超人すぎるわ笑
1 ネギうどん ★ :2023/02/18(土) 11:36:09.73ID:YDME2eH59
プロ野球・日本ハムの新庄剛志監督が17日放送の「人志松本の酒のツマミになる話」(フジテレビ)に出演し、現役時代の超人エピソードを明かした。
番組では「自身の特異体質」をテーマにトークを展開し、新庄監督は自身の現役時代について語り始めた。
守備の際に「打球が飛んできて捕れるか捕れないか…。あと3センチで捕れるという時に肩の関節を外してボールをグラブの先で引っ掛けて戻すというプレイはできる」と話し、共演者たちを驚かせた。
共演者のお笑いコンビ「千鳥」の大悟から「関節を外して戻らない可能性もあった?」と質問されると新庄監督は「あったかもしれない。でも、戻せた。戻せなかったら脱臼してます」と回答。
続けて新庄監督は「それをこの間、選手に『やってみろ!』と言ったらできなかった」と話すと大悟から「多分、それ勧めたらダメなやつです(笑い)」とツッコまれていた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/254305
番組では「自身の特異体質」をテーマにトークを展開し、新庄監督は自身の現役時代について語り始めた。
守備の際に「打球が飛んできて捕れるか捕れないか…。あと3センチで捕れるという時に肩の関節を外してボールをグラブの先で引っ掛けて戻すというプレイはできる」と話し、共演者たちを驚かせた。
共演者のお笑いコンビ「千鳥」の大悟から「関節を外して戻らない可能性もあった?」と質問されると新庄監督は「あったかもしれない。でも、戻せた。戻せなかったら脱臼してます」と回答。
続けて新庄監督は「それをこの間、選手に『やってみろ!』と言ったらできなかった」と話すと大悟から「多分、それ勧めたらダメなやつです(笑い)」とツッコまれていた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/254305
2 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 11:36:53.71ID:dX0MUxEv0
【侍ジャパンの志】
日本が憧れる、侍であれ。
世界が畏れる、侍であれ。
【侍ジャパン九つの魂】
一、侍ジャパンは、一瞬一瞬、一球一球に、魂を込めなければならない。
一、侍ジャパンは、どんな劣勢に立たされようと、ゲームセットまで諦めてはならない。
一、侍ジャパンは、緊張やプレッシャーを、大きな力に変えなければならない。
一、侍ジャパンは、相手を敬い、そして正々堂々と向き合わなければならない。
一、侍ジャパンは、品格ある振る舞いを心がけ、心身共に一糸も乱れてはならない。
一、侍ジャパンは、断じて弱音を吐かず、前だけを向き続けなければならない。
一、侍ジャパンは、「侍魂の塊」となり、一致団結しなければならない。
一、侍ジャパンは、日の丸を背負った以上、日本に希望を与える存在でなければならない。
一、侍ジャパンは、以上のことを「侍の誇り」として、必ず遂行しなければならない。
日本が憧れる、侍であれ。
世界が畏れる、侍であれ。
【侍ジャパン九つの魂】
一、侍ジャパンは、一瞬一瞬、一球一球に、魂を込めなければならない。
一、侍ジャパンは、どんな劣勢に立たされようと、ゲームセットまで諦めてはならない。
一、侍ジャパンは、緊張やプレッシャーを、大きな力に変えなければならない。
一、侍ジャパンは、相手を敬い、そして正々堂々と向き合わなければならない。
一、侍ジャパンは、品格ある振る舞いを心がけ、心身共に一糸も乱れてはならない。
一、侍ジャパンは、断じて弱音を吐かず、前だけを向き続けなければならない。
一、侍ジャパンは、「侍魂の塊」となり、一致団結しなければならない。
一、侍ジャパンは、日の丸を背負った以上、日本に希望を与える存在でなければならない。
一、侍ジャパンは、以上のことを「侍の誇り」として、必ず遂行しなければならない。
3 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 11:39:45.93ID:cGIWJwAx0
TVで放送していいのかな
4 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 11:40:53.98ID:tSOKvqw00
不人気がバレたのでもう新庄の話題はいりませーん
5 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 11:40:54.71ID:TToPyM/a0
体の右側で捕球すると新庄が語っていたのを聞いたとき鳥肌が立った
6 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 11:44:50.09ID:rru5X0HK0
守備はすごかったなホントに
7 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 11:51:08.27ID:WQ98p6sK0
超人でもないし褒められたり讃えたりする話に聞こえないが
8 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 11:51:50.64ID:fGbggx+B0
また嘘くせぇ話だよなぁ
9 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 11:52:31.81ID:j5kovaGD0
波紋法?
10 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 11:54:50.42ID:Nvslq/Yb0
盛ってるだろうが、やりかねない
捕球能力あったからな。
捕球能力あったからな。
11 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 11:55:36.82ID:YVlbnI9U0
新体操でも脱臼したかのような技見せる選手がいたな
12 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 11:58:29.42ID:PUbaFhZU0
バキの世界
13 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 11:59:20.95ID:wtbD9M2z0
芸人の集まりなんだから
盛ってはなすだろ
しかもしんじょwだし
盛ってはなすだろ
しかもしんじょwだし
14 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 11:59:47.65ID:D6ht0WbW0
関節外せる訳ねーだろ
そういうイメージって事なんだろうけど
そういうイメージって事なんだろうけど
16 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 12:02:36.58ID:AVMJjpco0
関節外してもダラーンと下に伸びるだけだろ
17 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 12:05:26.76ID:gDgbG1Ze0
嘘だと思う
18 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 12:07:13.86ID:RUUdWhGQ0
いつもよりぐーっと伸ばした程度だろ
19 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 12:10:39.25ID:k4Ux+XwH0
肩伸ばした時に「コキッ」と音が鳴って「今肩の関節外れたんじゃね?」と思っただけと予想
20 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 12:15:51.50ID:gbywd02C0
野球に興味のない義兄が日ハムの試合を見に行った時、外野守備練習で新庄の返球だけがシュルシュルと音を立ててたそうだ。
21 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 12:18:23.13ID:1LE8Oaqd0
関節外れるともの凄い激痛だろ・・・
22 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 12:32:33.68ID:5xdXQdyw0
ホラ吹き
23 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 12:36:24.80ID:O1nRfdbS0
普通のプロが届かない3センチを反応と執着心で取れたが正解だろ
大袈裟に言ってそうだと思わせる能力も秀逸
大袈裟に言ってそうだと思わせる能力も秀逸
24 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 12:39:06.06ID:m2JqaekT0
マジレスすると肩甲骨周りが柔らかかったんやろ
まあ天性のもんやな
まあ天性のもんやな
25 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 12:46:19.87ID:hSNvesX/0
忍者かよ!
そう言えば顔も宮内洋似ているしなw
そう言えば顔も宮内洋似ているしなw
26 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 12:54:37.91ID:tOTzyZwM0
わざと第一歩を遅らせてサーカスしたいだけ
新庄のファインプレーとされる捕球はセオリー通りにやってれば普通に捕れるものばかり
新庄のファインプレーとされる捕球はセオリー通りにやってれば普通に捕れるものばかり
27 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 12:58:39.53ID:3HoVK1ws0
もう少し打てたらな
28 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 13:12:26.33ID:APHyR6vN0
ファインプレーしたいが為にスタートを遅らせてた
29 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 13:47:48.50ID:uFh49RTg0
高校野球で脱臼した生徒の肩を監督が治してたよね
30 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 13:47:51.84ID:3a/V/HW60
イトコのねーちゃんが肩の関節自由に外したり戻したり出来る
子供の頃に叔父と両手繋いでぐるぐる回してもらう遊びしてて脱臼してからそうなったらしい
完全な脱臼なら戻らないけど亜脱臼ってやつだな
子供の頃に叔父と両手繋いでぐるぐる回してもらう遊びしてて脱臼してからそうなったらしい
完全な脱臼なら戻らないけど亜脱臼ってやつだな
31 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 13:49:13.07ID:Mug2h1tZ0
バラエティーなんだから嘘に決まってるだろ
32 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 14:37:49.75ID:DhZnKlbq0
どこの氏家だよ
33 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 14:39:56.61ID:mzyZd0yo0
たまにピッチャーでそういう話を聞くけどホラなんだろうか。半分脱臼したような状態で可動域を拡げるってヤツ
34 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 14:57:30.54ID:pgBMwHTl0
話を盛るのがウリの芸人やからしょうがない
芸人がたまたま監督やってるだけ
芸人がたまたま監督やってるだけ
35 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 15:22:16.44ID:u8CfBvm90
前にも言ってたな。
36 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 15:24:26.55ID:IC5xCnCi0
ズームパンチ
37 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 15:26:20.52ID:9kcHyn3v0
外野守備に関しては間違いなく超一流なんだから変に盛らないでほしい
38 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 15:27:20.88ID:qAQWzATn0
ゆりやんのボケ知らなかったのが面白かった。
39 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 15:40:27.92ID:xwjcBejf0
加藤の当たり凄いね。マイナーレベルでこんだけ打球が速いのか
40 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 15:47:10.44ID:+u/ejloN0
漫画にありそうな話
41 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 16:25:01.99ID:EvHalMrf0
自分は両手の親指の関節を外したり戻したり自由にできるから、新庄もそういう体質なのかも
42 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 16:44:43.24ID:aBj8n1LO0
牛島はマジで関節外してフォーク投げてた!披露してた
新庄くんふかしじゃないなら見てみたいなw
新庄くんふかしじゃないなら見てみたいなw
43 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 17:04:56.55ID:JXrFs5v90
俺もできる
44 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 17:07:31.63ID:nmNd81BM0
波紋法で痛みを緩和
45 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 17:13:59.02ID:pwbVAjJg0
玉が上に移動するって嘘だろと思ってたら医者がコメントしてて驚いたわ
47 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 18:52:10.07ID:TyDwT0q50
>>45
何の話?
何の話?
46 名無しさん@恐縮です :2023/02/18(土) 18:17:05.29ID:cR/dF6pW0
ズームパンチ
コメントする