打撃 (野球) (アッパースイングからのリダイレクト)
バットを振ることをスイングという。 レベルスイング 水平にバットを振るスイングスイングの基本ともいわれる。 ダウンスイング バットを上から下へ振り下ろすスイング。強いゴロや強烈なバックスピンがかかったライナーを打つのに適しているが、ボテボテのゴロになる頻度も高い。極端なダウンスイングを「大根切り」と呼ぶ。
20キロバイト (2,749 語) - 2019年2月8日 (金) 07:15



(出典 fanblogs.jp)


やっぱ時代はフライボールか…

1 しじみ :2020/05/22(金) 16:40:04.53 ID:kGwFYhir9.net

→OPSから見るフライボールの効果
→バイオメカニクスからみるフライボールの効果
→「バットを最短距離で出す」の真意とは?
→フライボールの方が成績は良くなる?!

「ボールを上から叩け!」。多くの選手がこの指導を受けたことがあるだろう。しかし近い将来、この指導が変わるかもしれない。メジャーリーグではStatcastの出現により、打球速度や打球角度を評価できるようになった。今回は、それらのデータを元に「ボールを上から叩け」という野球指導について考えてみたい。

■OPSから見るフライボールの効果

データを分析していく中でまず最初に分かったのは、フライ打球は「長打率」において非常に効果的ということ。表をみると、ゴロ打球に対しフライ打球は長打率が非常に高い。となるともちろん、セイバーメトリクスの指標であるOPS(出塁率+長打率)も高い成績となる。

続けてメジャー過去10年のデータを分析すると、実はOPSは打率よりも得点との相関が高い事が明らかとなった。つまり、フライ打球は長打率やOPSを向上させ、ひいては得点の向上に大きく寄与すると言えるのだ。
https://jp-baseballgeeks.s3.dualsta*.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2019/04/7a2b6a505f19daf971c241479d593e6d.jpg
https://jp-baseballgeeks.s3.dualsta*.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2019/04/c0a67536611d035497e6424daafdce15.jpg

また、打球そのものを分析できるようになったことで、最適な打球角度も浮かび上がってきた。表2を見ると最も高い長打率を記録しているのは、打球角度が20度台のときであった。このようにStatcastによって最適な打球角度を客観的な数値として、目標に設定できるようになった。

「フライ打球の有効性」そして「どんな打球を放てばいいか」が明らかになってきたことで、メジャーリーグではいわゆる「フライボール革命」に拍車がかかった。実際に、2017年にはMLB歴代最多の本塁打数(6105本)を記録することとなった。

■バイオメカニクスからみるフライボールの効果

近年、スイングに関する研究も急速に進んでいる。研究結果によると、打球速度が高いほど飛距離は大きくなりやすく、打球の回転速度よりも打球速度を高めた方が有効であることが明らかとなっている(文献1)。

また、直球を打つ場合はバットが水平面よりも19度上向きの軌道、つまり19度アッパースイングでボール中心の0.6センチ下側をインパクトすると飛距離が最大化するとされている。投球されたボールは落下しながら打者へ向かってくる。多くのフライ打球を放ち、かつ遠くへ打球を飛ばすには、アッパー気味の角度でインパクトを迎えるスイングが効果的と言えるのだ(図3)

https://jp-baseballgeeks.s3.dualsta*.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2019/04/ee919c1ca2f6f98aa474fdbfc2403898.jpg

続きはソースで

https://www.baseballgeeks.jp/batting/上から叩くな!just-say-no-to-ground-balls/





74 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:28:39 ID:+oEnUqtR0.net

>>1
>表をみると、ゴロ打球に対しフライ打球は長打率が非常に高い

そりゃそうだろ(´・ω・`)


3 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 16:41:47 ID:95VwdOv10.net

月に向かって打て


15 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 16:47:13.50 ID:NNb314I50.net

>>3
あれはカーブはすくって打てという意味


5 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 16:42:11 ID:y1zwcD660.net

俺の経験上、レベルandアッパーが理想
強打者はほとんどこれ


7 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 16:42:33 ID:dDM7MjVT0.net

いや、たしかフライボールはスイングスピードが早い場合のみ有効で日本人みたいな非力なバッターには向かないみたいな話じゃなかったか


49 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:10:20 ID:5rQessM/0.net

>>7
韓国人は非力で背が低いから通用してないわな


13 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 16:46:38.87 ID:9xXm/E5M0.net

根尾はウーヤンに弟子入りしろ
ショートで年40発の天才だからな


51 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:11:33 ID:gg09KGGm0.net

>>13
腰痛めたりステップの間隔が乱れるから
ショートはむやみに大振りするなと


18 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 16:50:33 ID:KvnOEIzN0.net

プロはエラー滅多にしないけど、少年野球や草野球レベルだと失策が期待できるから、転がすのもアリだよね


22 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 16:52:41 ID:qCr3ftG4O.net

>>18
ありだけど
指導者としてそういう野球を強制するのはどうか
草野球ならどうでもいいが


21 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 16:51:26 ID:4ZIFvN1M0.net

ダウンスィング論って論破されたのかな
逆スピン掛かるからボールが上がりやすい云々という


24 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 16:53:23 ID:qCr3ftG4O.net

>>21
あんなの勘違い
スロー映像でみたらそんなんになってない


23 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 16:52:55 ID:wRw0zTOU0.net

子供に買ってやった野球の本や野球教室のDVDでもダウンスイングよりレベルスイング勧めてた
7、8年前だから新しい理論でもないだろ


26 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 16:53:50 ID:qCr3ftG4O.net

>>23
30年前からある


27 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 16:54:34 ID:4pj1dO6D0.net

>>23
今はレベルスイングも否定されてる


96 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:41:34 ID:GVVi70F/0.net

>>27
もはや振るなって事か?


28 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 16:55:06 ID:otgpIxEt0.net

ミートの瞬間までは上からじゃダメなんか?


31 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 16:56:06 ID:qCr3ftG4O.net

>>28
その上から は本当は上から ではない
説明できるがめんどくさい


32 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 16:59:01.83 ID:VrKnTMb50.net

低めを拾う方が飛ぶ


36 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:00:20.82 ID:Zx5V9JFr0.net

王がダウンスイングでホームラン量産出来たのは圧縮バットのおかげ
上から叩いてスピンをかけて飛ばす方法で量産した


58 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:15:47.91 ID:gg09KGGm0.net

>>36
あの打撃フォームなら上から叩きつけるしかないだろ


62 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:18:34.68 ID:VTEU4lO80.net

>>36
球場が異常に狭かっただけ


39 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:04:50 ID:5e50MLY20.net

王貞治が一本足打法を会得する過程でやっていた上から叩く練習が
いつの間にか神格化して独り歩きしたというのを聞いたことがある


48 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:10:20 ID:4pj1dO6D0.net

>>39
昔巨人はカウント0-2からヒット打たれたら投手は罰金って制度あって
罰金払いたくない堀内が悪知恵働かせてわざとボール投げて1-2にしてから勝負してたのが
戦術的に意味があるかのように神格化されたってのもあるね
堀内曰く戦術的に意味ないのに真似してる奴*じゃねえか


42 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:07:49 ID:kyXvG+6Z0.net

王の試合映像を観れば判るけど練習ではダウンって言ってても実際はアッパーで打ってるんだけどな(´・ω・`)


44 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:08:32 ID:qCr3ftG4O.net

>>42
そうです


45 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:09:08 ID:F6zIq6t40.net

放物線描いて落ちてくるものを、上から叩くって無茶な話よね?


47 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:09:54 ID:qCr3ftG4O.net

>>45
もちろんです
5才でもわかる話


59 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:16:59.56 ID:gg09KGGm0.net

>>45
世田谷ベースで所さんも言ってた
上から叩けに納得いかず少年野球3日で辞めたってさ


55 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:14:09 ID:b08+BZoI0.net

だってゴロ目的だもん


63 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:18:36.30 ID:LGGGgKzk0.net

>>55
そう、昔のアホな中学高校野球指導者がゴロを打てば相手がエラーする確率が高い、とかいって叩きつけるように指導していた


72 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:26:22 ID:KzB7V4ey0.net

>>55
上から叩くは
ゴロ打つためじゃないぞ
ボールにドライブかけて
遠くに飛ばすためだぞ


75 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:28:41 ID:qCr3ftG4O.net

>>72のようなオカルトがはびこっているのが日本野球


82 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:32:24 ID:KzB7V4ey0.net

>>75
実際に野球やったことない
お前には分からんよ


85 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:33:38 ID:qCr3ftG4O.net

>>82はオカルト主義者がよく使う捨て台詞


56 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:14:24 ID:Z8o6iT8H0.net

スイングスピード次第じゃね?


57 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:14:47 ID:PbpuqgAJ0.net

>>56
体重も必要


68 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:23:40 ID:nIlBXe420.net

やきうさんのというかアメリカさんのこのガチで分析する姿勢好き


70 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:24:42.96 ID:qCr3ftG4O.net

>>68
アメリカは合理的
日本の野球はオカルト


78 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:29:47 ID:oazlgyXr0.net

王はダウンスイング
長嶋はレベルスイング


88 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:35:30 ID:7XNUv30X0.net

>>78
王のフォロースルーは大きなアッパーだった事実
本人と荒川がダウンスイングを練習したと言ってただけだな


94 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:38:34 ID:4pj1dO6D0.net

>>88
日本刀で和紙切ってる映像のインパクトがデカ過ぎて
王さんはダウンスイングって誤解が広まった説に一票


79 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:30:10 ID:+oEnUqtR0.net

もっと単純に考えろ
スタンドまで飛ばせばいいだけだ


81 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:31:32 ID:qCr3ftG4O.net

>>79
本来打撃はシンプルなもの
屁理屈をこねくりまわしてややこしくするのが日本野球


89 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:35:49 ID:3ZoGHC5K0.net


(出典 Youtube)
&t=4s
トラウトの打撃講座


100 名無しさん@恐縮です :2020/05/22(金) 17:42:43 ID:ESjgP45g0.net

上からたたいてゴロって対戦相手の未成熟な技術による捕球ミスを誘うっていう目的だからやろ