韓国の投手陣が弱かったことは明らかですが、それでも58-0というスコアは驚愕です。日本の強さが如実に表れた試合だったと思います。

1 ばーど ★ :2023/03/23(木) 17:30:38.74ID:ircsTodF
日韓投手の球速や制球力の違いを紹介「すぐに追いつくことはできない」

 日本代表「侍ジャパン」がワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で14年ぶりの世界一となったことを受け、1次ラウンド敗退を喫した韓国では自国との“違い”に注目が集まっている。韓国メディア「SPOTV NEWS」は23日、「日本は58なのに韓国は0……水準が違う」と題して、自国のパワーピッチャー不足を指摘する記事を掲載した。

 何かといえば、時速100マイル(約161キロ)以上のボールをどれだけ投げられたか。「日本は今大会で最速のボールを投げた国の1つ」と紹介。MLB公式のマイク・ペトリ*記者の集計を引用し、大谷翔平投手(エンゼルス)と佐々木朗希投手(ロッテ)が計58球の“100マイル超”を投げたのに対し、韓国は1球もなかったのだという。さらに「国を代表する投手がほとんど不参加だった米国は、1つもなかった」とも。日本のパワーが頭抜けていたと伝えている、

 この事実について記事は「韓国はこの10年間、球速で大きな変化がない。日本の球速が上昇している」と指摘。さらに「日本の投手たちは制球が良かった。韓国の投手たちは体調に関わらず、とにかく試合で投げると制球のブレが多かった」と、総合的なレベルも高かったと称えている。

 さらに、以前は状況が違ったのだという。「2006年のWBCや、2008年の北京五輪では、日本の投手のボールが韓国より“メチャクチャ速い”という感じはなかった。もちろん全体的に投手の水準は当時も、今も(日本が)上だが、球速で“レベルが違う”とまでは言えなかった」としている。さらに「日本のプロ野球でプレーする選手は、大多数が時速140キロ台中盤から後半のボールを投げ、韓国にもそれくらいの選手が多かった。しかしわずか10~15年の間に、この差はとても広がってしまった」と続けた。

 日本人投手の球速が近年上昇した理由として、体系的な育成システムに加えトラッキングシステム、バイオメカニクスといった新技術の活用が挙げられている。「数字を解釈し、コーチング技法を改善した指導者たちの力がなければ、これほどの発展は不可能だった」と位置付けている。

 もはや、見なければならないのは日本だけではない。「日本が発展する間に、韓国は後発走者の追撃に苦しむ状況だ。他の国でも韓国より速いボールを投げる投手が多いことを確認したWBCだった」とし「(日本との)この違いは、すぐに追いつくことはできない。長い時間をかけ、連続性もなければならない」としている。

Full-Count編集部

Full-Count 2023.03.23
https://full-count.jp/2023/03/23/post1355599/

(出典 full-count.jp)




6 ↑スペルゲン反射鏡↑(V)o¥o(V) :2023/03/23(木) 17:33:33.81ID:117y8Iuj
>>1
育成だった宇田川が150後半投げる時代だからなぁ

2 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:31:16.98ID:exjzxuDL
13-4

3 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:32:21.99ID:OqmCyoQ6
いつまでWBCの話をするの?
もう終わってるよ

7 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:33:41.36ID:LQv6Gr3q
>>3
終わったことを話してはいけない決まりなどない

49 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:45:57.82ID:JZXikmU1
>>3
次はサッカー女子W杯、バスケW杯、ラグビーW杯で盛り上がろうな

4 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:32:27.32ID:TLh82Bdf
野球とか世界で人気ないから頑張っても意味ない

8 アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk :2023/03/23(木) 17:33:48.29ID:pRPLEzky
(=゚ω゚)ノ 33-4!

26 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:39:26.08ID:WGdxeuxj
>>8
なんでや!阪神関係ないやろ!

32 アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk :2023/03/23(木) 17:41:55.40ID:pRPLEzky
>>26
(=゚ω゚)ノ ふふふ、阪神1000系電車には関係ある。
なんせ電車界のブリーデンラインバックだからな!

9 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:34:28.31ID:1OpQcehP
なら火病るなよ

11 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:34:50.21ID:r5lgWDdE
リカキイライラw

12 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:35:14.17ID:Auqn2Yik
あの国のスポーツは
笑いに舵切った方がいいね

13 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:35:24.36ID:KcuWDm/5
朝鮮人イライラw
一ヵ月は我慢しろって言ったじゃんwww

15 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:35:42.80ID:plZh1ibT
佐々木とチェコのサトリアの投げ合いみたいのもあったから、一概に球速というのも違う気がする

29 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:39:29.72ID:KcuWDm/5
>>15
制球力と緩急だな

34 -=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j :2023/03/23(木) 17:42:04.31ID:AD8MvVtT
>>29
制球力で勝ちまくった北別府学やグレッグ・マダックスは真似できないピッチャー

35 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:42:08.76ID:FQI/zyYe
>>29
チェンジアップが魔球と呼ばれる所以だな

16 -=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j :2023/03/23(木) 17:36:10.35ID:AD8MvVtT
球速も大事だが緩急もな、だから速くてもコルニエルとか打たれまくる
それにお前ら変化球多彩なピッチャーおらんだろが

18 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:36:49.05ID:j6B4S/2N
そうやって一瞬だけ考えるけど
長続きしないんだよね
NO JAPANもそうだったけど

19 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:38:06.01ID:jixiZvRA
野球なんか興味無い?
じゃあ他スレ行けよ、どうせそういう話で切り出して別の話題にて荒らそうとしてるゴミクズミジンコだろうがよ
もう野球の話は止めろ?
日本側は良い大会だったナーで終わってるのに、韓国サイドが酸っぱい葡萄理論で日本チームなんて大した事なかったそれより韓国チームの方が凄いってやるからだろうが

20 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:38:15.10ID:NMRVsLY6
日本も韓国のギャグには100年かかっても追いつけないよ


(出典 i.imgur.com)

27 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:39:29.31ID:jixiZvRA
>>20
安打打ってツーベース行ったはいいがガッツポーズした瞬間にタッチアウト
日韓戦で韓国が3点取ってホロンが有頂天になったはいいが、裏で日本が4点取り返してホロンがお通夜状態に

基本どっちもメンタルは同じだからな

30 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:39:47.24ID:Auqn2Yik
>>20
次回は「隠し球」でアウトになってほしいし
相手国はそれをやってほしい

21 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:38:18.62ID:solfz2OF
太極旗の呪い。

23 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:38:47.12ID:TLh82Bdf
日本は野球なんかよりエンタメ頑張った方が良いよ

24 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:38:52.85ID:FQI/zyYe
球速はローキと大谷がおかしいだけだぞ

むしろ遅くても抑えたチェコの投手を参考にしろ

37 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:42:29.82ID:plZh1ibT
>>24
結局その2人ですらトーナメントまでいくと2巡目は通用しないってのが今大会だったしな

31 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:41:22.65ID:Ul9xnpdZ
そういやことじゃないんだけどね…
コレで奴等はまた明後日の方向に突っ走ってゆくんだな

33 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:42:00.21ID:j6B4S/2N
まあある程度若手の有望株をよりすぐったので
さすがに日本の他の選手もあんなにどいつもこいつも150kは超えてないが

36 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:42:15.33ID:u42l8eOt
イチロー「ほらね」

38 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:43:22.70ID:fIod2pNW
大韓野球界が日本と同等以上になる様に日本球界のリソースを韓日間で再配分する必要があるな

43 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:44:25.38ID:zEbK2trQ
>>38
韓国国内で頑張れよ
同等以上にする必要性が無い

48 -=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j :2023/03/23(木) 17:45:56.05ID:AD8MvVtT
>>38
ストライクゾーンがおかしいリーグでは誰が投げても同じだ
あほ

39 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:43:35.66ID:jixiZvRA
日本にだけは絶対勝ちたいのでオーストラリアかどこかには余裕を持って挑んでいく
その結果が日本だけじゃなくどこかを除いてほぼ全てに対して負け試合で予選も通過できなかったってマジか

45 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:44:42.88ID:fIod2pNW
>>39
あえて負けなかった日本の責任だな

46 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:45:19.68ID:zEbK2trQ
>>45
あえて負ける必要性が無い

47 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:45:38.84ID:r5lgWDdE
>>39
消化試合で死体蹴りしたのが唯一の自慢w

50 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:46:03.69ID:exjzxuDL
>>47
許さんアル!

40 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:44:08.46ID:Luxtfq+j
まあラグビーほどの差はなかろ

41 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:44:19.99ID:TLh82Bdf
普通に野球つまらなかったな
優勝とかどうでもいいや

42 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:44:23.05ID:Auqn2Yik
球速ではなく「制球力」ね
日本はプールBだったせいかもしれんけど
四死球取った数も世界一だったわけで
選球眼の良さもあろうが

44 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/03/23(木) 17:44:26.97ID:BR1JDESG
韓国の投手とか高校生かなと思うぐらい遅いストレートだったw