2 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:27:35.83 ID:2uur5IOgd.netこれは名将
3 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:28:24.70 ID:Uy1B5Hyk0.netなおWBC
4 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:28:37.79 ID:zXaqR/8Gp.netほーん?通算成績は?
5 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:28:37.94 ID:GHChaehcd.net次期日ハム監督内定
6 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:28:50.13 ID:7p0ZVGo40.net名将
7 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:29:30.15 ID:GZNCIhKaM.net「このまま続けてやって欲しい」とか誰も言わないの不思議だよな
他になんかしてるわけでもないのになあ
11 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:30:29.17 ID:zXaqR/8Gp.net>>7
当面次の大会ないし
オリンピック目指してやって来たからちゃうの?
8 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:30:06.26 ID:u5kkt7Bv0.net雰囲気最悪とかニュースになってた気がするけど雰囲気関係ないねんな
13 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:30:56.67 ID:zXaqR/8Gp.net>>8
むしろ青柳がハッピーバースデー歌って雰囲気ええやん!!って記事見たけど…
21 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:33:19.95 ID:NEVVQsFx0.net>>8
むしろ稲葉って雰囲気全振り監督やろ
実際の起用とか井端あたりがかなり決めてそう
9 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:30:21.23 ID:PYvvTD+Z0.netこれでも稲葉叩くやつは病気やろ
12 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:30:50.74 ID:+IoKO6HmM.net藤川球児「今回の五輪はベンチワークで勝った」
14 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:31:40.97 ID:VKrALBDr0.net日頃の行いがいいのは分かる
遊びもしてなさそうやし
ただ采配並以下
勝てるならもうどうでもええけど
15 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:31:55.84 ID:7p0ZVGo40.net>>14
不倫してるぞ
18 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:33:03.37 ID:VKrALBDr0.net>>15
最悪だな真面目一本でやってますみたいな感出して
49 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:38:53.39 ID:wmQ4Cg3Td.net>>15
嫁サイドも不倫自慢してるのでセーフ
26 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:34:54.14 ID:zXaqR/8Gp.net>>14
稲葉の采配ビタビタハマってたのにあれで並以下って普段どのチーム応援してるんや?
セなら三浦佐々岡与田よりは間違いなく上やぞ
16 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:32:12.22 ID:K0ro5RN80.net代表監督なんてやることないのに交代する必要あるか?
19 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:33:03.62 ID:zXaqR/8Gp.net>>16
日ハムの監督やるからしゃーない
20 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:33:16.95 ID:7p0ZVGo40.net>>16
NPB入りしたいのなら早めに辞めたほうがええやろ
22 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:33:53.67 ID:JWNyi8r50.net>>16
勝って当然負けたら非難轟々の罰ゲームやぞ
工藤くらいメンタル強くないと無理や
17 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:32:58.23 ID:KGP199/k0.net宮西吉川大野やったかな
23 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:33:55.17 ID:7p0ZVGo40.netガッフェジャパン見てみたいわ
29 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:35:03.61 ID:7hgIBISf0.net>>23
2番大田に
4番中田翔
これみれそうやな
24 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:34:06.09 ID:fci16HCB0.netもう常設でずっと代表監督やろう
27 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:34:55.86 ID:VKrALBDr0.net日本一の経験が多い監督の方がいいよな
そういう意味でも由伸はなし
28 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:34:57.52 ID:kR/5QfFi0.net他に仕事もあるだろうからずっとやるのは難しいやろ
30 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:35:35.31 ID:+XS1tdyc0.net監督はともかくコーチは引き継ぎでええやろ
31 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:35:47.53 ID:VKrALBDr0.net稲葉が日ハムの監督やったら日本一なるやろ
栗山ももう疲れてそうやし
34 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:36:41.89 ID:ewM/PZz7a.netいまだに稲葉認めない奴おるよな
結果が全てやぞ
35 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:36:42.87 ID:kdN9mAji0.netせめてWBCまでやれよ
36 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:36:45.10 ID:iuVqhHlr0.net代表監督に必要なのって采配よりも戦力集める訴求力と人間力だろ
50 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:39:08.11 ID:GMvFf0j90.net>>36
原を見てたらホンマそう思うわ
37 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:36:46.34 ID:OMdclAsO0.netすげーや
38 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:36:49.12 ID:H8A7bnhl0.net監督稲葉、ヘッドコーチ金子誠、投手コーチ建山と日本代表首脳陣がそのままたハムに入閣しそう
39 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:36:54.20 ID:Qvt0HCzs0.net全部勝ったけど采配0点やろ
前の負けたプレミアより酷いわ
48 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:38:20.66 ID:NEVVQsFx0.net>>39
後ろの投手固定してきちんと勝ったという点だけでも小久保のプレミアより上
格下相手なら間違いの少ない戦略やし
41 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:37:06.71 ID:47d608Ao0.net勝てば官軍
文句なしや
42 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:37:30.66 ID:7zZc+c+1M.net日ハム監督はほぼ内定
44 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:37:53.10 ID:2d9ccAR+0.net2021WBCまでの契約だったと思うけど
WBCがのびた結果、五輪までになったね
まあ4年間というのがやはり一つの区切りだと思う
45 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:38:01.43 ID:zZgzLDPha.net新井ジャパンかガッフェジャパン見たいわ
46 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:38:02.93 ID:wmQ4Cg3Td.netつまりセンター近藤も最適解の可能性が...?
47 風吹けば名無し :2021/08/09(月) 17:38:06.44 ID:cU9FZLJf0.netこのスレだけ見ても根拠もなくとりあえず煽るやつっておるんやなって思うわ
コメントする