「この映像は後世に必ず残るでしょうね。『大谷の帽子飛ばし』として有名になるかもしれません」

1 フォーエバー ★ :2023/03/22(水) 19:55:18.19ID:WU3sImWB9
3/22(水) 19:26配信

デイリースポーツ
 優勝を決め帽子を投げる大谷(撮影・吉澤敬太)

 野球のWBC決勝「日本代表-アメリカ代表」(米国マイアミ)が行われ、日本が3-2で勝利し3大会ぶりの世界一に輝いた。

【写真】ビュンッ!剛腕から放たれた帽子は一瞬で視界から消え「170キロ?」

 九回は大谷翔平投手がクローザーとして登板。無失点で試合を締め、世界一を決めた瞬間は、マウンドから三塁ベンチに向かいながら叫び声をあげて帽子を投げ、歓喜の輪に包まれた。

 ネット上では、ものすごい勢いで飛んでいった大谷の帽子も話題に。

 「速度えぐいw」「球速は何マイル出てたんやろw」「170km出てたらしい」「スピードが速すぎて何回見てもおもろい笑」「帽子の行方が気になる」「無事大谷選手へ戻ってほしい」「めっちゃ豪速球でやばいw」と反応する投稿が相次いでいる。

 大谷は歓喜の輪の中で、そのまま優勝用の帽子をかぶっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/446417af5278413541a1093fc3855a57e755bbd8


(出典 i.daily.jp)




15 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:05:11.26ID:AcgHo5RH0
>>1
「無事大谷選手へ戻ってほしい」

ブロッケンJrの帽子かよ

31 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:29:04.10ID:hAPGy/2s0
>>1
ジュリーとどっちが凄いのん?

32 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:29:17.68ID:hAPGy/2s0
>>1
ジュリーとどっちが凄いのん?

37 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:31:16.37ID:GASmSXvQ0
>>32
ジュリーはハット
大谷はキャップ

2 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 19:57:25.12ID:JthhCkka0
くしゃみの速度は時速160キロ、それより速いんか

5 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 19:58:56.91ID:UeD4C6vK0
全部トラウトにぶつかったらしい、が好き

6 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:00:17.69ID:N9U7JnjT0
大谷の大谷による大谷のためのWBC

7 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:00:31.73ID:WLh5re5l0
肩肘は消耗品なんだから無駄な投擲はやめなされよ

8 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:00:55.31ID:9f5NhquE0
水かけられるの嫌だったんだろ。
村上もグローブ投げてたな。

9 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:01:15.64ID:iPqauxhs0
最高の舞台で最高の相手
9回ツーアウトフルカウントからの空振り三振で脳汁出ないやついるの?

11 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:03:01.25ID:90Z74E1p0
帽子とグラブを投げ飛ばすのはダメだろw

12 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:03:56.46ID:5sIX6xS+0
トラウトとの対決が歴史に残るとか言われているが、日本のプロ野球ファンはトラウト知らんちゅうに。

41 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:40:26.46ID:xsLrSsrU0
>>12
野球ファンはCSやBSでエンジェルスの試合も
見てるのでトラウトも皆知ってる

13 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:04:00.34ID:CDMrSjIR0
金田は200キロは出てた

14 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:05:01.56ID:4KXAJL1h0
メジャーなら不文律で直球しかないところをスライダーでかわされて
トラウトキレてたな
これだからメジャーは世界大会なんて乗り気にならんのよ
世界大相撲大会の決勝で横綱が猫騙しで負けたら白けるでしょ
メジャーはどこまでもMLBらしさを追求してるわけ、文化なわけ。何でもアリの世界大会は違うわけ

20 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:19:15.83ID:XRaJFbcz0
>>14
スライダーは猫騙しじゃありません

30 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:28:44.41ID:TJC2y0/10
>>14
それまとめサイトに載せるヤツ?

16 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:07:42.28ID:ZhwGzqTF0
帽子なげるのはジュリー

17 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:10:37.29ID:SA54tomo0
昨日のローキの帽子叩きつけのがエグいは

18 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:11:45.32ID:3j7oEukx0
全盛期のイチローコピペはよ

19 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:17:54.67ID:qw0/a8Gw0
大谷にしろ労基にしろ帽子を投げつけるのが今のトレンドやな

21 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:21:25.97ID:NI71zlLB0
昨日は佐々木もベンチ前で喜んでものすごい勢いで帽子を地面に叩きつけてたぞ

22 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:21:26.48ID:Etr/9Xq30
今シーズンのハイライトがココとかないよな。大谷怪我すんなよ

23 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:21:30.50ID:5lB+nqk+0
これはワロタwww
めちゃくちゃ早い
しかも2連

24 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:22:29.00ID:5AMpR8MK0
NBってグローブ作ってんの?

26 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:25:36.19ID:oJxQGef+0
ついに清原のレベルに追いついたか

27 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:26:21.83ID:tpVgy8WK0
玉蹴りだったらあの後ゆりかごダンスが始まってた

28 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:26:26.43ID:ZwXF16zu0
ジュリーかよ

29 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:27:53.66ID:+jHgEViP0
このテンションでシーズン入るのはやっぱキツいなw

33 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:30:01.81ID:ObWezVMB0
MLBのレジェンドOB達が大谷にいろんなインタビューしてるけど
誰もが酔っぱらった親戚のおっちゃんが甥っ子をイジッてる風だな
Aロッドとか身を乗り出して食い気味だしオルティスやペドロはめっちゃボディタッチしてるし

34 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:30:26.39ID:/9MrYNRK0
エグいって使う奴ってアホみたい

36 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:31:04.39ID:u1HaG4cV0
高卒は球遊びで盛り上がれていいなぁ
インドに9兆円支援の大問題とか気にしなくて良くて羨ましい

38 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:32:23.23ID:YXtRAg1c0
道具を大事にしなさい。
イチロー

42 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:43:49.70ID:6Q8X/Rj70
>>38
栗山ジャパンには口出さないんじゃない?

43 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:45:39.85ID:8IN47Ram0
金やんのワシの若い頃は170キロ投げとった発言も本当かもしれんな

44 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:46:38.44ID:JI3bPlB60
速すぎて帽子かどうかも分からんかったわ

45 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:48:00.48ID:+IBaFEZB0
すっかりアメリカン(・∀・)

46 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 20:49:10.70ID:hhhJjx040
グローブ投げるなよ商売道具だろ。子供も見てるのに

49 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 21:06:14.74ID:esg6lt5e0
>>46
まぁあまり気持ちの良い行動ではないな 反射的にやっちゃってるんだろうけど

47 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 21:01:32.83ID:YKgv4p/y0
屁の風速も圧もかなりありそう

48 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 21:04:53.58ID:FHGvT9RT0
本拠地バンテリンドームナゴヤで迎えた巨人戦
先発高橋宏が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は100敗だな」の声

WBCで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の中日で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」高橋宏は悔し涙を流し続けた


「あれ・・・?まだお客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した高橋宏が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにドラゴンズの応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする高橋の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「ヒロ、お前の投球練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った高橋は目を疑った
「ヌ・・・ヌートバーさん?」 「なんだヒロ、居眠りでもしてたのか?」

「ダルビッシュさん・・・」  半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番ヌードバー 2番近藤 3番大谷 
4番吉田 5番村上 6番岡本 7番山田 8番源田 9番中村 先発投手高橋宏
暫時、唖然としていた高橋だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
ダルビッシュからグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する高橋、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている高橋が発見され、吉村

50 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 21:07:12.60ID:3U+9CGNt0
王さん超えたな

大谷


大谷、王の次って誰だろ