ヌートバーは、まだまだ成長途中の若手選手です。運要素だけでなく、経験や技術も向上させていくことで、彼が将来的にスター選手となる可能性は高いと思います。
1 ネギうどん ★ :2023/03/30(木) 12:21:03.92ID:Y1gGKWU59
米専門誌ベースボール・アメリカ電子版が29日付で、今季ブレークする打者の予想特集を掲載し、侍ジャパンで活躍したカージナルスのラーズ・ヌートバー外野手(25)が入った。
記事は「昨季後半戦で、ヌートバー以上に打撃が好調だった選手はほとんどいない」と指摘。最後の67試合で打率2割4分、出塁率366、長打率480、10本塁打をマークし、三振率は16.7%、四球出塁率は16.7%と優れていた。しかしインプレーの打球が安打になる確率は2割4分8厘と非常に低かったため「運要素が普通程度に良くなれば、2023年にスター打者としてブレークできるだろう」と分析した。
21年6月にメジャーデビューしたヌートバーは、2年目の昨季108試合に出場し、打率2割2分8厘、14本塁打、40打点をマーク。WBCでは7試合で26打数7安打、4打点だった。
他のブレーク候補にはタイガースのトーケルソン内野手とグリーン外野手、ダイヤモンドバックスのモレノ捕手、ロイヤルズのウィット内野手らが入っている。
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202303300000074.html
記事は「昨季後半戦で、ヌートバー以上に打撃が好調だった選手はほとんどいない」と指摘。最後の67試合で打率2割4分、出塁率366、長打率480、10本塁打をマークし、三振率は16.7%、四球出塁率は16.7%と優れていた。しかしインプレーの打球が安打になる確率は2割4分8厘と非常に低かったため「運要素が普通程度に良くなれば、2023年にスター打者としてブレークできるだろう」と分析した。
21年6月にメジャーデビューしたヌートバーは、2年目の昨季108試合に出場し、打率2割2分8厘、14本塁打、40打点をマーク。WBCでは7試合で26打数7安打、4打点だった。
他のブレーク候補にはタイガースのトーケルソン内野手とグリーン外野手、ダイヤモンドバックスのモレノ捕手、ロイヤルズのウィット内野手らが入っている。
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202303300000074.html
2 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:22:41.24ID:TXJH6GvN0
吉田は?
3 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:22:46.50ID:HDsFn+M20
選球眼はいいからな
4 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:23:03.22ID:TRyckp3H0
ビーバップだっけ?
本当に運要素を表す数字なのかねえ
本当に運要素を表す数字なのかねえ
5 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:23:43.34ID:lDbDFmYD0
記事は「昨季後半戦で、ヌートバー以上に打撃が好調だった選手はほとんどいない」と指摘。最後の67試合で打率2割4分、出塁率366、長打率480、10本塁打をマークし、三振率は16.7%、四球出塁率は16.7%と優れていた。
しかしインプレーの打球が安打になる確率は2割4分8厘と非常に低かったため「運要素が普通程度に良くなれば、2023年にスター打者としてブレークできるだろう」と分析した。
ただ単に打球が飛ばないだけだろ
しかしインプレーの打球が安打になる確率は2割4分8厘と非常に低かったため「運要素が普通程度に良くなれば、2023年にスター打者としてブレークできるだろう」と分析した。
ただ単に打球が飛ばないだけだろ
7 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:25:37.80ID:TRyckp3H0
>>5
2022の前半戦込みの本塁打率で、フル出場なら30本ぐらいという水準ではある
2022の前半戦込みの本塁打率で、フル出場なら30本ぐらいという水準ではある
6 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:24:50.01ID:HDsFn+M20
今年から極端な守備体系禁止だからプラスやないか
8 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:26:15.60ID:egi72t/p0
まあ日本人選手以外にもうひとりメジャーを見る楽しみが増えたのはいいね
9 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:26:34.73ID:gFebcwKq0
吉田と大谷が活躍すると思う。
10 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:26:37.30ID:B9WLxhmp0
ヌートバーは走りも守備も全力でよい
選球眼もかなり良い
村上にあの選球眼があればなあ
選球眼もかなり良い
村上にあの選球眼があればなあ
11 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:27:12.11ID:xXIK9xB80
シフトが制限されるのもプラス要素だな
12 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:29:18.17ID:CUpqDcK00
今までは物凄く運悪いのか?
13 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:30:07.12
今年は↓でカージナルスの試合が100試合くらい日本で見れそう
・ABEMA
・U-NEXT
・J SPORTS
・NHK BS
・ABEMA
・U-NEXT
・J SPORTS
・NHK BS
14 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:30:17.61ID:WU2jTBNV0
強い引っ張り系だから打球速度が早くても角度がつかないとシフトで運を消されがち、フォアさらに選べば見てくれはよくなるって事か。
15 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:32:13.73ID:qYlEPY1s0
WBCも後半ダメダメだったよな
20 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:38:31.54ID:rfVUeQj+0
>>15
尻窄みだったな
予選では大活躍だったから、日本に来たらいいが
アメリカのがギャラ高いか
尻窄みだったな
予選では大活躍だったから、日本に来たらいいが
アメリカのがギャラ高いか
16 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:32:42.02ID:rgaLwhVA0
日本ラウンドなんて評価の参考にするなよ
24 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:44:03.30ID:4tOwNeoo0
>>16
WBCなんか関係なく元々今季のブレイク候補だよ
WBCなんか関係なく元々今季のブレイク候補だよ
17 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:34:52.82ID:D1OBVz6K0
その内忘れそうだが活躍すれば日本でもニュースでやるかねえ
とりあえず皆、怪我しないように…
とりあえず皆、怪我しないように…
19 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:38:26.58ID:REi4Dzue0
相手が強くなるにつれ打てなくなった印象がある
21 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:39:07.32ID:pXxQu7Xp0
五郎丸のカンチョウポーズの次はヌードバーの手こき
22 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:42:18.18ID:yd+muwAv0
今のままじゃ雑魚専のイメージだからな
今年レギュラー取って成績残せないならメジャーじゃダメそうだ
今年レギュラー取って成績残せないならメジャーじゃダメそうだ
23 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:42:59.71ID:FKFMHBXz0
何とも言えねえよな
吉田とセットで今シーズンでわかるだろ
吉田とセットで今シーズンでわかるだろ
25 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:44:48.81ID:BXIQXVw20
日本人て、レジェンドの意味も知らないで
時のラッキーボーイに対しても平気で使うよなww
時のラッキーボーイに対しても平気で使うよなww
26 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:47:42.92ID:Wdg39nB10
ザコ専だっただけで準々決勝からはヒット1本しか打ってないからな
次の代表どころかメジャーでレギュラー取るのも怪しいレベル
次の代表どころかメジャーでレギュラー取るのも怪しいレベル
27 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:47:49.77ID:ssugLLgK0
一昨年、去年の成績見れば今年は結構いいんじゃないか
28 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:49:49.24ID:rfVUeQj+0
>>27
侍ジャパンに召集されたからには、成績、態度など問題なくよかったんだろうな
侍ジャパンに召集されたからには、成績、態度など問題なくよかったんだろうな
29 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:50:47.24ID:s8zj2a1U0
ヌートバーで14本打てるなら村上は50本打てる
31 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:52:55.47ID:PM/7iATs0
成績見ると三振かホームランか四球タイプの打者かと思ったらWBCでは単打マンだったし、良くも悪くもWBCは参考にならないでしょ
32 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:53:04.31
ヌートバー開幕戦「2番・右翼」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/29/kiji/20230329s00001007372000c.html
2023.03.31
早朝5時からABEMAで見れる
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/29/kiji/20230329s00001007372000c.html
2023.03.31
早朝5時からABEMAで見れる
33 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:54:08.72ID:NmPM5UZ40
とりあえず優勝したから運は向いて来てるな
34 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:56:52.20ID:I1NbQClf0
このままの勢いでスターまで駆け上がって欲しい
35 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:57:08.75ID:UmTXkCdU0
選球眼と粘り強い日本人らしい好打者
36 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:58:33.54ID:9a+lGpsV0
日本人じゃねえしな
37 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 12:58:35.66ID:vGuWocCe0
ゴールデンウィークあたりでエンゼルスとカージナルスやるんだっけか
38 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:00:25.25ID:G8JGoSNU0
WBCで最も成功した選手だね
全米代表では掛からないし、栗山監督&大谷ダル路線じゃなきゃリストアップされなかった可能性高い
長く活躍するのもいいけど、こういう大会に選ばれて活躍すると後世まで語られる
全米代表では掛からないし、栗山監督&大谷ダル路線じゃなきゃリストアップされなかった可能性高い
長く活躍するのもいいけど、こういう大会に選ばれて活躍すると後世まで語られる
39 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:00:38.52ID:BSwGbY8W0
猛虎魂がぷんぷんするぜ
41 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:02:06.59ID:FlIuU2Sr0
名前がいいよな
42 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:02:26.44ID:P2JoTY2Y0
活躍したの緩い試合だけやん
43 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:04:35.13ID:RuDK8Kfx0
アメリカ決勝戦も、ヌートバーの凡打ゴロが決勝点だったっけ?
何故か四球選んだり凡打で点入る不思議wスモールベースボール日本人でもそんなふうにいかない
何故か四球選んだり凡打で点入る不思議wスモールベースボール日本人でもそんなふうにいかない
44 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:05:05.66ID:Fcv9FYG00
カージナルスの選手が日本でペッパーミル流行っちゃったからもうやめるってな
違うの考えるらしいぞ
違うの考えるらしいぞ
45 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:05:24.83ID:hRDwRROM0
日本球界に来る気はないの?
46 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:05:47.23ID:hlgt8W0L0
日本人カモに稼げるから
47 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:08:13.48ID:jwci3Qtn0
大学時代までプロから誘われるくらいアメフトもやってたから技術的な伸び代が凄いんだよ
まだまだ完成されてない
日本みたいに小さい頃から野球ばっかりやって技術を追求してたのとは全然違う
身体能力が凄いのはWBCでも分かった*
出塁率.360打率.245で25本くらいと見た
OPSは.800超え
まだまだ完成されてない
日本みたいに小さい頃から野球ばっかりやって技術を追求してたのとは全然違う
身体能力が凄いのはWBCでも分かった*
出塁率.360打率.245で25本くらいと見た
OPSは.800超え
48 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:08:26.81ID:J69YJFUt0
やっぱチームによっては発揮できないな
49 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:15:58.14ID:E+Essmqv0
スター打者になって大谷に時計返して次回のWBCはアメリカ代表で出場だな
50 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:17:10.35ID:MftYCM480
ヌートバー好きやで!好感度高いで!
コメントする