2 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:34:42.10 ID:ainV9DJu0.netウホ田長
3 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:34:52.50 ID:tTSiFDTWH.netお前が必要中田翔
4 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:34:53.28 ID:qxynv2hJ0.net単打でops下がってて草
10 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:36:38.72 ID:EL5hn3zUd.net>>4
これどういうこと?
30 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:40:31 ID:LaeiLIs20.net>>10
長打率が1超えなら単打で長打率は下がってOPS下がる可能性あるけど
OPSが1超えてるだけなら下がるとは限らないよな
5 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:35:49.59 ID:8vhBfaUgd.net2013モデル超えあるんかこれ?
6 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:35:51.01 ID:WoezIf9C0.net今シーズンインコースを簡単にさばけてるのは何なんやろ
7 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:35:53.80 ID:XrveBHlUM.net打率上がったのにOPS下がってて草
8 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:36:17.24 ID:HBcpE/vHp.net西浦の方がアヘ本率では上やで
9 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:36:27.07 ID:KvIYg1ffa.netさすが日本の4番
11 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:37:06 ID:HkK6kSZEd.netガッツ効果なんか?
15 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:37:42 ID:c2mV8YG10.net>>11
中田がフルスイングしたら詰まるだけと気付いたんや
12 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:37:14 ID:CgvddF0gr.netどうせシーズン終了には265,32,108くらいやから
17 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:37:43 ID:nLpuhmWT0.net>>12
30超えるわけないやろ
67 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:44:10 ID:h6TQtrF6a.net>>12
十分定期
13 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:37:20 ID:CGqprpmz0.net代わりに守備が怪しくなった模様
14 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:37:39 ID:/lMaX4nRa.net猛虎魂
16 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:37:42 ID:AH1xvrg+d.netほんと好き
18 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:37:52 ID:T5DOk9s3d.netどうせ最終的には.238 38 83 838くらいに収束するんやろ
26 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:39:30 ID:DW/0kYYX0.net>>18
だいぶ見栄えがよい不思議
28 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:40:13 ID:tTSiFDTWH.net>>18
十分定期
19 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:38:00 ID:XqGH5FDs0.netまだ間に合うから
阪神を救ってくれ
21 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:38:41 ID:Ygb+B4cXM.net6本て
24 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:39:14 ID:AH1xvrg+d.net>>21
リーグ単独トップや🤗
22 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:38:52 ID:DW/0kYYX0.netいま吉田輝星とビヤヌエバが鎌ヶ谷で躍動してる
きょうこのあと一軍合流もあるからまあ見てろ
89 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:46:03 ID:D3G55A4Q0.net>>22
ワイの吉田調子ええんか?
ストガイ好きやから頑張ってほc
23 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:39:12 ID:tkGyyh6kd.net一度で良いから40本塁打見たい
25 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:39:16 ID:ffd06/hJ0.netゾンティエン来日
27 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:40:07 ID:XqGH5FDs0.net岡本も覚醒してるし1流になれなさそうなもどきが今年は躍動しとるな
64 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:43:54 ID:dNIGOgc00.net>>27
岡本がもどきってなんの話?
77 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:44:31 ID:fLF9v2J50.net>>64
去年のWAR0.8とかやしな
88 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:45:41 ID:dNIGOgc00.net>>77
一回でも3割30本やれば一流でしょ
29 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:40:24 ID:iChya1X00.net毎年叩かれまくってる印象しかない
31 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:40:42.86 ID:WoezIf9C0.netバンデンのインコースをさばいてHRとか誰だよほんと
32 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:40:44.17 ID:/PXM/OQ10.netお前が必要
33 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:40:56.12 ID:hfOU2b6w0.netみんなが求めていた中田翔像やん
34 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:41:00.78 ID:6VOC5ZELH.netアヘアヘ100打点マンになって
35 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:41:09.93 ID:DdQGk98kM.netホームラン数単独トップという事実
36 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:41:12.95 ID:Z5jIpv1id.net12試合で44打数は四球少なすぎない?
69 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:44:13 ID:MZEru+gWr.net>>36
5番以降全く打てないから四球は必要ない
37 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:41:15.89 ID:9q+wItMTp.net今年のボール飛ぶんちゃうか?
48 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:42:21.16 ID:CGqprpmz0.net>>37
翔さんに四球での出塁なんて求められてないし
38 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:41:16.30 ID:3Ja6mfdQa.net毎年前半戦は活躍するよな
39 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:41:26.56 ID:68gm3Dgir.netお前が必要中田翔って語感めっちゃいいよな
75 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:44:28 ID:fLxtnlyiM.net>>39
声に出して言いたくなるわ
40 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:41:29.91 ID:MjSOaJm40.net浜中のあの年とどっちが凄いペースなん?
41 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:41:33.52 ID:zX6umnnTa.netレベチ
42 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:41:39.71 ID:1rDzY9S5M.net2013の中田ってこんな感じだったよな
もうちょっと打率高かった気もするけど
46 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:41:59.43 ID:DW/0kYYX0.net>>42
そんときはサード?外野?
43 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:41:46.13 ID:K98YgmSPM.netお前
44 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:41:56.11 ID:+lGAl4370.net常時ゾンティエンモードや
45 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:41:57.33 ID:DdQGk98kM.net12試合時点で6本ということは
120試合で60本やんか
47 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:42:20.40 ID:eRpEjStG0.netこういうのがいいんだよ
49 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:42:28.26 ID:XdHrbvWbM.netこれは日本の7番
50 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:42:40 ID:i9h3mtUvM.netんほぉ~
51 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:42:41 ID:4rVMKaHBK.net山川にあっさり抜かれたよな
54 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:43:02 ID:DW/0kYYX0.net>>51
それどころか外崎森に抜かれてる
52 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:42:50 ID:j3rMhbOaH.net.216 46 67 くらいに落ち着くやろ
57 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:43:07 ID:DdQGk98kM.net>>52
三倍打点ニキ憤死
63 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:43:52 ID:8ThswmMqd.net>>52
大田近藤さあ
53 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:42:55 ID:oIDlVNzs0.net毎年打点は稼いでるイメージ
55 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:43:05 ID:Nh7FmK4o0.netそのうちSWマシーンになるやろ
58 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:43:11 ID:XIt2UAnu0.netみんなが待っていた中田
59 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:43:34 ID:M6xCAnYwM.netこういう中田が見たかった
60 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:43:40 ID:QvkGwqJja.net去年の加藤翔平とかもう誰も覚えてなさそう
62 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:43:45 ID:W7KDffEtd.net悲しいかな致命的に技術力が足りない
ぶん回して当たってくれるのを祈る打法
65 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:43:54 ID:XOFMmOK50.net野村佑希 .216
これは期待できる
80 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:44:43 ID:DdQGk98kM.net>>65
しかも序盤無安打のまま使い続けて開花させた結果の数字だからな
直近で調べたらかなりの成績出してる
82 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:45:20 ID:DW/0kYYX0.net>>80
中正もがまんしてつかうべきだろ
66 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:44:04 ID:h1B+0+0ed.netやっと覚醒したかここから王超えあるで
68 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:44:13 ID:hZxXBVal0.netガッツ来た途端に構えが低くなって肩が力感なく下げた状態からスタートする打者がハムに増えたな
87 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:45:39 ID:Jtg7OAQ60.net>>68
なのになんでチーム打率パ最下位なんや
70 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:44:15 ID:XqGH5FDs0.netそろそろ球界でもベテランに足突っ込む年齢か
71 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:44:16 ID:PFzHRHTRr.net今年の飛ぶボールだと物足りなくない?
93 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:46:17 ID:hJoe42j80.net>>71
リーグ単独トップで物足りない言われてもな
72 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:44:17 ID:0zGOjkvCM.net通算.253 332本 941打点
ぐうレジェンド
86 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:45:36 ID:RcelI0cB0.net>>72
盛るな
83 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:45:29 ID:DdQGk98kM.net>>73
やっぱり中田の根っこは天才打者なんだよな
95 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:46:22 ID:XOFMmOK50.net>>83
インの捌きが上手い奴はみんな天才や
74 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:44:24 ID:RcelI0cB0.net.250 25 100 .780 くらいのイメージが定着してもうた
76 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:44:31 ID:4qCuXdOn0.net中田谷翔平
78 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:44:35 ID:TW4ED7pi0.netこれ日本の6番?
79 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:44:37 ID:68gm3Dgir.net犠牲フライを決める場面ではきっちり仕事するよな
81 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:44:53 ID:NYaCnw1R0.netこれは2013年フォルムの中田翔
7年待たされてついに帰ってきた!
90 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:46:10 ID:WoezIf9C0.net野村は中距離砲じゃなくて長距離砲の可能性もありそうなのがええな
92 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:46:17 ID:wy8xe5ai0.net中田は加藤球と股関節と殺ドでボロボロやからな
言っちゃ悪いけど環境が悪すぎる
98 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:46:25 ID:V9xXtAdj0.net早熟と見せかけて大器晩成だった模様
99 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 13:46:29 ID:N0A4sdQp0.netこれは侍中田
コメントする