4 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:54:10 ID:/Hp/Rh4X0.net>>1
早稲田実業出身で大成したプロ野球選手は今まで一人もいない
これ今日の豆な
6 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:55:54 ID:53FjdXep0.net>>4
王さんくらいじゃ活躍したとはいえんよな
7 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:56:03 ID:tgjtqYsu0.net>>4
王貞治は?
19 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:58:46.46 ID:2DxbYL920.net>>4
王貞治「せやろか」
20 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:59:06.39 ID:DlUPRnZR0.net>>4
王貞治いるだろ
何言ってんだお前
60 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:09:53 ID:ZCciZ5Dt0.net>>4
大矢と川又も活躍したろ
2 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:53:00 ID:y5LNhmva0.netパンダ終了
5 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:55:22 ID:ZC8MenCz0.netまだ21歳だし結論急ぎすぎだろ
46 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:05:40.38 ID:Xx7pbjvt0.net>>5
普通はそうだが煽りが酷かったからな
ある意味清宮も犠牲者や
79 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:15:08.94 ID:WUq1Rxue0.net>>5
悪いがさすがに今年開花しないと無理だわ。
昔のドラフト1位の高卒でそんなに時間かかった成功したのはいないだろ。
高卒じゃないけど和田一浩みたいな遅咲きで2000本安打打ったのもいるけど、
ドラフト4位という下位というハンデとプロ後ポジション変更があったからな。
ドラフト1位ってことはそれだけ
初めからチャンスもたくさん与えられるわけで、
それを生かせてない時点で無理ぽ。
95 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:18:56.40 ID:FiKhomFK0.net>>79
その通りだわ
もう高卒だしは通じないよね
ギリ今年が最後
8 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:56:03 ID:6RoRwdB90.net清宮外したヤクルトは笑い止まらないだろうな
9 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:56:12 ID:U6m4IBrB0.netもうハムの期待は野村に移ったからな
10 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:56:13 ID:ZkPHwdRO0.net筒香以下になるとはね…
11 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:56:25 ID:fk2ZVq1e0.net後ろの野村が打ってるから余計に悪目立ちするわな。1度2軍に落として作り直したほうがいい
12 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:57:23 ID:DLS/6DZO0.net打率1割無いんじゃまあ・・・
13 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:57:45 ID:sR3/Ql2A0.net村上と清宮、なぜ大差がついたのか?
15 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:58:10 ID:fGU0N77D0.netなんだかんだいってボチボチ打ち出して一割後半代、
くらいになってねぇとなぁ…
16 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:58:23 ID:sMRUyatT0.netおとうちゃんのラグビーへ行け
17 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:58:35 ID:5/EJJqc+0.net扱いがハンカチみたいになってきたな
18 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:58:37 ID:iN8/du3R0.net村上世代
21 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:59:21.42 ID:iN8/du3R0.net実力だろ 不足してんだよ
22 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:59:25.71 ID:/JxNSjJN0.netそもそも二軍に落とさない監督が無能だろう
24 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:59:57.71 ID:iN8/du3R0.net久保建英と清宮どうしてここまで差がついたのか?慢心が実力か?
90 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:17:21.53 ID:/dkB9tO30.net>>24
差も何も中3で高校生の大会で日本一&得点王になり
高3の春には国内プロリーグでナンバーワンの選手になっていた久保と
高校生相手の練習試合のホームラン数えてホルホルしてた清宮とは
最初から存在としての次元が違う
94 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:18:48 ID:YemK9W3y0.net>>90
>高3の春には国内プロリーグでナンバーワンの選手になっていた久保と
サラッと嘘を吐くなw
26 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:59:58.25 ID:6niMa+G60.netタイミング掴む為なのか?
打席で落ち着き無いよな。
あれじゃあ打てんわ!
単なるデブ!
27 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 16:59:58.58 ID:baG7bJrJ0.net清宮という最強の矛と斎藤という最強の盾を持つ球団があるらしい
37 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:03:05.78 ID:v8K4009k0.net>>27
成績見ると相手チームにとって矛と盾逆だけどな
28 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:00:05.59 ID:sMRUyatT0.netまあ金銭的にはGJだよ
契約金1億円プラス出来高5000万円、年俸1500万円
29 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:00:05.88 ID:o4vSk/wf0.netあの人は今
30 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:00:16.54 ID:ja7ca3sm0.net久保建英と差が付いたな
世界最高峰リーグで活躍してる久保建英と比べるのは笑っちゃうレベル
31 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:00:43.01 ID:iN8/du3R0.netダメでもどうせテレ朝がトップニュースで報じてくれるんだろwww
32 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:00:45.40 ID:BsoRzBhQ0.net骨折前の輝きはもう戻らないのか
33 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:02:00.23 ID:wP8d9Te/0.net高校時代のホームランって、なんだったんだろうな
スカウトも実力あるからドラフト1位だったんでしょ?
34 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:02:05.44 ID:4U9c7tfd0.net野球防衛軍が持ち上げただけで
早熟の金属バッターだったからな
しかも守備もヘタ
35 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:02:40.13 ID:xInYOchz0.netまあ、10年かけて課題をみつけて成長したらいいよ
38 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:03:56.16 ID:SrFyYT0A0.net典型的な早熟肥満児
72 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:13:06 ID:iGudMq9L0.net>>38
身長の方も13歳で183cmあったのに
そこから中学高校で結局1cmしか伸びなかったという…。
39 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:03:59.25 ID:5D5h98q70.netなんとなく日ハムってこういう人寄せパンダみたいな選手ばっか集めてるイメージ
40 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:04:16.59 ID:9fsLe+BQ0.net世界中から注目を集める久保君
世間から忘れられた清宮君
どうして差がついた
41 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:04:20.41 ID:ftxwJ9G50.net同じころ清宮よりすごいって言われてた選手いなかったっけ?
甲子園でホームラン量産してたキャッチャー。プロになれたのかなあの選手
43 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:04:31.81 ID:SHLdKBiu0.net久保くんに清宮の事聞いたのももう笑い話
44 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:04:48.50 ID:ARaslNAA0.netハンカチ二世目指せそうだな
45 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:04:50.87 ID:UmUaiFjx0.net何だったんだこいつ
48 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:06:43.03 ID:DQd/g2Dt0.netこいつもハンカチの道を辿っていくのか
53 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:08:21.47 ID:btrjMXQUO.net>>48
ハムの育成力の無さは異常だな
61 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:10:14 ID:baG7bJrJ0.net>>53
むしろ斎藤や清宮を使い物にできてたら公の育成力に驚くわ
49 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:07:20.56 ID:ps3txeiY0.net村上世代で一番有名だった子か
50 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:07:40.88 ID:b2euQocU0.net村上みたいに打率捨てて長打だけ狙うべき
51 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:08:01.73 ID:DQd/g2Dt0.netそういや前に渡部がこいつをメチャクチャ推してたな
呪われてんのかな
52 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:08:03.39 ID:YXqYY/Hp0.net日ハムは甲子園のスターを潰すよねー
54 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:08:29.80 ID:lqOPL6Ep0.net走り方を見ると運動神経は、悪そう
56 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:09:07.34 ID:wJZ7zWuA0.net清宮と同世代だと芸スポ板では中村奨成と安田尚憲が褒められて村上宗隆はスルーだったな
芸スポ民は見る目無いのか
57 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:09:37 ID:fGU0N77D0.net中村奨成なら割と二軍で成績残してるで。
現時点で.364や。
清宮も二軍に落とした方がいいかもしれん。
58 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:09:39 ID:F7IIv4sg0.netこいつって怪物なんだろ?
高校生の頃から練習の様子まで報道しまくってたのに、最近はどうしちゃったんだ?
59 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:09:48 ID:BsoRzBhQ0.netビヤヌエバ上がってきたらお払い箱
62 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:10:38 ID:zE8oHbhb0.net化ける可能性はまだあるのかな?
63 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:10:53 ID:3muTfNHe0.netポテト小僧終わったな
64 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:11:01 ID:JwiDjpsZ0.net王は王でも三振王と呼ばれていた頃の成績
1年目 打率.161 7本 25点 OPS.569(出塁率.262 長打率.316)
2年目 打率.270 17本 71点 OPS.823(出塁率.375 長打率.448)
3年目 打率.253 13本 53点 OPS.802(出塁率.358 長打率.444)
王貞治を越える令和の天才スラッガー様の成績
1年目 打率.200 7本 18点 OPS.664(出塁率.283 長打率.381)
2年目 打率.204 7本 33点 OPS.610(出塁率.270 長打率.340)
3年目 打率.087 1本 3点 OPS.453(出塁率.192 長打率.261)
65 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:11:10 ID:2JZP4ucx0.netヤクルト「よっしゃ」
ラグビー「よっしゃ」
66 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:11:21 ID:SrFyYT0A0.net十で神童 十五で才子 二十過ぎればただの人
67 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:11:37 ID:GUYjnVqV0.netまだパンダやらされてんのか もういいだろ
68 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:12:35 ID:S5h0+lXD0.net栗山の「さあ、何がダメだったか自分で考えような。俺の目線まで上がってこい」感嫌い
69 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:12:49 ID:1aeiYWFl0.net今7番打ってるのか、7番で一塁手ってもったいないなぁ
もっと打撃いい選手を一塁で使えばいいのに
ハムは清宮使わないといけない縛りでもあるのか?
70 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:13:04 ID:6elHNarN0.net打てなかったらニュースになる、ある意味ハンケチ二世って事かな?
71 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:13:06 ID:wJZ7zWuA0.net歴代指名数ランキング
8球団 野茂英雄、小池秀郎
7球団 福留孝介、清宮幸太郎←
6球団 岡田彰布、清原和博、大場翔太、菊池雄星、大石達也
5球団 近藤真市、岡幸俊、佐藤由規、長谷部康平、松井裕樹、田中正義、佐々木千隼
4球団 江夏豊、江川卓、森繁和、原辰徳、高野光、若田部健一、松井秀喜
川口知哉、寺原隼人、田中将大、中田翔、斎藤佑樹、藤浪晋太郎、有原航平、佐々木朗希
74 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:13:31.04 ID:xc8TXKix0.netこの人もカイエン乗りてぇの?
75 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:13:59.74 ID:LFqkccWY0.net斎藤と清宮ってベストカップルやな
77 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:14:57.83 ID:CdT+o+ti0.netバットゆらゆらさせんのやめたほうがいいと思う
80 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:15:46.37 ID:EH8np0a80.net今年は飛ぶ清宮ボールのはずなのにw
81 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:15:51.84 ID:YemK9W3y0.netハンカチ2世
メディアにオモチャにされたパンダ
82 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:16:05.99 ID:Ak+XcGpb0.netあとは村上に任せてゆっくり暮らせよ
84 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:16:41.19 ID:IebYZojp0.net高校時代はメディアのプッシュが強すぎてゲンナリしてる人はいても
実際に打ってたのも確かなんだが
ここまでプロに苦しむとは予想外だった。
子供の頃から活躍してたから早熟なんだろうが伸びしろあるんかね。
逆に村上は何でプロで適応したんだろう。
85 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:16:52.76 ID:FiKhomFK0.netまさかの不良債権化とかw
ハム運がないな
87 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:17:11.72 ID:/klg/5IS0.net今や世間は清宮と言えばレイちゃん
検索結果もこいつより上位
89 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:17:16.24 ID:EvS6Za+W0.net高卒入団で超一流になる奴は3年以内にある程度の成績残すけどな
そのコースには乗れそうもないな
93 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:18:19 ID:7LjODB8E0.net四球もらっただけで、ニュース中に中継流されてた時代が懐かしい
97 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:19:22.43 ID:VOjLYG/E0.net観客がいないと打てないタイプなのかな
![]()
(出典 i.imgur.com)
99 名無しさん@恐縮です :2020/07/05(日) 17:19:30.60 ID:SrFyYT0A0.net化ける要素が皆無だもんな現状
コメントする