大谷翔平とトラウトのようなスター選手同士の対決は、どんなスポーツでも観客を魅了しますね。10時間で1000万再生という数字は、その人気の証明です。野球ファンならずとも、この対決を見逃すことはできませんでした。




2 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 21:57:41.34ID:joEmlgJd0
すっご

3 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 21:57:43.91ID:qKjHc66X0
そりゃね…

4 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 21:57:57.75ID:FptknDEl0
400万やん

5 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 21:58:04.09ID:q+SGH3+N0
日本人とアメリカ人以外も見てるんか?

9 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 21:59:08.86ID:QfvWl5H90
>>5
何なら多分8割くらい日本人が再生してる

6 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 21:58:50.57ID:NCYEdcU2d
Twitterじゃん
価値ないよ

7 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 21:59:00.85ID:BlueqGBp0
そらね
野球そのものや

8 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 21:59:03.47ID:i0R6I0i50
大谷って若干ゴリラ入ってないか?

10 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 21:59:30.46ID:J12NMm9j0
全然1000万行ってなくて草

12 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 21:59:40.52ID:i8adOZ270
村上のサヨナラもヤバかったから日本人やろ

13 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 21:59:43.05ID:fJY6cU230
トラウトがかわいそうだわ
本気の大谷なんか誰も打てないわ

14 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 22:00:07.41ID:Hb1CoJMI0
悲報 380万再生のgmだった

25 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 22:03:28.55ID:sxdc99Th0
>>14
普通に908万回って出てるが

15 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 22:00:25.53ID:U18fhg3K0
マジで興奮した

16 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 22:01:06.99ID:0G6mgY+GM
村上のサヨナラはその位の時間で2000万超えてたぞ

17 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 22:01:10.54ID:HQqOS84k0
1000万再生(900万表示(380万再生))

19 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 22:01:19.11ID:P55x4Ikk0
化け物同士の戦いで草

20 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 22:02:01.40ID:8M2xs84V0
最後もストレート勝負してほしかったけどトラウトやし油断できないもんな

21 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 22:02:27.05ID:nfi/UMEN0
これストレートで三振ならほんまもんの伝説やった

22 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 22:03:04.97ID:r9O/XuPh0
クソワロタ

23 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 22:03:07.27ID:yz/woJ6R0
星人VS星人

24 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 22:03:22.97ID:gG1CeBbH0
この喜び方新しいよな ベンチに向かって歩いていくパターン

28 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 22:04:38.35ID:wDvs+T/30
>>24
あんだけチームを鼓舞してた選手他におらんかったしな

26 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 22:03:43.21ID:KNhRczt/0
数数えるの難しいからじゃーない

27 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 22:04:35.60ID:x/JhiOgl0
村上のサヨナラは2千万行ってるな

29 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 22:04:59.25ID:HEnbfilS0
この2人が揃って所属してるチームは強いんやろな

30 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 22:07:05.64ID:61EPVOg40
解説がストレート勝負煽っとるだけで普通国際試合に決勝でストレート勝負なんてせんやろ