栗山監督の意見には同感です。WBCは世界で開催される大会であり、参加する国々はそれぞれ異なる状況にあります。日程の変更があれば、参加国にとって大きな問題となる可能性があります。ルールに沿った開催が重要だと考えます。

1 ニーニーφ ★ :2023/03/27(月) 20:21:44.82ID:GT/asNIk9
 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、09年の第2回大会以来14年ぶりに世界一に輝いた侍ジャパン・栗山英樹監督(61)が27日、東京都内の日本記者クラブで行われた記者会見に臨み、今後のWBCの在り方について、今大会中に突然の日程変更が行われたことに言及した。

 当初は「米国が勝ち上がった場合、1次ラウンドの順位にかかわらず準々決勝は17日(日本時間18日)、準決勝は20日(同21日)に戦う」という注釈が公式サイトの日程表につけられていたが、削除された。日本-米国の組み合わせが実現するのは、20日の準決勝のみとみられていた。
だが、直前の16日に主催者が緊急会見。大リーグのチーフオペレーション兼ストラテジーオフィサー、クリス・マリナック氏は「いつの状況か把握していないが、違った情報」と説明する事態に。
結果的に日本は準決勝でメキシコ、決勝で米国と対戦することになった。

 栗山監督は会見で「ルールを最初から決めておかないと。進みながら変わることがすごいいっぱいあった。僕は準決勝はアメリカだと思っていたので…僕は優勝するというよりも、本気のアメリカをやっつけたいと1年半やってきた。投手作りもそういうイメージでやっていたのに、アメリカ決勝なんだっていう…結果的には良かったんですけど」と選手起用などにも大きく影響すると強調。

 「最初からこっちは何年もかけてイメージしていく。途中からルールが変わるのはいくらメジャー主体でも、それは違うだろうと思うし。そういうことはさんざっぱら訴えていますので、まずはルールをきちんと決めてほしいなという思いです」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2687400183a049a22e7e09324945b75f58144f68
スポニチアネックス




23 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:29:40.87ID:Pq3FLNyr0
>>1
> さんざっぱ

って誰のこと

2 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:22:17.73ID:nYEuq9oo0
今言うなポチ

3 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:22:33.16ID:Szdhd0g70
メキシコ戦面白かった

4 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:22:42.63ID:Tj+/4ynW0
まあマイナー競技ですからね

5 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:22:46.21ID:Clh/bzYp0
くだらない茶番大会だな

6 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:23:34.91ID:gYp8c0Hi0
勝手に組み合わせ決まってるのが笑える

7 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:23:49.16ID:T0+BuqEf0
対等に意見できると思うなよ

8 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:24:08.61ID:uBPBCZKj0
自分たちもホームでナイター固定にしてたくせに

9 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:24:12.77ID:q+5lfbob0
日本 全試合19時開始

他国 午前午後バラバラ ナイターの次の日デーゲームとか超ハードスケジュール

日本ずるくない?

仮に韓国だけがそんなだったらお前ら許せるの?

13 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:25:20.90ID:L1rQlzWX0
>>9
韓国でやってるテコンドーの大会とかだったら許すと思う

10 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:24:34.56ID:PMF2HrJO0
決勝で大谷対トラウトの方が盛り上がるだろ

11 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:24:44.55ID:QL3JA4ou0
しかも渋谷では全然盛り上がらずという

15 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:25:36.73ID:NIMESlJy0
ホントにひどい大会だったな。終わったから仕方ない。優勝を喜びましょう。

16 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:26:02.85ID:bsfC/z2+0
日本が金を出してアメリカが口だけ出す大会

17 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:26:49.78ID:llDTMmpw0
ホントは佐々木と山本は準決勝で使うつもりだったんだなこれ

25 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:29:59.03ID:B+PhLpQ00
>>17
実際2人とも準決勝で投げたじゃん。

43 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:35:08.65ID:QePA9mUx0
>>25
準決勝はアメリカ戦で佐々木と山本使いたかったんだろ
メジャー確実な2人のスカウトへの見本市やメジャーの強打者達へ通じるかどうかという意味の

大谷やダルは準決勝だと登板間隔的に使えないし

18 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:27:22.68ID:L1rQlzWX0
主催者の言い分を信じるなら別に日本の祝日関係無かったってことになるし、
各国同じ誤報してたのに訂正しなかったってのが嘘くさすぎる

19 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:27:34.51ID:LOLUO5/e0
野球あるある

20 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:27:45.32ID:SOJjIn/v0
選手頼みの監督がエラソーにw

21 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:28:25.45ID:hSdmztzn0
オープン戦だからね

22 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:28:41.85ID:r/NOWsR10
主催者大英断だったさすがだわ
栗山は理解できないみたいね

24 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:29:58.48ID:l0uYIaji0
日本とアメリカに与えられていた特別ルールだろ?
日本も2位抜けならてきようされてたんじゃなかったか?

26 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:30:05.40ID:lI/MSjw90
そもそも組み合わせ抽選会すら無しじゃんw

27 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:30:21.49ID:QePA9mUx0
まぁ優勝したから言える事だな
もし準決勝で負けて「準決勝はアメリカだと思って投手ローテ組んでたのに急な変更はありえない!」とか言っても単なる負け惜しみ

結果的には決勝戦アメリカという最高の舞台になって大谷VSトラウトで終わるという最高のシナリオになった

28 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:30:33.14ID:PXPDAtJQ0
やはり対戦カード変更あったのか
そうじゃなかったらお侍がレギュレーションをきちんと確認して理解してなかっただけ
焼き豚にはどっちに転んでもめちゃくちゃ都合悪い話だな

29 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:31:13.96ID:yaTURTbO0
これ言及したのか
やるやん栗山
主催者MLBだから
てっきり日本が買収されたと思ってた

33 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:32:25.40ID:gB+LaIfN0
>>29
これ栗山がルール理解してないだけで
*晒してるだけだぞ

40 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:33:39.38ID:yaTURTbO0
>>33
え?
これアメリカが強引に変えたんじゃないの?
説明して

30 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:31:34.66ID:wXHIlubz0
エキシビションなんだってはっきり言えば良いのに後出しかよ

31 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:31:41.04ID:2Zn8o4md0
途中で変えちゃいかんだろ

32 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:31:43.54ID:g6yywdqe0
まぁアメリカ様が正義だからな

34 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:32:39.67ID:zh2EbbGH0
試合直前で対戦カード変更とは世界大会ごっこ確定だな

35 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:32:41.81ID:BPGmOrEG0
どうでもいい大会だから大して問題にもならないという

36 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:32:50.33ID:O2lKCpwU0
だから本来なら栗山は準決勝のアメリカ相手に佐々木朗希をぶつけるつもりだったんだな

37 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:33:08.58ID:89c2a2Xf0
結局書き方が悪くて誤解しただけなんだろ?
公式的にはルール変えたんじゃない

38 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:33:18.75ID:3T2GfWuR0
イマイチ盛り上がる気になれないのはそういうとこ

39 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:33:30.50ID:B92BP/dK0
近藤はあんな顔して尖ってんだよ
栗山の時はなにも文句言わなかったのに、新庄が楽しい野球とか言い出したら反発してソフトバンクに行った
つまり、ああ見えて栗山はガチ勢なんだわ

41 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:34:19.54ID:gkBo2iA10
そもそも日程や組み分けが日本有利なことに言及しろよ

42 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:34:46.82ID:TZ1Tb+Rs0
茶番劇なんてそんなもん

侍ジャパン興行も片棒を担いでいたんだから黙って従えよば~か

44 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:35:16.46ID:NYWankbE0
テレビ局の事情かな

45 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:35:26.55ID:E4U+bZWG0
あの誤訳説なんだったの?

46 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:35:55.00ID:bnSgn2e10
ただの誤解なら注釈消さないでしょ
こういう問題点ははっきり指摘して改善していけばいい
はなから諦めてる負け犬が日本には多いから苦労するだろうけど

47 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:36:36.40ID:IMD30pjy0
頑張ってWBC運営擁護してた奴は突然後ろから撃たれたな

48 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:37:01.04ID:Fph3bbKE0
終わってから言ってもね

49 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:37:03.57ID:HEPUBsNl0
>>それは違う 

いやいやいや。サッカーWCと違いこれはただのプロレス。どうでもいいんですよ(笑)
---- 
●電通ゴリ押し:過去履歴

2023 WBCゴリ押し。ただのオープン戦なのに「国民が熱狂」(笑)。視聴率まで捏造し平日の8時なのに「40%超え!」(笑)
2021 新庄ゴリ押し。薬物疑惑の二流選手を雑誌からテレビ番組まで露出を強制。*な整形顔に国民はうんざり。
2021 東京オリンピックゴリ押し。開会式も閉会式もつまらない演出なのになぜか高視聴率。
2019 ラクビーWCゴリ押し。高校大学社会人どれも不人気なのになぜか視聴率20%超え。
2010 韓流ゴリ押し。新聞雑誌に「韓流面白い!」と謎の意見多数も視聴率壊滅。(この頃は視聴率捏造はしなかった)

50 名無しさん@恐縮です :2023/03/27(月) 20:37:13.71ID:IAeA9tm+0
栗山さんの言いたいことはわかる。メキシコもキューバも文句言ってるからね。
でも【主催はアメリカ】なのよ。ジャイアンなのよ。他の国はのび太なのよ。

仕方がねーじゃん。