この体型好きやなwww
1 マングース ★ :2022/12/27(火) 04:54:43.29ID:VLxTP4FH9
西武が花巻東(岩手)の佐々木麟太郎内野手(17)を来秋ドラフトの1位候補としていることが26日、分かった。
早くも高校通算106本塁打で歴代3位につけており、最多記録とされる早実・清宮幸太郎(現日本ハム)の111本塁打の更新は確実。
同校OBの菊池雄星(ブルージェイズ)、大谷翔平(エンゼルス)からスターの系譜を受け継ぐ怪物スラッガーを徹底マークする。
間違いなく球界の未来を背負える逸材。西武が早くも来年ドラフトでの1位指名を見据え、花巻東のスラッガー、佐々木を徹底マークする方針を固めた。
佐々木は大阪桐蔭の前田、広陵(広島)の真鍋、九州国際大付(福岡)の佐倉と1年時から「四天王」と称され、
今夏に視察した際に本塁打を目の当たりにした渡辺久信GMが「球が上がれば(スタンドに)入っちゃう」と絶賛する左打ちの長距離砲。
体重115キロの巨体を生かしたパワーと巧みなバット操作で逆方向にも大きな打球を放つ。
11月の年内最後の練習試合だった横浜隼人(神奈川)戦でも2本塁打。
高校通算本塁打を106とし早実・清宮の111本塁打の最多記録更新は確実だ。
来春の選抜出場は絶望的な状況のため、来夏に今春以来となる甲子園出場を目指し練習に励んでいる。
球団が評価するのは実力だけでなくスター性と人間性。
高校の先輩にはともにメジャーで活躍する菊池、大谷がいるが、特に同じ左打ちの大谷とは縁が深く、
金ケ崎リトルシニアでプレーした中学時代は大谷の父・徹監督から指導も受けた。
スターの系譜を受け継ぐ怪物は大谷のスイングを参考にしており、
日課の素振りの際は「対戦」をイメージすることも。
現在は本職の一塁だけでなく捕手、三塁、外野にも挑戦するなど、偉大な先輩と同様に向上心も旺盛だ。
球団の長距離砲の育成には定評がある。
過去には清原、秋山、近年でも中村をスケールの大きな大砲に育て上げ、その中村は現役最多の454本塁打。
渡辺GMは監督時代、レギュラー定着前の中村に対し「たまに本塁打を打ってくれたら三振してもいい」という指導方針を貫き、その後のブレークに導いた。
現チームで不動の4番の山川も球界を代表する長距離砲。佐々木にとっても成長するための環境が整っている。
花巻東とは09年のドラフト会議で渡辺GM(当時監督)が6球団競合の末に菊池を引き当てた縁もある。
今後もスカウト会議を重ねて指名選手を絞り込んでいくが、佐々木への高い評価は不変だ。
いよいよ迎える怪物の高校生ラストイヤーとなる23年。
その一挙手一投足に熱視線を注ぐ。
◇佐々木 麟太郎(ささき・りんたろう)2005年(平17)4月18日生まれ、岩手県出身の17歳。
幼少時から江釣子スポーツ少年団で野球を始め、江釣子中では金ケ崎リトルシニアに所属し、エンゼルス・大谷の父・徹監督から指導を受ける。
父・佐々木洋監督が指揮を執る花巻東では1年春からベンチ入りし、2年春に甲子園初出場。
1メートル84、115キロ。右投げ左打ち。
≪来秋ドラフトは超豊作≫
佐々木が注目される来秋ドラフトは「超豊作年」だ。
同じ高校生では今春の選抜優勝に貢献した大阪桐蔭のエース左腕・前田も目玉となるのは必至。
大学では東洋大の即戦力左腕・細野、中大の右腕・西舘がおり、今年の大学日本代表に選出された上武大の進藤は人気の高い「打てる捕手」だ。
社会人では今年の都市対抗優勝に貢献したENEOSの度会が主役候補。卓越したミート力と長打力を備え、高卒3年目という若さも魅力だ。
12/27(火) 3:00 Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/abc5bc8b213f52ac0b299643466275b8e1c6ef2b
早くも高校通算106本塁打で歴代3位につけており、最多記録とされる早実・清宮幸太郎(現日本ハム)の111本塁打の更新は確実。
同校OBの菊池雄星(ブルージェイズ)、大谷翔平(エンゼルス)からスターの系譜を受け継ぐ怪物スラッガーを徹底マークする。
間違いなく球界の未来を背負える逸材。西武が早くも来年ドラフトでの1位指名を見据え、花巻東のスラッガー、佐々木を徹底マークする方針を固めた。
佐々木は大阪桐蔭の前田、広陵(広島)の真鍋、九州国際大付(福岡)の佐倉と1年時から「四天王」と称され、
今夏に視察した際に本塁打を目の当たりにした渡辺久信GMが「球が上がれば(スタンドに)入っちゃう」と絶賛する左打ちの長距離砲。
体重115キロの巨体を生かしたパワーと巧みなバット操作で逆方向にも大きな打球を放つ。
11月の年内最後の練習試合だった横浜隼人(神奈川)戦でも2本塁打。
高校通算本塁打を106とし早実・清宮の111本塁打の最多記録更新は確実だ。
来春の選抜出場は絶望的な状況のため、来夏に今春以来となる甲子園出場を目指し練習に励んでいる。
球団が評価するのは実力だけでなくスター性と人間性。
高校の先輩にはともにメジャーで活躍する菊池、大谷がいるが、特に同じ左打ちの大谷とは縁が深く、
金ケ崎リトルシニアでプレーした中学時代は大谷の父・徹監督から指導も受けた。
スターの系譜を受け継ぐ怪物は大谷のスイングを参考にしており、
日課の素振りの際は「対戦」をイメージすることも。
現在は本職の一塁だけでなく捕手、三塁、外野にも挑戦するなど、偉大な先輩と同様に向上心も旺盛だ。
球団の長距離砲の育成には定評がある。
過去には清原、秋山、近年でも中村をスケールの大きな大砲に育て上げ、その中村は現役最多の454本塁打。
渡辺GMは監督時代、レギュラー定着前の中村に対し「たまに本塁打を打ってくれたら三振してもいい」という指導方針を貫き、その後のブレークに導いた。
現チームで不動の4番の山川も球界を代表する長距離砲。佐々木にとっても成長するための環境が整っている。
花巻東とは09年のドラフト会議で渡辺GM(当時監督)が6球団競合の末に菊池を引き当てた縁もある。
今後もスカウト会議を重ねて指名選手を絞り込んでいくが、佐々木への高い評価は不変だ。
いよいよ迎える怪物の高校生ラストイヤーとなる23年。
その一挙手一投足に熱視線を注ぐ。
◇佐々木 麟太郎(ささき・りんたろう)2005年(平17)4月18日生まれ、岩手県出身の17歳。
幼少時から江釣子スポーツ少年団で野球を始め、江釣子中では金ケ崎リトルシニアに所属し、エンゼルス・大谷の父・徹監督から指導を受ける。
父・佐々木洋監督が指揮を執る花巻東では1年春からベンチ入りし、2年春に甲子園初出場。
1メートル84、115キロ。右投げ左打ち。
≪来秋ドラフトは超豊作≫
佐々木が注目される来秋ドラフトは「超豊作年」だ。
同じ高校生では今春の選抜優勝に貢献した大阪桐蔭のエース左腕・前田も目玉となるのは必至。
大学では東洋大の即戦力左腕・細野、中大の右腕・西舘がおり、今年の大学日本代表に選出された上武大の進藤は人気の高い「打てる捕手」だ。
社会人では今年の都市対抗優勝に貢献したENEOSの度会が主役候補。卓越したミート力と長打力を備え、高卒3年目という若さも魅力だ。
12/27(火) 3:00 Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/abc5bc8b213f52ac0b299643466275b8e1c6ef2b
2 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 04:57:44.02ID:4AOPDriJ0
西武は楽天より東北みてるよな
47 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 08:47:35.81ID:YOrpcNf00
>>2
南東北西武ライオンズだからな
南東北西武ライオンズだからな
3 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 04:59:45.44ID:xPLBt0Vo0
清宮2世
4 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 05:03:55.56ID:/64bFD+10
デリケートさゼロの土方のおっちゃんみたいなあの子か
5 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 05:05:43.77ID:L7ZfQq0n0
マークしたところで最後はくじ引きだからな
6 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 05:07:24.72ID:CIfpqbKS0
花開いたら楽天に狩られるコースやん
7 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 05:10:44.94ID:fPKjriVD0
巨神兵みたいでちょっと怖い
トーホグならではの芋っぽさが何とも言えない
トーホグならではの芋っぽさが何とも言えない
8 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 05:16:23.51ID:1bKn6w1o0
西武はこの手のスラッガータイプは育成実績十分だからな
9 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 05:18:23.66ID:ItPC0lgC0
安心のブランド所沢養豚場
33 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 07:08:50.98ID:0eEM2TBN0
>>9
数年後FAで楽天に出荷まで見えるな
数年後FAで楽天に出荷まで見えるな
10 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 05:19:17.41ID:KDHR1kXU0
高校通算
なんて何も価値がないことぐらいいい加減学習しろよ
なんて何も価値がないことぐらいいい加減学習しろよ
12 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 05:27:36.15ID:h7SKqgjx0
ドラフトでストレートで楽天よりは西武での育成を経てFAでの楽天入りの方が大物になれそう
13 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 05:28:41.46ID:MD+7dyfm0
西武御墨付きの使えるデブか
14 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 05:49:32.64ID:EAsonZhh0
右投げだからファーストに拘らなくてもどこでも出来るっちゃできるね
31 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 07:06:22.90ID:lFqJ6nrC0
>>14
むしろ右投げなのに、高校の公式戦ではほぼファーストしか守ってないのが弱点なんだろう。
むしろ右投げなのに、高校の公式戦ではほぼファーストしか守ってないのが弱点なんだろう。
41 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 08:26:10.60ID:L/4dPam+0
>>31
キャッチャーもやってるぞ
キャッチャーもやってるぞ
46 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 08:41:15.88ID:oZE3oPs30
>>41
3校合同チームとか戦力差がある高校のときやって話題作りしてるだけだろ
3校合同チームとか戦力差がある高校のときやって話題作りしてるだけだろ
15 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 05:50:30.40ID:G5u1p+5c0
デーブ佐々木がんばれ
16 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 05:51:45.11ID:hfd+aZPs0
速球に課題があるらしく筒香みたいなバッターだね
17 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 05:53:43.77ID:HCTQj4Bs0
ポテンシャルはあるし体が太いから西武かソフトバンク向きではある
なんか最近捕手もやってるらしいからなおさら西武は気になってるだろうね
なんか最近捕手もやってるらしいからなおさら西武は気になってるだろうね
18 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 05:55:46.13ID:bvgvvkKE0
この手の打つだけ選手は188は欲しいよな
19 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 06:05:05.93ID:LEdloMB90
また木製バットに適用できないんだろう
スイートポイントに当てなくても飛ぶ、バットの柄でも飛ぶ金属バット参考記録に何の意味がある
スイートポイントに当てなくても飛ぶ、バットの柄でも飛ぶ金属バット参考記録に何の意味がある
28 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 06:48:36.83ID:+4pWuHFB0
>>19
このレベルの環境でやってる子はとっくに練習は木製でしょ。
やはり一軍の球に対応できるかどうかよ。
超高校級なら二軍では打てるし。
このレベルの環境でやってる子はとっくに練習は木製でしょ。
やはり一軍の球に対応できるかどうかよ。
超高校級なら二軍では打てるし。
20 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 06:08:00.29ID:sjfMIPz50
西武は高卒野手をドラ1指名は清原と森だけだっけ?
やるからには必ず成功させるくらい吟味してるだろう
やるからには必ず成功させるくらい吟味してるだろう
21 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 06:09:10.90ID:UT7Gn7OA0
西武でブランド豚にしてから出荷が1番いい
44 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 08:27:23.13ID:krEcexoB0
>>21
埼玉は畜産業が盛んなんだよな
東京で売られている国産豚は埼玉県産が多い
ちょい高いのが鹿児島の豚
埼玉は畜産業が盛んなんだよな
東京で売られている国産豚は埼玉県産が多い
ちょい高いのが鹿児島の豚
22 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 06:17:00.90ID:hfd+aZPs0
鈴木健も速い球が苦手だったからあのタイプになるのかな
24 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 06:34:39.61ID:ItUyJf050
高校通算神港学園
25 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 06:36:05.82ID:jR3CJA8i0
確かに西武向き
26 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 06:36:12.74ID:4bE4SUJh0
また叩いてんの?清宮二世とか言って
27 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 06:46:42.50ID:85C4h+/80
この監督Jr.脚太いよな
30 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 06:53:22.20ID:Ul8Uec7L0
広陵戦でのホームランがピークだったな
38 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 08:04:11.82ID:R/bOwusN0
>>30
そりゃ早熟だから高一にピークが来てここで実力頭打ち もう高一の冬超えてから筋肉も固まってしまったから伸び代がない 根尾と一緒 ここからいくら技術を伸ばそうと高いレベルの投手のボールには上手く対応出来ない ただ本人と監督である父親も早熟であるということは重々理解しているので綿密に試行錯誤はするだろうね まぁ甲子園で1.2本ホームラン打てば育成指名あるかないかくらいのレベル
そりゃ早熟だから高一にピークが来てここで実力頭打ち もう高一の冬超えてから筋肉も固まってしまったから伸び代がない 根尾と一緒 ここからいくら技術を伸ばそうと高いレベルの投手のボールには上手く対応出来ない ただ本人と監督である父親も早熟であるということは重々理解しているので綿密に試行錯誤はするだろうね まぁ甲子園で1.2本ホームラン打てば育成指名あるかないかくらいのレベル
32 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 07:07:26.60ID:UJJMNpXV0
高校でこの体って健康大丈夫か?
34 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 07:51:07.91ID:hJXEE5CH0
西武はむかしからこのタイプ好きだからな
35 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 07:54:26.91ID:8cLRT4ts0
山川を出してそのまま代わりになったりしてな
36 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 08:01:28.96ID:uaHXHU/Z0
西武なら育つかな
でも来オフ、山川はいなくなるしな
でも来オフ、山川はいなくなるしな
37 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 08:01:41.95ID:VNqNrr/a0
進学予定なんだろ
本人がプロでは通用しないと自覚して
本人がプロでは通用しないと自覚して
40 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 08:23:27.32ID:slkxQCLS0
長距離砲育てて7年後に出荷してくれ
42 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 08:26:28.99ID:lGj+TFzM0
しょぼいヤツしか打っていない
43 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 08:27:03.58ID:l4gpkRHB0
また巨漢野手を獲るのか
ライオンズは巨漢野手好きだな
ライオンズは巨漢野手好きだな
45 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 08:32:49.88ID:iMA5N3Ft0
高校big3だの四天王だの言われた選手達って結局ぱっとしない選手多かったよねw
48 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 08:49:21.10ID:JIaIcrtt0
デブに寛容な球団は
西武とロッテしかいないからな
西武とロッテしかいないからな
49 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 08:52:47.44ID:SxnPqLyQ0
結局はくじ引きだろ
コメントする