清宮 幸太郎(きよみや こうたろう、1999年5月25日 - )は、東京都新宿区出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。北海道日本ハムファイターズ所属。実父は日本ラグビーフットボール協会副会長の清宮克幸。 第88回全国高等学校野球選手権大会決勝戦を見たことをきっかけに、早稲田実業初等部1年生で軟式チー 22キロバイト (2,681 語) - 2021年2月3日 (水) 04:49 |
右前腕の張りを抱える日本ハムの清宮が打撃練習から外れ、代わりに小笠原ヘッド兼打撃コーチが組んだ強化メニューに励んだ。まず、左手だけでバットを持ってのティー打撃。さらには股割りの姿勢で負荷を掛けたり、小刻みに跳ねながら足をツイストする動きを繰り返すなど、下半身をいじめた。
片手でのティー打撃の実演もした小笠原コーチは「半歩でも進んで再スタートするため、できる限りのことをやった。打つも守るも、体の上下どっちを使うかといえば下半身で、なおかつ彼には必要なところ」と説明した
2/9(火) 5:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210209-00000018-spnannex-base
>>1
お荷物www
>>3
そっちのほうか
アッー!
ハンカチ化が進んでるな
課題が見つかりそうか?
カッスさんはヘッド外れて打撃コーチに専念して荒木がヘッドになるって話どうなったんだ
清宮世代って割りと盛り上がった世代だったけど、実はポンコツばかりだったね。
>>9
安田・村上「自覚してる」
>>11
安田・村上ってだれ?
右手じゃなく左手ってことはコネないことを意識させたいと
下半身強化か悪くないやん
二軍スタートでええやろ
清宮幸太郎は早稲田大学に進学してひたむきに練習に励むべきだった
>>16
こっちに来なくて助かったよ
ポンコツもいいとこ
まるでコントだ
一発があるから代打として使いたいんだよ、
ハムの懐事情がエグいんや。
多分中学校から成長してないよね
まるで成長していない…
中日時代もそうだが小笠原も無能感が凄いな
松中に指導されてる安田と今年は明確な差が出そう
>>21
小笠原は基本、清宮は2軍で鍛え直せと言ってるんやで
清宮一軍はフロント陣の意向だよ
その中で小笠原は出来る限りの事をやっているだけやで
ここまで来るとコーチだけのせいでもないよな
樋口や髙濱や王など2軍では打てて1軍では打てないとそれでいて守備になると壊滅状態
もうチームの方針が機能してないんだろ?
栗山は一度現場離れてみた方がいいと思う
中田と清宮の薄い本欲しい
ただの早熟の凡才だったな
フィジカルアップはかなりしてるし
11日から復帰だから負傷箇所も様子見で大したことないのにさも大怪我したような叩きっぷり
芸スポって本当に底辺の集まりだな
>>30
日頃怪我してねえ奴なら、叩かれないし心配されるよ
コイツの場合は、ルーキーイヤーのキャンプから、
ここが痛えあそこが痛えと、戦線離脱しまくってるからだよ
アッー!
村上って清宮のハズレ1位だったんだよね
よくあるパターンだな
次は根尾のハズレ1位の高校生が大成するな
重いコンダラ引くといいぞ
どうしてこうも日ハム関連はそっちを連想させるのか
コメントする