらいの三冠王のが価値があるとメジャーは公式に認めたということ
一つだけ確かなのは、価値としては三冠王>二刀流なのは確定したな
ミゲルカブレラはMVP取ったんだからな
史上初の二刀流よりも40年ぶりくらいの三冠王のが価値があるとメジャーは公式に認めたということ
コメントする